更年期神経症に該当するQ&A

検索結果:1,391 件

自律神経失調症か更年期障害かの区別

person 50代/女性 - 解決済み

51歳です。 昨年7月にコロナに罹ってからというもの、あらゆる体調不良が重なり、症状別に病院で診察、検査を受けるものの、特別な異常は見つかりません。 ストレートネックで巻き肩、背骨や腰の骨も少し曲がってるので姿勢の悪さもあるのかと思います。 元々神経質でHSP気質、病気不安、予期不安があり、ストレスや気圧にも弱いです。 更年期なので婦人科で診察、血液検査も受けましたが、脳からのホルモンは出ていないが、卵巣からはまだホルモンが出ていると言われました。 加味逍遙散(漢方)服用、プラセンタ注射も打ち始めましたが(まだひと月は経っていない)未だ効果は感じられません。 本日の様子でいうと、首(特に頭の付け根)の痛み、ハリ感、それに伴う頭痛、不安感、胃がスッキリしない、耳鳴り、気怠さ、があります。 不安を感じると熱がこもった様に身体が暑くなります。 熱はなく、血圧も正常です。 更年期症状、自律神経失調症の症状はほぼ同じの様に思いますが、どう区別すべきですか? 私の場合、自律神経失調症も疑うべきでしょうか? それは何科を受診し、どのような治療になるのでしょうか? 兎に角元気になって動けるようになりたいです。

6人の医師が回答

更年期障害の症状か自律神経失調症の症状か

person 50代/女性 - 解決済み

夕方から夜にかけてと夜中から朝にかけて動悸、胸の圧迫感、不安感、焦燥感、夜中から早朝にかけての動悸のときに体がとても熱くなる、という症状があるため、更年期障害を疑い、1月5日に検査をしました。 数値はE2が51、LHが4.2、FSHが11.5でした。 先生からは、子宮筋腫があるからホルモン療法はできないし、まだ更年期障害という数値じゃないのでうちでは治療できないと言われました。 ホットフラッシュはあるかもしれないけど、と小声で言ったような気もします。 現在検査のときより症状が重くなっていて、かかりつけの内科で、抗不安薬を処方してもらって、朝起きてもまだ辛いときと、夕方から夜にかけての1日2回くらい飲んでいます。 あまり飲みたくないので夜中の動悸と熱感のときは我慢していますが辛いです。 食欲もなく痩せてしまいました。 抗不安薬はあまり飲みたくないので、おとといから鍼治療を始めました。 動悸時の熱感はホットフラッシュなのではとも思ってしまうのですが、検査の数値はやはり更年期障害というほどではなく、症状は自律神経失調症でしょうか。 抗不安薬はあまりのみたくないのですが、漢方薬の場合、上記のような症状のときはどの漢方薬がいいのでしょうか。 他にも何か治療方法はありますか? たくさん質問してしまってすみません。 よろしくお願いします。

3人の医師が回答

ビソプロロールフマル0.625は頓服でも良いですか?

person 40代/女性 - 解決済み

自律神経失調症と更年期障害があります。 時々夕方から手足が冷えて神経が昂り血圧が140/90ほどに上がり動悸もします。 循環器受診し問題なく、交感神経からくる血圧上昇というこたでビソプロロールフマル2.5がでました。 でも、10日目ごろから昼間立位でも脈拍50を切ることあり、血圧100代ですがふわふわとした目眩がでてきたので、ビソプロロールフマル0.625になりましたが、血圧も安定しているので飲んでいませんでした。 ところがまた時々、動悸(安静時といっても80〜90)を感じ、手足が冷たくなることがあります。こういう場合は、ビソプロロールフマル0.625を頓服で内服しても良いのでしょうか?それとも、安定剤(アルプラゾラム1錠手持ちであります)で対応した方が良いのでしょいか? 今常時飲んでいる薬は 更年期でHRTをしているので、 エストラーナテープ、エフメノカプセル、加味逍遙散1日2回です。 アルプラゾラムは3年前に心療内科にかかった際に処方していただいたもので、月1回ほどしんどい時に飲んでます。 交感神経が昂った際にどちらの薬が良いのか迷います。 ビソプロロールフマルも飲むとラクにはなります。 よろしくお願いします。

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)