月経前出血に該当するQ&A

検索結果:615 件

生理が1ヶ月遅れています。

person 30代/女性 -

少し長くなります。今生理が1ヶ月遅れてます。 妊娠の可能性はありません。 現在35歳、産後2年2ヶ月です。平均周期は28日です。元々生理周期は順調で前後しても2〜3日ほどの誤差です。産後の生理も比較的順調に予定通りきてました。 今年の1月生理が1ヶ月ほど遅れ2月〜3月は39日と40日周期になり4月以降はまたいつもの周期に戻りました。 年齢の変化や育児中で日々とてもストレスはありますので遅れることはあるのかなと思いますが気になることがあります。 本来11月は8日が生理予定日でした。中々来ないので様子を見ている中、11月20日朝と21日昼頃におりものにうっすら血が混ざったような出血がありました。生理が来たんだと思いましたがそれっきり全く出血はありません。過去に何度か排卵日付近に少量の出血がでることはありましたので排卵が遅れてその出血かな?と思いました。 そして12月5日また生理初日のようなおりものに血が混ざったような出血がありました。 今度こそ生理かと思いましたがやはりその一度きりでした。 上記の症状は不正出血というものなのでしょうか、、、 そしてこのままもう少し様子を見るべきなのか受診すべきなのか判断に迷いご相談させていただきました。 ご回答よろしくお願いいたします。

3人の医師が回答

妊娠検査薬陽性後の出血と陰性

person 20代/女性 -

こんにちは。 見出しの件についてご相談です。 4/26最終月経(周期は34日ですがここ数ヶ月は30〜32日) 5/16日性行為 5/30生理予定日 5/26.27あたりから気持ち悪さがあり(最近月経前は気持ち悪いことが多かったです) いつも以上に不調を感じたので 5/30検査薬→見えるか見えないかくらいの陽性の線。 6/3検査薬→上記より少し見えるようになっているがかなり薄い陽性の線 6/5検査薬→少し薄めだがはっきりと陽性の線を確認 6/6夜おりものに混ざった少量の出血(ピンク) この日は腰骨の内側?股関節の上?がチクチクしていました。 そのままおりものシートをつけて就寝 6/7朝 おりものシートでも余白があるくらいの血がついている程度。朝一度止まったか?とおもいきやまた出血。 昼 おりものシートで足りるくらいの出血だが便座に座ると血がポタポタと落ちる。 昼寝をしているときは生理痛のような痛みが定期的に来たり治ったり。 夕 おりものシートに余白はあるが、少し下着にはみ出す出血、色が赤黒くなって生理みたいな感じ。 便座に座るとさっきよりも多い量の血がボトボトと落ちる。生理の時のような粘液と血が混じったような糸が膣から便座へとのびていた。 気になり数十分後に妊娠検査薬をしたところ少量の尿しか出ず当てにはできないが陰性。 今は股関節の上?腰骨の内側?がジンジンと痛い感じ。そして、生理痛のような重みがあります。 トイレにいるとき以外に血が出てくる感覚は1日を通してそこまで(生理の時ほど)ありません。 来週火曜日6/10に病院を予約しています が、それよりも早く受診するべきか、もう行かなくてもいいのか。 この後このような症状のときは、すぐ受診or火曜日の予約時間に受診、こうなったらもう受診は必要ないなど、教えていただけたら幸いです。 ちなみに、約2年前に初産しており、帝王切開の既往があります。そして今も1日数回授乳をしています。 よろしくお願いいたします。

2人の医師が回答

妊娠初期の大量出血、前期破水の可能性について

person 30代/女性 -

現在妊娠10週3日です。 昨日21時頃、突然生理のような感覚があり、生理2日目ぐらいの出血がありました。腹痛は全くなしでした。(熱は37度) かかりつけ医は閉まっている為、次の日の朝に診察をお願いして様子を見ることにしましたが、 22時頃再度トイレに向かおうと立ち上がると、布の椅子の座面が全て色が変わるぐらい濡れていました。(当時は血が出ている感覚はなかったので、汗だと思いました。また、濡れていることに全く気づきませんでした) トイレに行ってみると、ナプキンの全てが薄いピンクで染まっており、水っぽい血が出ていたのだと気づきました。 近くに病院がないか夫に探してもらったところ、症状を伝えると救急車を呼んだ方がいいとのアドバイスを受けて救急車で近隣の病院に運ばれました。 ※救急車内で再度熱を測ると38.1度に上がっていました。 病院で内診していただいた結果、下記の通り言われました。 1赤ちゃんは元気で問題なさそう 2出血の原因はわからない 3胎盤の近くに血の塊がありそうだから、出血はしばらく続くはず 4腹痛、腰痛がないのであれば出す薬はないので自宅安静するように 5痛みがないのであれば翌日予約しているかかりつけ医には行かず、子宮に刺激を与えないために自宅安静が良いと思う 上記アドバイスを受けて、自宅安静をしておりました。 血は相変わらず出ており、粘度の高い血の時もあれば、水っぽい血のときもあります。(水っぽい血のときはナプキンが重たいため、生理の血とは違う感じがします) 夫が色々ネットで調べたようで、妊娠初期でも破水することがあり、その際には高熱が出るということをみたということで心配しています。 感染症を起こしているかもしれないので、やはり病院に行くべきでしょうか? 動くと血が出るので行くべきか悩んでいます。

