生後10ヶ月になったばかりなのですが、発達が遅い気がします。また、自閉傾向があるのかと思い不安です。
1.移動はズリバイでハイハイはまだしません。1人でお座りすることはできますがつかまり立ちなどはできません。
2.人見知りをして泣くことがありません。知らない人に会ったり、抱っこされたら顔をじっと見つめます。これは見知りとは別ですか。(じーっと見つめたあとも泣かずに微笑むまたは周りの新しい環境に興味を示すことが多いです。)
3.後追いをしません。ベビーサークル内から親の行方を目で追う様子がありますが、視界から消えても泣いたりせず過ごせます。後追いはこれから始まることもありますか?
4.マンマンマン、パパパパパパの喃語や意味のない宇宙語のような言葉、うーうーあーあーはずっと話していますが落ち着きがなさすぎて不安です。
5.抱っこがあまり好きではないようで、のけぞるほどではありませんがしがみつく様子もありません。
6.目は合いますが、名前は振り向く時と振り向かない時があり、名前も理解できていないようで違う言葉でも振り向くこともあり音に反応してる気がします。名前を呼んだら毎回振り向くものなのでしょうか。
以上の内容は10ヶ月としては正常の範囲なのでしょうか。教えていただけたらと思います。よろしくお願いします。