抗がん剤治療 検査・薬に該当するQ&A

検索結果:4,910 件

去勢抵抗性前立腺癌の抗がん剤治療

person 70代以上/男性 -

75歳、12年ほど前から糖尿病性腎症による週3回の透析中。 6年前にPSA98、前立腺癌3B期(グリソンスコア9〜10)に罹患し、放射線28回+ホルモン療法を受けていました。 去年4月頃より、PSAが上がり下がりを繰り返しており、薬を変えたりしたけど上昇傾向続くため、去勢抵抗性前立腺癌の診断で、4月よりドセタキセル投与開始になりました。(骨転移なし、鼠蹊部のリンパ節転移あり) 1コース目に白血球1000、好中球600まで下がり、グラン連日投与し、白血球20000まで上がりました。この時点でも、ここまで上がるのは珍しいという話がありました。 2コース目は、ジーラスタを投与。白血球はマックス下がっても3600程度で、その後は1万近くにまで上がったそうです。 そして本日3コース目予定でしたが、白血球が14000、好中球90%とのことで、CRPも検査したけど0.1と異常なし。 ほかに何の症状もないですが、抗生剤を数日内服し、今日の投与は延期となりました。 3週間前にジーラスタを打ってるとはいえ、効果は消えてる時期であり、感染兆候もないため、なんでだろうねっていうお話しでした。 この状況について、何か考えられることはありますか? また、このように白血球が1万とか2万まで上がることは、珍しいことなのでしょうか?

1人の医師が回答

乳癌の再再発、全摘後の抗がん剤治療について

person 30代/女性 - 解決済み

37歳、女性です。35歳の時に右側乳房でしこりがあり部分切除(くり抜き)しました。種類は浸潤がんの分泌癌のトリネガ。当時の主治医には、稀少癌のおとなしい癌なので、放射線・抗がん剤はせず、経過観察となりました。翌年、同じ部分にしこりができ、再度部分切除。病理検査では前回と同じもので、局所再発。できやすい癌なので仕方ないと言われその後の治療はなし。今年4月、またしこりが出来た気がして、今度は別の病院に行き、マンモで見たところ3~4個で来ており、再再発であるとのことで、5月に右側全摘、同時再建をしました。センチネル生検は陰性だったため、リンパ廓清はありませんでした。先日、病理検査が出たのですが、センチネルが実は陽性であり、他結果、下記となりました。今後の治療方針として、(1)EC(4回)+パクリタキセル(12回)か、(2)TC4~6回を提案され、(1)の方を推したいと言われています。期間が短い(2)の方が負担としても軽いのかと思い、出来れば(2)でいきたいのですが、危険なのでしょうか。分泌癌でおとなしいのであれば、(2)でも十分なのではないかと。おとなしい癌だからと言って、全身療法には関係ないのでしょうか?アドバイスをお願い致します。【病理結果】HER2:Score0,ER:-、PgR:-、Ki67:1-9%、組織型:乳癌術後再発癌、分泌癌、大きさ:浸潤部10×9mm、in situを含めると42×40×1mm、リンパ節:センチネルリンパ節(1/1)、核グレード:1

2人の医師が回答

乳癌 ルミナールB ki67-90%での抗がん剤治療の要否について

person 60代/女性 -

母の乳がん術後治療について悩んでおります。 (明日放射線科の先生と日程決めを行う予定です) 8月のマンモで影が見つかり細胞診をしたところルミナールBタイプ、ステージ1との診断、10月初旬に右乳腺悪性腫瘍手術(乳房部分切除術(腋窩部郭清を伴わない)、右乳がんセンチネンタルリンパ節加算1をうけました。 ・病理検査の結果 診断:pT1cN0M0 pStageIA 浸潤性乳管癌 腫瘍浸潤径:14×9mm 乳管内進展巣:23×18mm 断端陰性 リンパ節移転なし 脈管侵襲なし 核グレード3 エストロゲン受容体(+) プロゲステロン受容体(+) HER2受容体(1+)DISH - Ki-67 90% ルミナールBタイプ 主治医の方からは術後治療法として ・放射線治療20回 ・ホルモン療法 アナストロゾール1mgを10年 と提案され今週からホルモン剤を飲み始めました。(術後赤みが引かず水抜きを2回した為治療が止まっていました) 手術前から上記の治療法で話があったのですが、ki67が90%という高い値と核グレード3であったことから抗がん剤を使用しなくてもいいのかとても心配になりました。 主治医はリンパに転移していなかったことと早期発見だったことから判断したとおっしゃったそうですが、不安であれば放射線治療後にTS-1を一年と話があったそうです。 抗がん剤の要否について、見解を教えていただけますでしょうか。 また、抗がん剤を選択した場合、種類は何がよいのでしょうか。 TS-1は副作用が大きいと聞きました。 抗がん剤で何%ほど上乗せ効果が見られるのかも教えていただきたいです。 年齢のこと、副作用の心配もありますが(本人も避けられることなら避けたいようです)出来る治療はしてもらいたいと思っております。 宜しくお願いします。

2人の医師が回答

大腸癌ステージ4 抗がん剤治療を含めた効果がありそうな治療

person 70代以上/女性 -

母の事でお伺いいたします。 これまで何度も病院に行けと言えばケンカになり、検査など全て無視してきたぐらい病院嫌いの母が先日、自宅で具合が悪くなり(食欲不振、お腹の張り、血便など)、4、5日間寝込み、無理矢理病院に連れて行き、ちゃんとした検査を受けたところ後日、大腸癌ステージ4で肝臓(影複数)とリンパにも転移しているとのことでした。 後日、抗がん剤のスペシャリストの先生から説明があると言われました。 脱水、栄養失調もあり、現在入院中で、点滴などで歩いたりは多少できるようになりました。 スペシャリストの先生の話を聞いた上で、 保険適用内外、陽子線や重粒子線、温熱療法、免疫療法など、それ以外にもプロテインと運動で筋量の維持や、食生活なども使える選択肢を全て使いたいと思っているのですが、何かいいアドバイスがあればと思っております。 初めてのことなので通常医療でこの後の流れなども、体調次第ではあると思いますが、教えて欲しいです。 調べれば調べるほど保険適用の医療は進歩しているし、可能性がありそうな研究段階のもの(大学など)から、詐欺みたいなものまであるので、おそらく一般的なの先生は保険適用外の事はエビデンスがないと肯定できないのも、重々承知です。 癌の完全寛解はおそらく無理なので、どううまく余命を伸ばしてある程度元気で思い出を作る時間が増えればと思っております。 自分自身、もっと早く無理矢理にでも検査など受けさせれば良かったと後悔もあり、 この先なるべく後悔のない人生でありたいので、何かあればよろしくお願いいたします。

4人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)