第一子自然妊娠後、初期流産2回目

person30代/女性 -

2011年に第一子を自然妊娠、出産しました。
その後、2013年夏頃から第二子について考えるようになり、風疹の予防接種を機に出産した産婦人科にてタイミング指導を受けました。

基礎体温を計り、卵管造影検査受け、2~3周期ほど卵胞チェックやhcg注射をしましたがうまくいかず、頻繁に通えないこと、思い詰めてしまう性格から、しばらく通院と基礎体温計測もやめた所、2013年12月に妊娠反応がありました。

市販の検査薬で陽性後、一週間待って受診し、胎のうは確認できましたが、受診の翌々日に出血、自然流産となりました。
この時は6週での化学的流産との診断でした。

その後、今年3月の排卵時期を自分で見計らってタイミングをとって再び陽性反応、前回の事もあり早めの受診から一週間毎にみていただけたのですが、胎のうは大きくなるものの胎芽等は見えず、最終生理開始から9週後に掻爬手術を受けました。

掻爬手術後の診察は来週予定ですが、今後についてが気になります。
第一子は自然妊娠、基礎体温や卵管造影検査は異常なし、初回の流産時は「着床することができるんだから」と前向きな言葉を頂きましたが、心拍確認前ですが2回続けての初期流産は、何かしらの検査をお願いしてもいいのでしょうか?

また同じ思いをしたくない、事前の服薬等で守れるなら守りたい、今年34歳ということもあり、あの時こうしておけば…という思いもしたくないと考えています。

次回の診察時に相談してみようと思いますが、掻爬手術から次の妊娠期間をなるべく短くしたい(妊娠を見送る期間にできる検査があればしたい)とも思っています。

やはり、不育の検査は受けた方がいいのでしょうか?
よろしくお願いいたします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師