生理がない 予防接種・注射 女性に該当するQ&A

検索結果:33 件

黄体ホルモン筋肉注射の後遺症?動かせないほどの激痛

person 40代/女性 -

8/13(金) 夕方、生理不順のため婦人科で左肩に黄体ホルモンの筋肉注射を受けました。 翌土曜の明け方から左肩周辺の痛みが激しくなりました。眠っていられず鎮痛剤を服用(この日は合計4回)。夕方から37.8度の微熱、口のまずさ、下痢便。 寝る、立つ等動作の度に痛みが走り、左腕の自重で痛いので、右手で左手を持って歩く状態。 夜は、布団で2時間寝付ける体勢が見つけられず、起こしてもらおうにも激痛で中断。麻酔をかけて寝かせて欲しいと思いました。 翌々日の日曜。痛みはだいぶましになり、鎮痛剤は朝1回。微熱は収まらず、夜には38.2まで上昇。 本日、4日目、月曜。受診した婦人科に電話し、上記症状を伝えました。担当医師に確認してもらい、伝えられた内容は以下の通りです。 ・不安にさせて申し訳ない。 ・看護師はそういったひどい痛みや発熱と言った症状は経験したことがなく、薬の注意書にもなかったので事前に説明ができなかった。 ・痛みも熱も良くなってきているので、様子を見てよい。ぶり返してきたら、婦人科か、場合によっては整形外科などを受診して欲しい。 ・薬が合わなかったか、後から出てくるアレルギーの可能性もあるので、今後また同じ処置をする話になったら今回の件を伝えて欲しい。 なお、夫が金曜にコロナの二度目の予防接種を受けており、土曜は発熱で寝込んでいました。 知りたいのは、 ・左肩を中心とした痛みは、注射の副作用か。 ・発熱は筋肉の痛みに伴うもので、風邪やコロナにかかったわけではないと考えて良いか。 ・このまま様子見で良いのか という3点です。 今は、まだ右手で左手を持つ状態ではありますが、移動の動作はほぼできるようになりました。熱は37度台前半、朝から動悸?がしており、心拍数は90くらいです。 長文ですみません。お願いいたします。

1人の医師が回答

慢性蕁麻疹の悪化について

person 20代/女性 -

3月頭から蕁麻疹の症状があり、メキタジンとエピナスチンを服用しています。 薬を飲んでいても蕁麻疹はでますが気になるほどではなく体の一部に少し出て気づくと無くなってることが多かったです。 先週水曜日迄1週間の海外出張に行っており、自分が悪かったのですが出張中に薬が切れてしまいました。海外なので諦めて何も飲まずにいましたが、多少出るものの薬を飲んでる間とほぼ変わらない程度でした。 出張先の国に長期赴任が決まっているため、帰国翌日の木曜日に予防接種(狂犬病、破傷風、B型肝炎、日本脳炎)を受けたところ、翌日から蕁麻疹が悪化してしまいました。 首など今まで出なかったところに出たり、いつもは部分的なのに足、腕、脇腹、首同時に出るなどしたのでアイスノンで冷やしたら少しはましになりました。 ドラックストアで市販のジンマート錠を購入して応急処置的にこの土日服用していましたが、薬を飲んで数時間は楽なのですが、何時間かして薬が切れてくるとまた体がムズムズして蕁麻疹が現れてきます。 仕事が忙しくまだかかりつけの皮膚科に行けておらず、明日か明後日には受診しようと思うのですが、この悪化は予防注射による副作用と考えられるのでしょうか。 他に普段と異なる点といえば出張中生理と被らないように婦人科で処方してもらっていたプラノバールを飲んでいました。 長期で海外に行くことが決まっているので、このタイミングでの悪化は少し心配です。 元々薬を飲んでいても症状は出ていたので、違う薬を希望した方が良いのでしょうか。

2人の医師が回答

AIHかタイミングか?

