狭心症 腎臓の病気・症状に該当するQ&A

検索結果:28 件

母の腎臓のサンゴ状結石の件

person 60代/女性 - 解決済み

いつも大変お世話になります。 諸先生方に私の母のことについて質問やアドバイスをお願い致したく投稿させていただきます。 以前、胆のうに石があるということで、このサイトにてご相談させていただいた経緯がありますが、その後、腎臓にも約2cmほどのサンゴ状の結石があることがわかりました。胆のうの石も、腎臓の石もまだ悪さはしておりません。母は全く元気です。 通院していた大腸肛門科の先生や内科の先生にいろいろお話を聞いて、手術をした方がよいということでした。大学病院を紹介され、行ったところ重病でないので別の尿管結石等に長けている病院を紹介され、そちらで手術することが決まりました。そこで、質問なのですが、1.胆のうや腎臓に関しましては現在無症状なのですが、手術はすべきなのでしょうか?2.医師の手術等の説明を受けた際、全身麻酔か局所麻酔で手術を行うが、手術当日にどちらかに決めとのこと。その際、100%安全ではない説明で、人工呼吸器をつけるため後遺症や誤嚥性肺炎などの危険も伴うとのことでした。そんな危険な思いまでしてすべきことなのでしょうか? 3.69年間、大きな病気もなく元気で今まできておりますが、その手術をしたことで、衰えてきてしまうのではないか? 上記の件、どうぞお返事いただけたらと思います。 また、3週間前に突然、胸の痛みと息苦しさを訴え、救急車で運ばれて、狭心症の疑いという診断を下され、手術をしていただく病院にはちゃんと伝え、心電図やCTなどは撮って、問題はなく手術はできるという診断を受けました。

5人の医師が回答

左胸にモヤモヤ感があります。心臓の病気でしょうか?

person 70代以上/男性 - 解決済み

80才男性です。夜寝る頃、2日続けて左胸にモヤモヤとした感じが出ました。5~10分くらいで症状は消失しましたが何が起きたのでしょうか?日中は何も症状はありません。 捕捉説明: ・5年前に狭心症による不整脈が起きたときに、冠動脈の2箇所に薬剤溶出性ステントを入れています。LAD左前下行枝#6-#7とLCX回旋枝#12に薬剤抽出ステントを留置 ・当初1年間はクロピドグレル75mgとバイアスピリン100mgを服用、その後は、バイアスピリンのみを服用中。高脂血症でクレストール2.5mg服用中。現在、LDLは60才時130から現在70まで下がっている。 ・今回、左胸にもやもや感が出た時に、自分の心電計で測定しましたが、脈拍は65で波形は正常で不整脈はありませんでした。酸素飽和度はいつも98%。 ・かかりつけの循環器内科で最近の心臓エコー検査では、“治療が必要とか、生活に問題のある異常はありません”と言われています。 ■先生に質問です: Q1:冠動脈の病気、胃酸の逆流?、肋間神経痛など何が考えられますでしょうか?もう少し様子を見ても良いか、それとももう一度すぐに受診したが良いですか。 Q2:もし、心臓の病気を診断するために総合病院を受診した場合、どんな検査をやって貰えば良いのでしょうか? できるだけ、侵襲の少ない、腎臓にも優しい検査を希望しますが・・。腎機能がeGFR=38(クレアチニン=1.55)が下がっているので、可能な限り、造影剤は使って欲しくないのです。心筋シンチ、アンモニアPET/CT検査、カテーテル検査、トレッドミル、心臓エコー、採血・・?? 今回のケースでは心臓エコーでは有益な情報は得られませんか?  Q3:クレストール2.5mgを服用してLDLが70まで下がりましたが、まだ飲み続けたが良いのでしょうか?以上宜しくお願い致します。

