生理痛 泌尿器に該当するQ&A

検索結果:636 件

6週間経過後のhiv検査の信頼性

person 20代/男性 -

以前hivの感染はあるのか質問したものです 現在懸念の日から6週間経過しました。 今時点で検査を受けた場合、信頼性はどの程度なのでしょうか? また、一般の泌尿器科で検査する予定なのですが、その場合、第四世代の高原抗体検査と認識していいのでしょうか?どの検査なのか聞くと、検査所の方でやるので〜と濁されてしまいました。 すごく心配性なので、性病検査専門のところに行ってそこで感染したら嫌だなと思っており、近くの泌尿器科で検査を考えています。 自分の心配してる行為は以下です。 先日アプリで知り合った人と食事に行き、お酒の回し飲みとキスをしました。 (それ以上はしていないです) 相手は、「私できないよ」と言っており、生理なのだろうと思っていたのですが、きちんと理由は聞いていませんでしが、もしかしたら性病にかかっており、できないという意味だったのでは?と思い始めてしまいました。 その2週間後、嘔吐と下痢、発熱、全身の痛み(筋肉痛のようなもの)がありました。(ノロウイルスだと当初思って居ました) その前日などは生ものを食べていないです(焼き鳥などを食べました) 熱は一日半ほどで収まり、腹痛は三日ほど続きました。 相手とはアプリでしか連絡しておらず、すぐ連絡先を消してしまったため、相手の状況はわからないです。

2人の医師が回答

37.4℃の発熱と血尿、コロナ/インフル陰性:本当に膀胱炎?

person 20代/女性 -

Abstract ・20代女 ・平熱36.5-36.8℃程度だが現在37.0-37.4℃ ・5日前に一度だけ血尿 ・風邪症状、筋肉痛関節痛など一切なし ・コロナ/インフル全て陰性(コロナはPCRも陰性) ・腰-背中の痛みの様な違和感 ・昨晩、動悸あり(今はしない) ・気になるかならないか程度の弱い眩暈と吐き気(本当に気のせい?) ・尿検査:沈渣白血球5-9/HPF(他詳細は図を参照) →泌尿器科の診断:膀胱炎、クラビット錠500mgを3日間 Question 1.本当に膀胱炎?(過去になった時と感じが違う) 2.このまま抗生剤飲むべき?それとも別の医師にも診てもらった方が良い?(3日では不足していたとか診断が違っていた場合に、服用後に期間が開くと耐性菌問題がある) 3.行くとしたら腎臓内科? Detailed info ・5日前の夜に前触れもなく、一回だけ血尿が出た。トイレ内が真っ赤で生理や痔が出たときの様な感じ。 ・一度の血尿の後、尿は普通に戻った。 ・血尿から約3日経ったあたりで体温が普段よりも高いことに気づいた。 ・平熱は36.5-36.8℃だが、37.1℃-37.2℃、高い時37.4℃ある。 ・たまに少し眩暈や食事中の弱い吐き気、背中-腰あたりの違和感もある。 ・まずコロナとインフルを疑い、医療機関で抗原検査とPCR検査をしたが、どちらも陰性。 ・血尿からちょうど5日目の本日、泌尿器科に行き、膀胱炎なのでクラビット錠500mgを3日間と言う診断がおりた。 ・過去に膀胱炎になったことはある。しかし当時は排尿時痛と残尿感があったが、発熱はなく、今回の症状とは異なっている。 ・また、調べると膀胱炎では発熱までは起こらないとの記載もある。 従ってこの症状が本当に膀胱炎なのか疑問であり、抗生剤を飲む前に別の医師にも診てもらうかを決めたい。

1人の医師が回答

度々ある排尿痛や残尿感で泌尿器科受診、検査結果で色々と心配な事柄があった。

person 20代/女性 -

26歳、女性です。 今年1月末にかなり長引く排尿痛があり、泌尿器科に通っていました。その際に膀胱鏡検査もして(生理一日目でしたが、)膀胱内が少し充血していることと膀胱の入り口が少し扁平上皮化生していることを指摘されました。漢方を処方され飲んでいた所痛みが消失したため、しばらく様子を見ていました。 しかし4月半ば頃から、排尿直後に残尿感があったり、排尿時少し痛みがらような気がして心配なため本日また泌尿器科を受診しました。 膀胱に尿が半分くらい溜まっている所で膀胱・腎臓エコーを行っていただき、膀胱内に白い部分(結石かもしれないと言っていました)があることと、脂肪肝気味であることを指摘されました。 また、その後の尿検査で、潜血(非溶血)が±、白血球が±、細胞成分がやや多いことも指摘されました。中間尿を取ったので膣からの混入ではないとは思っています。顕微鏡で見た所血尿ではなさそうと言われました。 当方デスクワークで、一日中座っている上、運動もほぼ全くしていない生活をしているため、それも関係しているかもしれないと先生には言われました。排尿日誌をつけ、2週間後にまた受診して今後どうするか相談していく予定です。 1、私の以上の経過から疾患としては何が考えられるでしょうか?色々所見があったため、悪性疾患だったらどうしようととても心配です。 2、CT検査を受けて石かそうでないかしっかり確認するべきでしょうか?石じゃなかった場合膀胱の白い部分は悪い物なのでしょうか? 3、以前から度々尿検査をすると白血球が少し出ていたり、細胞が出ていると言われるのですが、何か疾患が隠れているのでしょうか? 4、尿中に細胞成分が多いというのは、何を意味するのでしょうか? 以上にお答えいただけますと幸いです。 よろしくお願いいたします。