person 40代/女性 -

先日、質問させて頂いたばかりですが、相談させてください。 フォリスチム自己注射で排卵誘発し、タイミング治療を数回、AIHを1回、自然周期タイミング方もはさみながら行っています。 今回、精神的に参っていたので治療を迷いましたが、注射ではなくクロミッド内服をして、AIHをするつもりです。 私は生理周期が短く、24~27日くらいなのですが、今回は生理10日目で、左右にまだ11mm、8mmあとは小さい卵胞があるようです。このまま行くと生理13日目の土曜日にも18mmに達しないかもしれないそうですが、もう一度診察して、おそらく土曜日の夕方にHcg注射、生理15日目の月曜日にAIHになりそうです。 日曜日が休診日で、Hcgを注射するタイミングが前々日の夕方になります。 以前、生理9日目の土曜日の朝に19mm近くの卵胞があったので夕方にHcg注射して、月曜日の朝にAIHをしたことがあったのでしたが、40時間もあいて、その前に排卵しちゃってないか心配でした(AIH当日に少し基礎体温が上がったので)。 このような状態で、月曜日にAIHと休日にタイミングを取るなら、どちらの方がベストタイミングでしょうか? クロミッドは2回目で、前回は生理13日目でまだ13mmで、17日目の午後の診察では、排卵した後で、タイミングがギリギリ間に合うかどうかだったので、今回は逃したくありません。 何度も卵胞チェックしてもらっていいのでしょうか? また主人のインフルエンザ予防接種はAIH直前でも、子供に影響はないでしょうか? 今回の治療で、少しお休みするか最後にするつもりなので、一番いいタイミングをつかみたいです。

1人の医師が回答

第一子自然妊娠後、初期流産2回目

person 30代/女性 -

2011年に第一子を自然妊娠、出産しました。 その後、2013年夏頃から第二子について考えるようになり、風疹の予防接種を機に出産した産婦人科にてタイミング指導を受けました。 基礎体温を計り、卵管造影検査受け、2~3周期ほど卵胞チェックやhcg注射をしましたがうまくいかず、頻繁に通えないこと、思い詰めてしまう性格から、しばらく通院と基礎体温計測もやめた所、2013年12月に妊娠反応がありました。 市販の検査薬で陽性後、一週間待って受診し、胎のうは確認できましたが、受診の翌々日に出血、自然流産となりました。 この時は6週での化学的流産との診断でした。 その後、今年3月の排卵時期を自分で見計らってタイミングをとって再び陽性反応、前回の事もあり早めの受診から一週間毎にみていただけたのですが、胎のうは大きくなるものの胎芽等は見えず、最終生理開始から9週後に掻爬手術を受けました。 掻爬手術後の診察は来週予定ですが、今後についてが気になります。 第一子は自然妊娠、基礎体温や卵管造影検査は異常なし、初回の流産時は「着床することができるんだから」と前向きな言葉を頂きましたが、心拍確認前ですが2回続けての初期流産は、何かしらの検査をお願いしてもいいのでしょうか? また同じ思いをしたくない、事前の服薬等で守れるなら守りたい、今年34歳ということもあり、あの時こうしておけば…という思いもしたくないと考えています。 次回の診察時に相談してみようと思いますが、掻爬手術から次の妊娠期間をなるべく短くしたい(妊娠を見送る期間にできる検査があればしたい)とも思っています。 やはり、不育の検査は受けた方がいいのでしょうか? よろしくお願いいたします。

1人の医師が回答

3ヶ月の乳児、点頭てんかんについて

person 乳幼児/女性 - 解決済み

3ヶ月と2日の予防接種時、体重測定をしようとした時の事です。 服を脱がせるとびっくりしたようで大泣きし、ベビースケールの上にのせると、バランスの不安定からくるモロー反射(のように見えました)で更に驚き、怖がって泣いてました。 そのまま注射前の診察を受けていても泣いており、その際両手足をバタンと大の字にしたように打ち付け、一瞬止まり、更にそれにも驚き泣く→手足をバタンと打ち付け→驚き→泣く、、を、5回程繰り返してました。かなりパニックになってるように見えました。 その様子を見ていた医師が、動きに気付き、点頭てんかんの疑いという事で紹介状をいただき、総合病院の小児科で脳波検査、血液検査、尿検査を受けました。 脳波検査は睡眠中のもの10分くらいでしたが異常なしとのこと。血液検査も異常なし。 今までこのように繰り返しモロー反射みたいな動きは見たことありませんでしたが、入眠時に眠りに落ちそうになると体をビクッとさせる事は2ヶ月くらいからあったように思います。そのビクつきで目が覚めながらも、何回か繰り返して眠りにつきます。動きは一定でなくバラバラで、動く場所も毎回違い、動きの大きさも小さかったり様々です。 ここで質問なのですが、 1.もし、発症日がこの日だった場合、かなり初期の段階での脳波検査となりますが、このタイミングでの脳波検査の結果は信用できるものなのでしょうか? 2.入眠時、寝落ちの瞬間のびくつきは、生理現象でしょうか? 脳波検査の結果を聞いても、初期すぎて出なかっただけなのでは?と不安で仕方ありません。 なお、総合病院には、まだ出てない項目の血液検査と尿検査の結果を聞きにもう一度受診します。その間、家での様子を録画してくるようにと言われてます。今のところ、最初のかかりつけ医で出たような動きはありません。 長々とすみません、よろしくお願いいたします。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)