4人の医師が回答

胸膜炎/胸水/発熱/狭心症/排尿障害

person 70代以上/男性 -

1.状況 (1)90歳の父の病気です。 (2)左側胸膜炎による胸水貯留と診断されました。 (3)セフメタゾン投与するも7度台後半から8度台の発熱が2週間続いています。 (4)狭心症(うっ血性心不全)の持病があります。 (5)発熱するのと時を同じくして排尿障害が始まり、自力で排尿できなくなりました。現在、管を通して排尿中。 前立腺肥大等の症状はなし。 (6)腎臓機能には問題ないとの診断があり、尿も作っています。 (7)がんではないとの診断があります。 (8)極度の便秘になっています。 (9)胸水を抜こうとしたが、一味のような赤い小さな片が管に詰まって、断念。胸水は黄色っぽいがドロドロ感はない様子。臭いは不明。 (10)左肺のレントゲンは半分以上が白い。 (11)1ヶ月前に肺炎と診断され、2週間入院。 (12)しゃべると肩で息をする感じです。 (13)咳はほとんどありません。 2.質問 (1)上記状況において先ずどのような治療が適切かご教示願います。(呼吸器科主治医に提案したいと思います。) (2)発熱の考えられる原因は、何でしょうか。 (3)排尿障害の考えられる原因は、何でしょうか。 (4)検査等で確認すべき事項があればご教示願います。 (5)今後どういうところに注意を払うべきかご教示願います。 以上、たくさんの質問で申し訳ありませんがよろしくお願いいたします。

1人の医師が回答

慢性睾丸痛の手術後痛のみが改善しない

person 60代/男性 -

一年半まえに、副睾丸炎が原因で、左の睾丸の痛みが取れず慢性睾丸痛の手術(神経を切除する顕微手術)を某大学病院でしました。、炎症は無くなりましたが、その後痛みが改善せず、リリカ、トラムセットなどでこの半年間症状を抑えてきました。今後は再手術も検討に入れて、先生と相談しています。ところが半年前より、時々日中胸痛があり、循環器科で軽い狭心症も指摘され、先日、カテーテル検査を受けたところ、冠動脈に狭窄がみつかりました。狭窄の程度は軽く、ステントを入れるほどではなく、服薬で良いということになりました。したがって現在は、泌尿器科の薬(トラムセット、リリカ、胃薬)と循環器科の薬(アイトロール、プレタール、ヘルベッサー、メバロチンン、セチーア)が加わり、これらを同時に飲んでおります。今後、泌尿器の手術をする場合(睾丸のいたみに対応するために)、現在の循環器の病気を持ちながら、全身麻酔での手術は可能でしょうか。また、手術をしない場合は(私はできれば手術は希望しません)、これらの薬を今後、飲み続ける必要があります。あわせて、これらの8種類の薬を、今後仮に十年単位で、長期に飲み続ける場合、実際、長期の服薬に耐えられるでしょうか。幸いにも肝臓、腎臓は正常です。私は、長期服薬で対応できるならば、出来れば泌尿器の手術は受けたくありません。両方の薬を今後飲み続けることで、管理していくことを希望しております。クスリには強く、血液検査も正常値です。糖尿病も正常でした。特にアレルギーも出ておりません。今後のこれらの長期にわたる、鎮痛剤と心臓病薬の同時服用が可能なものでしょうか。先生のご意見、ご見解をお聞かせください。

1人の医師が回答

下の血圧が高く胸や頭にに違和感がある

person 40代/男性 - 解決済み

2017年の9~12月、男性ホルモン注射を計6回しました。 年が明けても、胸のあたりが苦しい感じが抜けず、瞼もカサカサで黒ずみ、4月の生活習慣病予防検診で「下が高い」と初めて言われ、133/90でした。 (2017年は123/79、2016年は124/84、2015年は111/75、2014年は118/81) GW中に何度か胸が苦しくなって、救急に行き、一番高い時で、170/112でしたが、横になってしばらくすると下がってきました。とはいえ、家でも寝れない程胸が苦しかったので、心臓病センターで造影剤CTを撮ってもらいましたが、狭心症、心筋梗塞の疑いはなし。クレアチン値が2014年/0.89、2015年/0.90、2106年/0.96、2017年/0.99、2018年/1.05と年々悪くなっているので、腎臓のエコーを撮ってもらいましたが異常はなし。PSAの数値も高かった(3.29ng ml)のですが特に問題なし。この頃から血圧計を買って測定しはじめ、下が90〜100で、いつも胸が苦しい感じがしていました。GW明けからミカルディス20mgを服用、上が100ひと桁〜120台、下も70後半から80前半になりました。ウォーキングの効果もあってか安定してきたので、6月中旬からアムロジン5mgに変更したが、上と下の差が少なく、息切れ・胸のひんやりとした違和感がとれないので、かかりつけの医師に相談の上、アムロジンを3日前からやめましたが、すぐ下の血圧が100を超えました。頭もズキズキまでないですが違和感あります。 上が正常値なのに、下が高いとこんなに症状がでるものでしょうか? あと、降圧剤のせいか(特にアムロジン)、ほとんど勃起しなくなりました、これは他に疑われる病気はありますでしょうか? これらの因果関係と今後気をつけないといけない優先順位を教えていただきたいです。

