極低出生体重児に該当するQ&A

検索結果:118 件

極低出生体重児 現在の発達発育について

person 乳幼児/男性 -

先日、2ヶ月早産で生まれた息子が一歳(修正10ヶ月)を迎えました。現在の発達の状態は下記のとおりです。近々検診を控えているため、気になる点などあれば教えてくださいますと幸いです。 運動面について 移動はハイハイ、つかまり立ち、伝い歩きができます。 座った状態から立つ、歩くことはまだできません。 情緒面について(こちらが気になっております) 1以前から何度も相談させていただいておりますが、母親への執着がないです。この月齢でもまだ無いというのは心配な点でしょうか。 2人見知りについて 初めて会う人には数分泣いて、すぐおさまります。おさまれば、抱っこされても平気です。人見知りの程度としては軽い方だと思います 3後追いについて 私と2人でいるとき、毎回では無いですが泣かずに追いかけてきます。主人に対しても同じく泣かずに追いかけていきます。 保健師さんや、支援センターで会うママさんたちが、後追いされてなにもできないという話を当たり前にしているので、我が子は特に意味なく追いかけてくるだけで、一般的な後追いではないのかと心配しています。例えば、先日義実家に行った際、部屋に入ってみんなに顔を合わせた際に泣きました。数分泣き続けましたが、あとはケロッとして、わたしと主人が部屋から出ても義父母と3人で楽しそうに遊んでいました。誰かいれば後追いしません。 我が子の情緒面の発達は遅れていますか?また、先生方からみて不安な点はありますか?

4人の医師が回答

極低出生体重児の発達フォローについて

person 乳幼児/男性 -

連日の投稿失礼します。 こちらでも何度も相談させていただいておりますが、息子は31週で誕生しました。 退院時のMRI検査等、特に異常はありませんでした。シナジス注射と合わせて月に一度発達フォローに通っています。 小さく早く生まれていることから、発達フォローでは、手足の動きをしっかり見たり、リハビリのようなことをするのかと思っていたのですが、特になにもされていません。 となれば、自宅で私ができることがあればと思っているのですが、息子はとにかくよく寝る子で、成長の刺激となるようなことをなにもしてあげられていません。 本人は寝ていますが、毎日の散歩や絵本の読み聞かせは、かかしていません。ただ、寝ている状態でこのようなことをして、刺激にはなっているのでしょうか。 現時点でもしてあげられることはしてあげたいのですが、病院での発達フォローとは、成長を見るだけで、リハビリのようなことは行われないのでしょうか。 また、夜は8時間、昼間は5時間ほど寝てしまうのですが、精神面等成長するにあたり問題ないのでしょうか。 手がかからないのは、ありがたいことなのだとは思いますが、周りの赤ちゃんと比べて手がかからなすぎることも気になっています。

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)