溶連菌感染症 皮膚の病気・症状に該当するQ&A

検索結果:104 件

6歳の子供、赤斑点が足に出てます。白血病が心配です。

person 10歳未満/男性 - 解決済み

6歳の男の子で明日から小学生です。 昨日から足に赤(紫?)斑点が出てきました。 最近、熱も出やすく、白血病が心配です。 足の斑点はアレルギー性紫斑病と出てきますが、それも不安です。 最近、3/22〜3/26の間、5日間も高熱と体の湿疹が出ました。 40.3℃を行ったり来たりでした。 元々平熱が36.8〜37.2なので、風邪引くと40℃はよくいくのですが、長い期間だった為不安でした。 小児科でインフルと溶連菌検査をして陰性でした。(コロナは4日間誰にもあっていなく、私達両親にもうつらなかったため、前の経験から違うと判断) 原因不明の熱だったようです。 3/27〜は平熱でしたが、また4/2に38.0℃の発熱、1日で下がりました。 鼻血も小さい頃からしょっちゅう出ます。(多いときは週に何回も) 止血をすれば、15分位で止まります。 白血病が怖いですが、怖くて血液検査をするのも嫌です。 白血病の症状でよくあるあざはなく、強く押してみたりしてますが、あざにはならないです。 ちなみに、足の赤い斑点に痒みや盛り上がりはありません。 腹痛なども今のところありません。 1、画像や症状から白血病の可能性はありますか? 2、アレルギー性紫斑病、または、何でもないこともありますか? 3、アレルギー性紫斑病だった場合、皮膚以外に症状がなければ学校にいって体育も出て大丈夫でしょうか? 4、今飲み始めた薬の副作用ってことはありますか? (薬)デキストロメトルファン臭化水素酸塩散 カルボシステインds ポララミン散 5,私自身が心気症で、子供が病気かもと思うと辛くて仕方ありません。 たとえ白血病だったとしても、今は治ることも多いですか? 宜しくお願いします。

7人の医師が回答

2歳の娘 溶連菌治療後、発疹と咳があります

person 乳幼児/女性 - 解決済み

2歳の娘ですが溶連菌治療後、足回りの発疹と咳が出ています。 【経緯】 ■9日前に41℃の熱が出て、検査の結果溶連菌と診断され5日間入院していました。 初日より抗生剤治療を行い、効果が認められ投薬翌日には解熱、丁度今朝処方された抗生剤(ワイドシリン)を全て飲みきりました。 溶連菌は完治したものと思うのですが、昨日から足回りに発疹が出てきたことと、咳が出てきたことが気になっています。 ■過去の発疹事例としては乳児湿疹(保湿ですぐ軽快)と手足口病くらいで 他事例はありません。 ■今のところ判明しているアレルギーもなく、肌も基本的には綺麗です。 ■普段保育園に通っていますが、溶連菌関係でしばらくお休みしており 本日が今月初登園です。 【症状】 ■発疹は添付写真のような出方で、昨夜より今夜の方が少し強まっています。 下腿部の感じが大腿部まで続いています。 触ると少しだけポツポツしているのが指先で感じ取れます。 足以外の箇所はほぼ発疹はありません。 ■咳は夜寝てる間特に多く強く出ており、5~10分に一回程度の頻度で 少し痰が絡んだ強めの咳を繰り返しています。 ■鼻水は少しでている程度で、鼻水の色は透明です。 ■発熱は昨日夕方に一度37.4℃と高めな体温のときがありましたが その他測った際はいずれも36℃代で安定しています。 次の土曜に溶連菌の経過観察で、小児科外来診察予約を入れていただいているのですが、 そのタイミングを待たずして一度診察に掛かった方が良いかどうか、 仕事の都合もあり悩んでいます。 単純に新たにウイルス性の風邪にかかっただけなのか、手足口病なのか、 はたまた薬疹、やアレルギー性紫斑病などではないか、など少し不安もあります。 ご意見をいただけますと幸いです。。

