生理後のむくみに該当するQ&A

検索結果:3,199 件

採卵後 次の生理2日目の卵巣の腫れについて

person 40代/女性 -

11/5に採卵をし、2回刺して3個卵胞を採りました。 11/20に生理二日目でエコーをしたら、卵巣が腫れているので今週期は採卵ができないと言われ、もし一回分無駄にしたくないのならプラノバールを服用して次に生理がきて卵巣が腫れていなかったら採卵可能と言われました。 診察時は、そうなんだと思うことしかできなかったのですが、そもそも何で腫れているんだろう、大丈夫なのかと不安になってきました。 卵巣の腫れを調べると、卵巣腫瘍の可能性があると見て不安になっております。 採卵後であれば卵巣過剰刺激症候群(OHSS)が考えられるとの事でしたが2回しか刺していないので可能性は低いかなと思います。 また、生理がきたら消失するとありましたが生理二日目でも腫れているとの事で不安です。 1、 思い起こせば、採卵時に卵胞が採りにくい位置にあったとのことで、看護師に、お腹を押さえてと医師が指示したら、看護師がなぜか心臓マッサージのようにドン!ドン!と強く何度か押されました。 それで卵巣が傷ついて腫れる事はありますでしょうか? 2、 さすがに腫瘍があれば、前回のエコー時に何か言われますでしょうか? 腫瘍はエコーで分かりますでしょうか? 3、 今回、なぜ卵巣が腫れたと思われますでしょうか? よろしくお願いいたします。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)