横になると頭痛がするに該当するQ&A

検索結果:8,743 件

近年頭痛に悩まされています。

person 50代/女性 - 回答受付中

既往歴 乳癌 (タモキシフェン10年服用と言われていましたが、頭痛のため現在服用休止しています。婦人科では乳がんの既往歴あるためできる事はないと言われました。) 近年、更年期症状が出始めました。乳癌術後は更にひどくなりました。のぼせの症状が強く、冬でものぼせが出て大量の汗をかくことが続いています。汗をかいて収まる時はいいのですが、日差しが強かったり、何かの拍子で身体が熱くなる時間が長くなると、頭痛が出てきます。タイミングよく頭痛薬が飲めて少し横になることが出来れば、よくなります。が、身体を冷やしても頭痛が残り、眠った朝にようやく治るときもあります。 団体行動だったり、バスの中や仕事だったりいろんな状況下で、頭痛が出てすぐに風に当たったり、冷やしたり横になったり出来ない場合はどんどん酷くなり嘔吐になります。通常血圧は110/70 くらいですが、頭痛になると160くらいまで上がります。 趣味が山歩きなのですが、15分も歩くと軽度の頭痛になるようになってしまいました。前に山岳医師に相談したことががるのですが、頭痛薬を飲むよう言われました。 趣味でも、仕事でも頭痛が一旦出ると、何も出来なくなり、最後は嘔吐して寝込むことになるので、なるべく頭痛にならないように、気温に気をつけたり、熱中症予防や水分補給、塩分、クエン酸摂取など気をつけたり、クーリンググッズもいろいろあります。ですが、なかなかうまく、頭痛のコントロールができず、仕事も休職、家に引きこもり状態になってしまいました。 頭痛が起こらなければ、全然元気なのに、友人に誘われる会食や日帰り旅行も、頭痛への恐怖感が出てしまい断っています。 *熱くならない限り、頭痛は起こらないです。 元気に外出できて、仕事復帰したいです。 アドバイスお願いします。

7人の医師が回答

18歳 頭痛続き受診 インフルエンザ疑いとの診断

person 10代/男性 - 解決済み

18歳男子高校生の息子の相談です 1/9 登校直後頭痛 手持ちのカロナール服用するが改善せず保健室で1時間過ごすも落ち着かず下校。熱なし。帰宅後も昼食とらずずっと横になる。頭痛と倦怠感続く。 夕食はなんとか食べ、手持ちのNC127服用。 頭痛するものの睡眠は取れる 1/10 起床してすぐふらつきあり頭痛も若干改善傾向だが続く。学校欠席。食事はいつもの8〜9割。ほぼベッドに横になり過ごす。熱なし。 17:00内科受診 発熱してないため検査せず。喉にインフルエンザでよく見られる炎症あり、片頭痛とインフルエンザ疑いでカロナールと葛根湯処方。 頭痛は締め付けられるというより内側がじわじわ痛い感じとのこと。 昨日はずっと痛かったが今日は波がある。 気になる点は、10月も頭痛と倦怠感で受診し、喉に炎症があったことです。今回もですが喉の症状が本人はないというのに所見としては炎症があり、喉の炎症の反応が喉の直接の痛みでなく頭痛として出ているのではないかと内科では言われました。 同じような症状が2回目なので、片頭痛持ちかもしれないとも指摘されたので、片頭痛と喉の炎症を頭痛で感じるのか?といった点について対処法や何か検査などの必要性について教えていただけると幸いです。

6人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)