4人の医師が回答

5歳の子供 全身に発疹 熱なし

person 10歳未満/女性 - 解決済み

海外(中米)在住です。 5歳の娘の体に発疹が出ています。鼻水はありますが、熱はありません。食欲もあり、元気です。 これまでの経緯を説明させて頂くと、 2/22 鼻水と喉の痛みにより、幼稚園を早退しましたが、家に帰ってくると、もう喉は痛くないと言っていました。 2/24 夜にやたらとお腹を掻いていたので、お腹を見てみましたが、発疹は出ていませんでした。 2/25 朝、足にポツポツと発疹が出ていることに気づき、体をチェックすると、体幹にも細かな発疹が出ており触るとざらざらしました。この日はまだ、痒みは酷くありませんでした。 2/26 一日様子をみても引かず、痒みも増してきたようなので、病院を受診すると、アレルギーだろうと言われ、ルパタジン配合の飲み薬を処方されました。 2/28 ポツポツだった足や手の湿疹が悪化しており、とても痒いようなので、皮膚科の専門医を受診しました。言葉の壁があり、全ては理解出来なかったのですが、おそらく、ウイルス感染による湿疹で、他人には感染させないので幼稚園にも登園してよいとのことでした。風邪症状の後にこういった発疹が出るウィルスがこの国の子供の間で流行っていると言っていたようでした。手足口病でも溶連菌でもないと言われました。医師からは同じく、ルパタジン配合の飲み薬を7日間服用するように言われました。 薬を3日以上飲み続けていますが、一向に良くなる気配がなく、痒みが強く悪化しているようにも見えます。 1.ウイルス感染による湿疹は治るまでにどのくらいの時間がかかるものなのでしょうか? 2.娘の経過は回復へ向かっているのでしょうか? 3.他の原因も考えられるのでしょうか? 4.再受診の目安を教えて下さい。 ご回答、宜しくお願い致します。 手と足の湿疹の写真を添付致します。

3人の医師が回答

発熱、発疹、BCGの腫れがあります。

person 乳幼児/女性 - 解決済み

1歳3ヶ月の子供のことで相談です。 川崎病を知り不安になっています。 症状は以下の通りです。 1日目 唇の腫れ、顔(特に口の周り)、お腹、背中に発疹。 受診し、風疹のような発疹だが予防接種済みのため違うと診断、塗り薬をもらう。 夕方から夜、37度後半の発熱。 2日目 38度後半の熱。 お腹と背中の発疹はひいたが、手足に発疹。痒がる。 顔の発疹もよりひどくなる。 再び受診し、溶連菌アデノウイルス RS(だったと思います)の検査を受け陰性。 リンパの腫れや口の中も見てもらいましたが、特に何も言われませんでした。 3日目 37度台の熱。 まぶたが腫れている。 発疹はましに。 4日目 解熱。 5日目 目の周りが真っ赤で皮膚科受診。 風邪からくるものだろうと塗り薬をもらう。 6日目 BCG跡が赤くなる。 本日10日目なのですか、他の症状はおさまったものの、BCG跡の赤みはザラザラになっています。 発症からずっと食欲がなく、今も機嫌が悪く(イヤイヤ期のようなぐずりです)、川崎病ではBCG跡が赤くなると聞いて気になっています。 目の充血、手足の腫れや皮向けはありません。 お聞きしたいのは 1.川崎病の可能性はありますか? 2.週明けに受診すべきですか? 3.仮に川崎病だとしたら治療には遅いですか?後遺症が怖いです よろしくお願いします。

