生理がない 70代以上に該当するQ&A

検索結果:15 件

CA125の値が高い

person 30代/女性 - 解決済み

33歳です。7月の健康診断でCA125の値が74でした。産婦人科に行き、卵巣をみてもらったところ2cmの何かがある、悪いものには見えないけどなぁと言われました。心配になり、MRIのある病院を受診しましたが、そこの先生は卵巣がよく見えないし、2cmの何かも見えないよ、とりあえず子宮体癌、頸癌の検査をしようといい検査しましたが異常なし。 9月の定期検査で再度CA125を測り数値は70。再度経膣で卵巣をみてもらい特に何もないとのこと。経過観察になりました。そこの先生は僕の見落としがあるかもしれないし、2cmの何かがあるって言ってた病院に行けば?と言われました‥。 元々産婦人科系に悩みがあります。 ★今年5月、6月に排卵痛と不正出血のようなものがあり産婦人科を受診しており、そのときの検査で排卵出血とハイライトで異常なし。 ★7年前位に一度生理が来なくなり、ピルをのみ生理が戻ったものの生理が10日以上続くのが今まで続いています。 ★その間に不妊治療でニ児を出産。その際(当時28歳のとき)に測ったAMHが40代以上の値でした。元々卵巣機能が弱っていました。★最近手足や体が熱く早期閉経??と思うこと多々あります。 相談内容は、そのままそこの病院の先生を信じて通ってていいものかどうかということと、卵巣機能が弱くてCA125の値がずっと高いことはあるかということを教えてください。

3人の医師が回答

子宮は縮みますか?

person 40代/女性 -

今、内科的症状での痛みが4か月以上続いています。症状がひどい時は、起きているのもつらい状況です。今回は、その点に関しての質問ではなく、痛んでいる場所が、子宮周辺であることから、婦人科に詳しい先生にお聞きしたく、質問させていただきます。 子宮頸がん検診、経腟エコーも受けましたが、問題はありませんでした。3年ほど前に、卵巣が腫れていたので、ルナベルを服用して、生理の量を調節していました。血栓ができやすい薬なので、服用を避けなければいけない年齢になっていたので、その薬をやめて、今はジエノゲストを服用して、生理自体を止めている状況です。子宮筋腫、子宮腺筋症などの症状はありません。 そこで本題ですが、子宮周辺の痛みがあるのですが、年齢的にも閉経に近づいています。もうすぐ50代になります。子宮関連に問題がなかったので、自分なりに調べてみたら、50代くらいになると、子宮が縮み始める年齢であること、子宮に問題がないと言われているので、子宮周辺の痛みは、子宮が縮み始めていて、それが原因の場合もあると、検索したら出てきました。あくまでもネットでの情報ですので、正しい情報なのか判断できかねていますが、閉経前後から、子宮が縮んでいって、それによって、痛みが発生するのでしょうか? 実は、その疑問を婦人科の先生にぶつけてみたのですが、70歳くらいにならないと、子宮は縮んでこないよと言われましたが、今現在、子宮周辺の痛みがあり、50歳くらいから子宮が縮んで、子宮収縮により痛みが発生すると書いた記事を見つけたことで、疑問に思いましたので、実際のところどうなのか、お聞きしたいです。

3人の医師が回答

冠攣縮性狭心症の経過について

person 40代/女性 -

30代から年に数回、肩から奥歯が締め付けられる症状があり、心電図でST低下がみられたためニトロで経過をみていましたが昨年9月から症状が頻回になりコニール4mgを今年4月から寝る前に服用することになりました。 しかし、血圧が普段から低く服用後、朝の血圧が70/48位になることが多く現在朝夕1mgずつ服用しています。 ウォーキングも良いとの事で毎日20分を続けていて発作もおさまっていたのですが、最近排卵期や生理前にニトロが必要なほどではないのですが、奥歯が締め付けられる軽い発作があり、気持ちが落ち込みました。また、最近の採血でBNPの値が4月は12だったのが8月に31になり基準値をオーバーしていました。主治医は気にする値ではないとの事でしたが数ヶ月で倍以上になったことも不安です。心エコー検査では問題ありませんでした。 冠攣縮性狭心症と診断されてから何をしていても発作が起きたら嫌だということが頭から離れず何をしていても楽しめません。服薬してから発作が全くなくなることはないのでしょうか。またBNPの値がまた下がることはあるのでしょうか。 うまくこの病気とつきあうためのアドバイスがいただけたらと思います。

