溶連菌感染症 腎臓の病気・症状に該当するQ&A

検索結果:42 件

右足首痛み、溶連菌

person 10歳未満/男性 -

8歳の男の子で3週間前に右足首が痛いと言い整形外科に行き、レントゲンをとりましたが異常なく、成長痛でしょう。と言われましたが、小児科にまいりました。5歳の時に、発熱(38度5分)と体のふしぶし(関節も含む)の痛みで、歩けない症状で、入院し検査しても原因がわからず、治療をしない1週間の間に自然に良くなりましたが、最後に仙骨骨髄炎と診断しダラシンという抗生物質の点滴を3週間、さらに退院後2か月服用。点滴を始める前から回復に向かっていたので、この薬が効いたのか疑問。退院時には骨髄炎の所見はよくなったと言われたが、退院後も微熱が続き(体の痛みはなし)退院後約1か月後、再び同じ症状。骨髄炎は治ってる。と言われ、入院時の検査結果と今もASOが高い(500)から溶連菌後関節炎でしょうと言われ、イブプロフェンを出されたが、効果なし。結局また自然に1週間で回復。その後3か月後また同じ症状で病院を変え検査したが、わからないまままた自然治癒。結局その後今まで、同じような症状はでませんでした。時々だるがったり熱を頻繁にだしたり首の後ろあたりを痛がったりしていたが、サッカーもやり元気に過ごしていたが今回の足の痛みのため、近くの開業医に過去のデータも持って行き血液検査の結果、ASO926、抗ストレプトキナーゼ10240,血清補体価CH50が56.7 溶連菌のせいだからと、サワシリンを出されました。抗生物質のいつくかにアレルギー(薬湿)があるため、祝日の今日は避け明日から飲むようにとのこと。溶連菌の合併症の腎臓病や心臓、リウマチになりやすいと言われ不安です。喉の溶連菌の検査は、反応でませんが、抗生物質の服用で足の痛みはよくなるのでしょうか?1歳〜3歳まで毎年冬に何度も溶連菌にかかり、クラリシッドやメイアクトをさんざん飲み骨髄炎の抗生物質も大量に使ったので、抗生物質服用に抵抗あります。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)