4人の医師が回答

6歳の子供の蕁麻疹と川崎病の可能性について

person 乳幼児/女性 -

9月28日に蕁麻疹が出て(主に足の腿)29日に皮膚科を受診しました。 その時にクラリチンドライシロップ10日分、リンデロンとワセリンを混ぜた塗り薬を処方されました。 蕁麻疹は10月1日には殆どなくなりました。 クラリチンは飲み忘れた日もあり、今日の夜飲み切りましたが、先程お風呂上がりに体を見るとまた蕁麻疹が出ていました。 また蕁麻疹以外にも、10月3日の朝37.4度の微熱から夜には38.4度の熱が出ました。 3日は小児科を受診し、舌と喉が赤いから溶連菌の可能性があるということで、溶連菌の検査とコロナの抗原検査をしましたが、陰性でした。 トランサミン、ムコダイン、オノンドライシロップを処方されました。 4日には熱は治まり高くても37.2度で、その後は熱はありません。 鼻水が6日から朝だけ多く出ます。 あとは足の指の皮が少しですが、2週間ほど剥けているところがあります。 足の指はこちらでも相談し、落屑か異汗性湿疹ではないかとのことでした。 舌は見ても普通がどうなのか分からないため、写真を載せます。 川崎病の症状を見ると主に5日以上の発熱等の6項目ありましたが、年齢が上がると全部の症状が出るわけではないと見ました。 これらの症状で川崎病の可能性はありますか?

5人の医師が回答

2歳 溶連菌治癒後の高熱

person 乳幼児/女性 - 解決済み

2歳8か月の娘についてご相談です。 溶連菌の治癒後に高熱を発症しており、 何か怖い病気ではないかと心配になっています。 どのような症状に気をつけて経過観察すべきか教えてください。 ■溶連菌発症→治癒 6月5日(日)、嘔吐と高熱を発症しアデノウイルス疑いの診断で療養していましたが、 7日(火)に皮膚症状やいちご舌が見られたことから溶連菌の検査を受け、陽性。 抗生剤を1週間服用してすっかり元気になりました。 保育園に登園再開後、しばらくして鼻水が増えていました。 発症10日後の尿検査で腎炎疑いはなさそうとの結果でした。 ■高熱を発症 6月17日(金)深夜に悪寒と全身の震えがあり39℃に急上昇、 解熱剤で落ち着き眠れる様子だったためそのまま寝かせました。 翌朝の6月18日(土)には平熱に下がりケロッとした様子に。 現在鼻水とたんが絡んだような咳をしています。 昼ごろにかかりつけ医を受診し、 コロナ抗原検査(数日前から鼻水とたんが絡んだような咳を発症していたため検査)陰性、 アデノウイルス陰性でした。 突発性発疹はまだ経験がなく、 主治医からは可能性はあるいわれていますが 現時点で発疹はありません。 高熱の翌朝に急に体調がよくなっている点が いつもの風邪と違って気になっています。 アドバイスよろしくお願いします。

4人の医師が回答

2歳の子供、手足の発疹とお熱

person 乳幼児/男性 -

2歳の息子が手のひらを痒がっていたのでみると赤い発疹がポツポツと広範囲に出ていました。汗疹かなと思い以前もらった薬で様子を見ていると、 翌日保育園の先生から足裏にも少し発疹でてるので病院に行くようにと言われ帰宅しました。その日の深夜38度の発熱があり、 手足口病か溶連菌かなと思い病院受診、 小児科の先生は診察して手足口ではないなぁ、溶連菌かな?とりあえずコロナの検査という感じで、コロナは陰性でした。 喉も少し赤いけど、溶連菌ではなさそうだ…手と足の発疹もわからない。咽頭炎でしょう、季節の変わり目ですし良くある。安静にということでした。 喉のお薬(アレルギーを抑えるようなもの)と手足の塗り薬をもらってきました。 手足は良くならなければ皮膚科へと言われました。 翌日熱はすぐに下がりましたが、 手のひらが悪化し発疹というよりは全体が少し腫れ、さらに赤くなり熱を持ってました。 すごく掻きむしってしまいとにかく痒がっているので冷やしたり、薬を塗ったりしてました。 その翌日辺りには少し痒みも落ち着き、息子も気にならなくなったようで掻きむしる様子はありませんが少し皮が剥けてきました。 お風呂上がりや足の指の間などは汗をかくとまだポツポツと赤くなったりします。 全体の症状と以前の経験からみて、 これは溶連菌ではなかったのかな?と不安になってきました。溶連菌はお薬を10日飲むはずですが飲まなくていいのか? 自然治癒でいいのか? それとも咽頭炎でたまたまそれがきっかけで手足に発疹がでたのでしょうか? 小児科の先生は気になったらまた来てと言ってましたが、手足の症状だけなら皮膚科へと言われたので受診すべきか迷っています。 息子は元気です。 よろしくお願いします。