3人の医師が回答

狭心症、不整脈疑い

person 40代/女性 - 解決済み

以前もご相談させていただきました。 二か月前ほどより、突然左胸の圧迫感、左肩、左腕までの違和感、血流がなんとも塞がれたような感覚、息が詰まる感じがあり 救急外来を受診しました。 血液検査や心電図で問題がなくいことが2回ありました。 病院についたころは症状も治まっておりました。別の日 循環器では問題ないとの事でした。 またその後時々、左胸違和感、痛みはなくが安静時だったり、軽い家事事におこったりはしていました。 また一か月前より脈が突然160ぐらいに 上がったことが2回あり 救急外来で受診となり不整脈科で受診するよう言われ、平日受診し、携帯型心電図を 一か月する事となりました。 最近は階段を上るのも少し息切れする様な、 お風呂後短くでも疲れ果てる様な感覚になります。 血液検査 心臓BNPは64と高くありました。 糖尿病や高血圧は、ありません。 コレステロール、も正常範囲です。 ただ慢性腎臓病にてクレアチニンクリアランス 40〜50で推移しており、腎臓内科で 定期的に診ていただいています。 時々、ひどくはありませんが左胸不快感、動悸があった時の心電図の波形はどうか 分からなく、 ●一か月先まで待っていて良いかお願いします。 ●また、狭心症と不整脈は別々で 考えていった方がよろしいでしょうか。 狭心症がひどくなり不整脈が増えてくるとか ありますでしょうか。 どうぞ宜しくお願いいたします。

4人の医師が回答

左背中、左腕の痛み 血液検査

person 30代/女性 -

39才女性です。3/10に左背中に激痛があり、翌日近所の内科に行きました。その頃には鈍い痛みになっていました。胃かなあということでまずは胃薬を一週間分飲みましたが一向によくならず、4/1に再受診しました。この間に左背中だけでなく左二の腕や左肩、あごなども痛くなってきました。 胸のレントゲンと血液検査をしたところ、レントゲンに異常はなさそうで血液検査は ldlコレステロールが143↑中性脂肪が164↑ でした。 これは先生が治療が必要なレベルではなさそうだとおっしゃいました。肝臓(ast.alt)、膵臓(アミラーゼ)、腎臓(尿素窒素、クレアチニン)も問題なさそうだということで、筋肉や骨かもしれないから整形へ行くように言われました。 帰宅後コレステロールや中性脂肪を調べている(ネットですが)と、動脈硬化や狭心症などがでてきて、痛みの症状など辻褄が合うような気がしてきて気になってきました。 先生は心臓で腕がいたくなることはないとおっしゃっていましたが、心疾患の症状に腕の痛みやあごの痛みも書いてあるサイトもあり、びっくりしてしまいました。 循環器科を再診したほうがよいのでしょうか?背中の痛みは鈍い痛みがいまだ続いています。ちなみに、二年前に動悸がひどく心電図やエコーで診て問題なしでした。動悸は今もずっとありますが、胸の痛みは当時から今もありません。なので、心臓は疑ってなかったのですが…。整形には行ってみようとは思っています。 それと、コレステロールと中性脂肪の数値は、ほんとに様子見でよい値なのでしょうか?

7人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)