橋梗塞に該当するQ&A

検索結果:46 件

父の脳梗塞発症に伴う今後の対応について

person 70代以上/男性 - 解決済み

父が下記の通り診断を受けました。恐れ入りますが下記ご回答を頂けますと幸いです。 1脳梗塞の再発を防ぐ薬を変える提案を受けました。各薬のメリットデメリットを教えてください。 2嚥下力が低下しておりとろみをつけて水分を取るように指導されましたが本人が喉に詰まるようで嫌がります。リハビリをすれば機能回復が望めるものでしょうか。 3以前アルツハイマー型認知症と診断をされ、リバシチグミンテープを処方されましたが、脳血管性認知症で間違い無いだろうと診断が変わりました。テープ治療は不要でしょうか。 1病名は多発性脳梗塞 2脳梗塞の場所 右延髄の橋に1センチ弱の梗塞 右側脳室の横、視床付近に1センチ弱の梗塞 右側後方に過去の梗塞が親指大 3原因 血管が硬化しており脳梗塞を起こしたと考えられる 4症状 握力低下、嚥下力の低下、発声力の低下、口の周りのしびれ 5現状 初期治療ができたのは良かった。回復は非常に良好、握力も戻り、嚥下力や発声力は完全ではないが、良くなっている様子が見られる 6今後について 6-1薬の変更 ワーファリンを使っていたが梗塞が起こったため 優先1エデュキュース 優先2クロビドブレル 優先3バイナスピリンの中から検討中 6-2心臓について 10年前、大学病院でカテーテル手術心房細動を治療し、主治医の先生から通院しなくてもよい事を告げられ心臓は問題ないと考えられる 6-3食べ物について 嚥下力の低下がみられるため飲み物もとろみをつけさせて飲むように指導が入る 6-4アルツハイマーの薬について 以前アルツハイマー型認知症と診断されたが、今回のMRIを3名で見る限り脳血管性認知症で間違いないとの事。よって、張り薬はやめてもいい。 但し、暴力などをふるう症状には対処療法として効果があるためそのような症状が出たら考えてもよいとの事

2人の医師が回答

画像所見について教えて下さい。

person 70代以上/男性 -

88歳祖父の事で教えて下さい。 昨年4月にアテローム性脳梗塞をやり、幸い早く見つかったので、tPAができ、発症直後は右半身麻痺がありましたが、リハビリでほぼ元の状態まで戻ることができまさた。その後、転倒があり、現在、圧迫骨折で入院中です。認知症などは無いです。圧迫骨折で入院時、撮った画像所見を頂きました。意味が知りたいです。 〈腹部CT検査〉 [所見] 単純CT上、肝・胆・膵に明らかな異常なく脾腫は認められません。左腎結石を認めます。 右腎、副腎に異常ありません。 大動脈〜両側総腸骨動脈領域で血管壁の石灰化が目立ちます。 前立腺部に小石灰化を認めます。 腹部〜骨盤に有意なリンパ節腫大は認められません。 腹水は指摘できません。 L1に圧迫骨折を認めます。 [impression] ♯左腎結石 ♯動脈硬化症 ♯L1圧迫骨折 〈頭部CT検査〉 [所見] 全体に脳萎縮が見られます。 橋に低吸収域が見られ、陳旧性梗塞が疑われます。 他に頭蓋内の明らかな異常は指摘できません。 他に特記すべき所見はみられません。 [impression] 脳萎縮、陳旧性梗塞 画像所見にこのような記載がありました。 先生からは、特に説明が無かったのですが、 1、左腎結石があるとの事ですが、放置すれば良いのでしょうか? 2、大動脈〜両側総腸骨動脈領域での血管壁の石灰化とはどういう意味でしょうか。放置で問題無しですか? 3、脳萎縮とはどういうことでしょうか。放置で問題無いですか?脳萎縮の原因はなんでしょうか? 4、陳旧性梗塞とは何でしょうか?放置で問題ないですか? お手数おかけしますがご教授下さい。

5人の医師が回答

動脈解離が原因の進行性脳卒中の予後

person 40代/男性 -

11日前に76歳の父親が倒れ緊急搬送されました。 脳梗塞とのことで、入院後2,3日は会話もだいたい聞き取れる程度で、一人でなんとかトイレもできていました。 ところがその後容態が急変し、今は意識はあるものの、ろれつが回らなくなる程度が進み、文字盤による会話しかできません。意識ははっきりしていますが、右半身麻痺と、左にも痺れが出ています。 今日主治医の説明があったのですが、脳幹の橋の部分に発する進行性脳卒中(原因はBADとのこと)で、高い後遺症が残るだろう、治療はこれ以上悪化させない方針でいく、と言われました。 ところが帰宅後また主治医から呼び出され、それによるとMRIで動脈解離が発見され、これが原因で脳梗塞になったようだと言われました。 脳梗塞の治療を進めることで動脈解離が進み、大出血、ひいては呼吸が止まる可能性がある、とのことで、何も治療しないという選択肢はあるが、やり方を変えて脳梗塞の方の治療を行う、と説明がありました。 現在ICUにいるのですが、予断を許さないので、意識があるうちに家族や親族は面会してくださいとも言われました。 ただ、このまま症状が落ち着くこともあり、見通しは何とも言えないとも言われました。 長々と書きましたが、こういう場合、一般的にはここ数日がヤマだと見ておいた方がいいのでしょうか。それとも長期勝負になる可能性も多いのでしょうか。 毎週仕事で遠出することがあるので、今後その辺りをキャンセルしようかどうか、迷っています。 主治医は専門的なお話が多く、要するにどうなのだ、という話があまり分からなかったのでこちらで質問させていただきました。どうぞよろしくお願い申し上げます。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)