溶連菌感染症 腎臓の病気・症状に該当するQ&A

検索結果:42 件

背部痛と喉の乾きが続いている。

person 20代/男性 -

26歳、男性です。 3/22に溶連菌を発症し、3/30までの間に発熱と解熱を繰り返していたため内科を受診し、血液検査で白血球数やCRPなどを検査してもらいました。 白血球が約14000、CRPが7.4と高かったので何らかの細菌感染を疑われ、ジェニナック錠を服用していました。ジェニナックを服用して1日程で熱も下がって、それから上がることはありませんでした。 4/1に背部痛が出てきましたが、しばらく様子を見ていました。場所はちょうど背中の中央部分の左右と言う感じでしょうか。歩いたり、階段の昇降で鈍痛が響く感じでした。また、朝はそれほど痛くなく、夕方に向かって次第に痛み始める感じでした。 4/2の夜に痛みのピークを迎え、次の日再度内科を受診しました。白血球数は正常値に戻っていましたが、CRPが4.5とまだ下がって居ませんでした。その他にも尿検査や胸部のレントゲンは異常ありませんでした。内科医からは痛みが起きてる場所は腎臓の場所だよと言われましたが、尿検査が異常なしのため、筋肉痛の類では無いかと言われました。また、この日からレボフロキサシンを5日分処方してもらいました。 背部痛は4/4には殆ど消えました。 喉の乾きですが、4/1に普段感じないほどの喉の乾きを感じ始め、それと同時に排尿の回数も増えました。4/2から4/3の夜中にかけては3度も排尿に行くほどでした。 内科の先生曰く、溶連菌感染後は腎炎の合併症があるから気をつけるように言われていました。背部痛や口渇はその症状なのでしょうか? また、ネットで調べると口渇や頻尿は糖尿病の症状たと書かれていましたが、今年1月下旬の健康診断では異常なしでした。

1人の医師が回答

溶連菌の症状について知りたい事

person 10歳未満/女性 - 解決済み

9歳女児です。 溶連菌についてお伺いします。 5日前より鼻詰まりがあり、昨日から鼻水がたくさんでていました。 今朝になり、ネバりけのある透明と黄色鼻水がたくさん出で、咽頭痛もあるので耳鼻科へ受診しました。 咽頭から菌を摂取する検査で溶連菌が出ました。 処方薬は、アモキシシリンカプセル250ミリ1日3回毎食後、ビオフェルミンR錠1日3回毎食後、カルボシステイン錠5ミリ1日2回朝夕、モンテルカストチュアブル5ミリ1日1回夕食後、カロナール200ミリ頓服です。 鼻水がすごくて鼓膜に水がたまっているとも言われました。 これは、鼻水が改善されれば治りますか? 溶連菌とは、子供なら頻繁にかかる病気なのでしょうか? 二週間後に腎臓の検査もすると言われましたが、腎炎になる可能性の高い感染症なのでしょうか? 親の私も鼻水と喉のいがらっぽさがあるので診察を受けましたが、喉が赤くないから鼻炎と言われました。 検査をしなかったのですが、私も抗生剤を服用をお願いしたほうが良いですか? 処方されたモンテルカストチュアブルは、気管支喘息の薬と薬局から貰った紙に書かれていたのですが、 溶連菌の症状でも服用するのでしょうか?咳は出ません。 鼻水がすごいので、耳鼻科を受診しましたが、小児科に連れて行った方がいいのでしょうか? 大人と同量の抗生剤を10日も服用して大丈夫でしょうか? 初めて溶連菌に感染したので驚いています。 よろしくお願い致します。

3人の医師が回答

右足首痛み、溶連菌

person 10歳未満/男性 -

8歳の男の子で3週間前に右足首が痛いと言い整形外科に行き、レントゲンをとりましたが異常なく、成長痛でしょう。と言われましたが、小児科にまいりました。5歳の時に、発熱(38度5分)と体のふしぶし(関節も含む)の痛みで、歩けない症状で、入院し検査しても原因がわからず、治療をしない1週間の間に自然に良くなりましたが、最後に仙骨骨髄炎と診断しダラシンという抗生物質の点滴を3週間、さらに退院後2か月服用。点滴を始める前から回復に向かっていたので、この薬が効いたのか疑問。退院時には骨髄炎の所見はよくなったと言われたが、退院後も微熱が続き(体の痛みはなし)退院後約1か月後、再び同じ症状。骨髄炎は治ってる。と言われ、入院時の検査結果と今もASOが高い(500)から溶連菌後関節炎でしょうと言われ、イブプロフェンを出されたが、効果なし。結局また自然に1週間で回復。その後3か月後また同じ症状で病院を変え検査したが、わからないまままた自然治癒。結局その後今まで、同じような症状はでませんでした。時々だるがったり熱を頻繁にだしたり首の後ろあたりを痛がったりしていたが、サッカーもやり元気に過ごしていたが今回の足の痛みのため、近くの開業医に過去のデータも持って行き血液検査の結果、ASO926、抗ストレプトキナーゼ10240,血清補体価CH50が56.7 溶連菌のせいだからと、サワシリンを出されました。抗生物質のいつくかにアレルギー(薬湿)があるため、祝日の今日は避け明日から飲むようにとのこと。溶連菌の合併症の腎臓病や心臓、リウマチになりやすいと言われ不安です。喉の溶連菌の検査は、反応でませんが、抗生物質の服用で足の痛みはよくなるのでしょうか?1歳〜3歳まで毎年冬に何度も溶連菌にかかり、クラリシッドやメイアクトをさんざん飲み骨髄炎の抗生物質も大量に使ったので、抗生物質服用に抵抗あります。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)