2人の医師が回答

12歳 女児 原因不明の発疹について

person 10代/女性 -

12歳の娘に関しての相談です。 【今日までの流れ】 1週間ほど前に腕の発疹が発生。 ↓ 蕁麻疹(ダニに刺されたか何か)かと自己判断して放置していたところ、発疹が腹~背中あたりにまで広がってしまった。 ↓ 熱も(39度~37度4分の間を)上がったり下がったりを繰り返していたので、PCR検査をしたところ陰性でした。本日も抗原検査も行いましたが、陰性に。 ↓ 昨日皮膚科に行ったところ「これは蕁麻疹では無く、うちでは分からないから大きい病院へ」と言われ、 今日は総合病院へ行ったところ「熱があると診ることができない」と断られて困り果てていました。 ↓ 本日どうにかお願いして、近所の小児科にみていただいたところ「溶連菌ではないし、原因不明だ」と言われ、『オロパタジン塩酸塩錠 5mg 「YD」』を朝晩1錠/1日を処方頂き、服用しました。 【現在の症状について】 ・発疹は消えたり位置が変わったり等はなく、一定の場所に出現しています。 ・本人は「かゆさを通り越して痛みが生じている」と、寝れないくらい掻きむしってしまいます。 ・熱は出たものの、食欲低下や下痢などのその他諸症状は一切なく、元気はあります。 【聞きたいことに関して】 1. 熱が無くても外に出る(登校などの)行動は一切控えた方が宜しいでしょうか? たまたま外泊の予定を組んでいたため、キャンセルする方向性になってはいますが、最後の小学校行事のため本人はどうしても行きたいと強く望んでいます。 2. 緊急性があるかどうか気になります。 なにかしら他に症状が出る可能性はあるのかどうか、とても懸念しております(呼吸困難など)。 3. なんの病気の可能性があるか? 大きな病院で血液検査などはお願いした方がいいのでしょうか? 以上、何とぞご教授ください

4人の医師が回答

IgA紫斑病と診断されました。なかなか治りません(38歳、女)

person 30代/女性 - 解決済み

昨年12月から足に赤い斑点ができ、近くの皮膚科にかかったあと、なかなか治らず総合病院で血液検査、尿検査後に、IgA紫斑病と診断を受けました。 ASOという項目が239IU/mlと少し高めなので、子供から溶連菌がうつったのではとのことでした。(3歳の上の子供が保育園に行っていて、特にひどい症状はなかったですが、12月ころに風邪のようなものはありました) もともと、私自身が風邪をひいたあと副鼻炎になりやすいこともあり、少しですが副鼻炎の症状がしばらく続いています。 薬は1月中旬からシナール配合錠、アドナを服用し、2月からオーグメンチン配合錠を服用し始めました。下の子供が0歳4ヶ月なので授乳中です。 質問は 1・紫斑は、ひどくなったり、少なくなったりを繰り返しながら、あいかわらず治っていません。溶連菌が体に残っていると言われました。昔、祖父が溶連菌から心臓弁膜になったということも聞き、そこまでならないとしても、少し心配をしています。 できれば授乳は続けたいのですが、授乳をやめて、強い抗生剤などを先生に希望した方が良いでしょうか。 2・上の3歳の子からうつったのだとしたら、子供は検査は必要ですか。(特に元気です) 3・下の0歳の子にうつしてしまう可能性はありますか。(特に元気です) よろしくお願い致します。

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)