1人の医師が回答

精神科通院中。婦人科で薬剤性の高プロラクチン血症と言われました。精神科の早めの受診は必要ですか?

person 30代/女性 - 解決済み

お世話になります。35歳・女性です。 今年になってから生理が来なかったため、婦人科を受診し血液検査をしたところ 高プロラクチン血症とのことでした。プロラクチンは99.20でした。 先月中旬頃にデュファストンを処方いただき、下旬に生理が来ました。 現在、精神科に通院中です。 ・バルプロ酸ナトリウム ・アリピプラゾール ・リスペリドン ・エチゾラム(頓服) 上記を処方されています。 また、橋本病がありましてチラージンも75μgと12.5μgを服薬中です。 高プロラクチン血症について、 婦人科では「(精神科の薬の)薬剤性の疑いがあります。」とのことでした。 「可能であれば精神科の先生と相談された方がいいと思います。」ともご助言いただきました。 次の精神科の受診は今月末あたりなのですが、 早めに受診(相談)をしたほうが良いでしょうか? 婦人科の方では、2ヶ月間 また生理が来なければ デュファストンを9月から服薬してくださいとのことで10日分を処方いただきました。 妊娠したことはありませんし、 妊娠などは望んでいないため 生理が来なくても特に困ってはいないのですが パートナーが私自身より私の身体のことを心配してくれています。 ご助言いただけますと助かります。 どうぞよろしくお願いいたします。

2人の医師が回答

不正出血?が長期間止まらないです

person 20代/女性 -

不正出血?が止まりません。 元々生理は長めだったのですが、おかしいなと思い始めた頃は、 予定日より10日早く生理が来る、ということが2回あり、先月の5月中に1度目の生理が来て、何も無い期間が1週間ほど挟まり、また生理が来て、5/29に3度目の生理が来て、6/11の今もまだ出血しています。 出血期間は 1. 4/4-4/10(このへんから生理周期にズレ) 2. 4/24-5/5 3. 5/12-5/22 4. 5/29-6/11(現在) と続いていて、昼間でも34センチのナプキンでギリギリなくらいの出血量でした。お風呂に入りシャワーすると、上記の期間中ほとんど、日中にも出ているにもかかわらず 床が真っ赤になりました。お風呂では ほぼ毎日 血の塊も出ています。 6/11現在は、量は少し減りましたが、ナプキンに付く量が減ったと思ったら トイレットペーパーに暗赤色の血がたくさん付きます。 ・強い眩暈(片側から床に引っ張られるような感覚) もあり、また起こるかと思うと不安です。 介護職で 変則勤務の為か 生理周期が乱れに乱れてしまいました。予測アプリをことごとく無視しています。次の正しい生理がいつなのかも もうわかりません。 変則勤務の為に規則正しい生活が出来ていないことと、仕事に対する精神的なストレスが強いのは自覚しています。 なお、10日過ぎからは ・下腹部痛(中央や右寄りの位置) ・便秘 ・頭痛 ・股の痛み(時々) も時折あります。 12日に婦人科を受診致しますが、どんな診断や処方をされる可能性がありますでしょうか。 また、9時間ほどがワンオペでのロング夜勤や 日中でも全身運動の仕事に不安があると伝えれば、休息期間が出ますでしょうか。

2人の医師が回答

生理4日目の性行為について(妊娠の可能性)

person 10代/女性 -

21歳の男子大学生です。 現在付き合っている恋人(彼女)との 性行為と妊娠の可能性について相談させてください。 彼女が生理前日、生理当日、生理2日目、4日目の日に 性行為をしました。 ゴムをし、行為をしたのですが、 生理4日目だけ、性器につけたゴムを 向きが逆だったので裏返して使いました。 その際、ゴムについてしまったかもしれない精液によって、 彼女を妊娠させてしまったのではないかと心配です。 彼女は生理がこない月が 半年に一回ほどありまして、 最近ですと、 10月30日、11月29日、(一ヶ月無く)、1月30日、3月5日に生理が来ております。 ※(3月5日に生理が来た際、性行為をしております。 その生理3日目(3月7日)までは血が多く、生理4日目からは落ち着いてきました。) 性行為の際、ゴムを付けていても腟内で射精することを 避けていたのですが、今回は私の至らなさゆえ、上記の行為を行ってしまいました。 いろいろ調べてみたところ、 コンドームを着用していても妊娠をされている方がいらっしゃったり、 着用せず、射精のときは膣外で射精をしていても懐妊されている方がいらっしゃりました。 排卵が早まる可能性もあるとのことで、不安を抱えております。 このような場合、どの程度、妊娠すると思われますでしょうか?

5人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)