4人の医師が回答

内膜掻爬術を勧められたのですが、緊急性が高いのでしょうか?

person 40代/女性 - 解決済み

48歳独身。出産中絶歴無し。胆嚢ポリープ あり。大学生から子宮内膜症あり(ダグラス窩)。大きな病歴、手術歴無し。同じ婦人科に10年以上通院。この4年は、毎年子宮頸がん検診、体がん検診の両方を受診。2年前ポリープが見つかり切除、異常なし。最後にがん検診受けたのは2022年4月でCLASS1で異常無し。内膜は厚いねと時々言われていました。4月に右の卵巣も腫れていたが翌月は正常に。 2022月8月、仕事のストレスからか、順調だった生理が初めて来ず(予定では8/16)。8/23くらいから5日ほど、いつもの10分の1以下の少量の出血のみ。不正出血?と驚き、抜け毛多くなり、人差し指関節の痛みもあったので、更年期?と心配になり、エクオールのサプリを8/30から飲み始めました。 9/10日、この状況をいつもの婦人科に相談。「内膜が厚くなってるから、まもなく生理がくるはず」との見解。透明な織物も増えたと言うと「黄体期のものだろう」と。翌週の9/15日に生理が始まり、ただ量がいつもよりかなり多く鮮血で、期間も2週間と長期でした。 10/15日に次の生理が始まり、やはり10日経っても終わらず。10/26日にいつもの婦人科に再度相談。最後の体がん検診から半年経つので、念のため再検査しようかということに。超音波で見ると、内膜がまだかなり厚いので出血は続くし、この厚みだと普通の検査だと詳しく見れないから今日は検査せず、掻爬術で検査しようと言われ驚いています。早い方がいいよと言われ、2週間後に同病院内で施術する予約をしました。 普通の体がん検査からいきなり掻爬術で、深刻な状況なのでしょうか。病名はまだ言われてませんが、悪性の可能性が高いから早い方がいいと言ってるのでしょうか?この数ヶ月でそんなに深刻な状況になってるのかと怖くて70代の両親にも言えず、心配で眠れません。

3人の医師が回答

40代での閉経。数年経過しました。

person 40代/女性 - 解決済み

45歳で閉経しました。30代半ばから後半まで不妊治療をしていた為、治療の関係で生理を休ませたり、採卵後薬を飲んで飲み終わると生理が数日でくると言うような治療もしていて、クリニックに管理されながらの生理周期だったと思いますが、規則的にきていたと思います。不妊治療は自然周期での治療方針のクリニックで毎月排卵までを確認していました。その後不妊治療を断念し精神的にも疲れ43歳位から生理がかなり不規則になり記憶が曖昧ですが44歳頃からはかなり飛び飛びになり45歳では数回しかこなくてそのままこなくなりました。誕生日とか絡んできますが閉経は45歳の年齢と考えています。 毎年子宮頚がんと乳がん健診は異常なしです。 閉経後のホルモン治療は知ってましたが、不妊治療で精神的に疲れてた時期もあった為必要以上に婦人科に行き治療をするという事は考えませんでした。 数年前の健診の際に疑問や不安を聞いた事がありますが、先生は誰でも閉経を迎える。それなら60代や70代の人はどうするの?みんな閉経を迎えればそういう事。普通通りに規則正しい生活をする事が大切だと言う事を仰ってました。今は40代後半です。閉経後ホルモン治療はしていませんが、こちらのサイトの昔の相談で41歳?44歳?で閉経した方にホルモン治療をした方が良いと言う回答がありました。『閉経前はエストロゲンの恩恵を受けている。閉経はその恩恵がなくなるから動脈硬化や骨粗鬆症等のリスクや見た目の老化だけじゃなく体の老化で怖い事だから50歳位まではホルモン治療をした方が良い。』と回答されていて怖くなりました。 現在49歳で50歳だとあと1年なのですが治療した方が良いのでしょうか?それとも今まで何事もなく過ごし50歳迄あと1年ならやるやらないは自由でしょうか。また40代で閉経後ホルモン治療をしなかったら今後何か支障があるのでしょうか。とても不安です。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)