1人の医師が回答

膀胱炎なのでしょうか?

person 20代/女性 -

2週間程前からおしっこをしてもまたしたくなる症状が現れました、子供を産んで3年間何回か膀胱炎を繰り返してます。ひどい時はトマトジュースのおしっこが出てきました。 排卵痛が終わった辺りから頻尿があらわれ、排卵痛が出る1週間ほど前に避妊をしない性交渉をしました(中には出してません)生理予定日が10月26日でその前にもしかしてと思い妊娠検査薬で検査をしたのですが陰性でした、その前に黄緑のオリモノも出て、臭いを嗅いだら血っぽい匂い?(鉄みたいな匂い)が一度ありました。それ以降は透明だったりのオリモノでした。先週の金曜日に泌尿器科に行き血尿が出てるから膀胱炎だねという事でたくさん水分を取って菌を洗い流してくださいという事でその日からたくさん水分を取ってトイレに行くようにしています。 それでもおしっこをしたらまたしたくなる感覚があります。ちょっとでも溜まると行きたくなる感じです。 普通に尿が出る時とチョロチョロとしか出ない時があります。水分は温かいお茶か白湯をほぼ呑んでいます。 結婚式前という事もあり、膀胱炎になりたくないという気持ちもあり、気にしすぎなのか、頻尿が出てから2週間以上たってるので本当に膀胱炎なのかそれとも妊娠の可能性があるのかといろいろ考えてしまいます。 ちなみに長女を妊娠した時に頻尿になり生理予定日前に検査薬で反応が出ました。 またいつも膀胱炎になるとピンクの目に見える血が出たり、血尿が出てると自分で分かる程度の症状なので、今回はなんかいつもと違うなと感じます。 下腹部が少しつったような違和感もたまにあります。 長文になってしまいすいません 宜しくお願い致します。

3人の医師が回答

常に尿意がある。時々排尿痛。尿道がピクピクする感じ。

person 40代/女性 -

2ヶ月前から時々膀胱炎のような症状(排尿時の違和感、痛み、頻尿、残尿感)が起こったりおさまったりを繰り返しています。 きっかけは性行為の直後に排尿したら1本筋のような変な出血があったことでした。 出血の最中に婦人科を受診したら、出血は子宮から出ているとのことで、5日後に止血しましたがその後生理が1ヶ月遅れました。その間性行為をしたら直後に排尿痛と頻尿が起こり、再度婦人科を受診。「膀胱炎になりかかっているかも」 と抗生剤を処方され、服薬。すぐにおさまりましたが、その後時々膀胱炎様症状が起きてはおさまるようになり頻度が増していき、今月に入ってからは毎日頻尿、残尿感がある状態です。 症状の強さは日によって時間によって波があり、治ったかのように1日感じる時もあれば、排尿時(排尿の終わり頃)に尿道にジーンとした違和感があり、排尿した直後でも強い尿意を感じておさまらない時もあります。その時は尿道がピクピク収縮しているような感じがあります。 泌尿器科で尿検査、超音波、尿道も確認してもらいましたが異常なし。尿はきれいとのことです。ブラダロン錠を1日3回1週間服薬しましたが変化なし。 婦人科で子宮頸がん体がん検査、淋菌クラミジア検査もしましたが異常なし。 心因性のものかも と精神科も受診しましたが特に何も言われず。 現在は、泌尿器科で猪苓湯を処方してもらい1日3回服薬しています。症状は少しずつマシになってきた感じはありますが、一日中尿意(我慢しようと思えばできるくらいの)と時々尿道や膣に痛みを感じるのは変わりません。 常に尿意があるので、なるべく頻回にトイレにいかずに意識的に4時間程開けて排尿しています。夜間トイレに起きることはないです。 調子よく過ごしていても排尿した刺激で尿意がぶり返すこともあります。 どのような検査や治療法が考えられるかお聞かせください。

1人の医師が回答

性感染症 クラミジア

person 10代/女性 - 解決済み

1月半前に不正出血からの左下腹部痛、 泌尿器科で検査後クラミジア陽性、ジスロマック1g飲み2日で腹痛治るが数日後に左下腹部痛再発、婦人科で経膣エコーで子宮が炎症しているがクラミジアが原因だから治ると言われるが治らず10日後ほど経って再度経膣エコー子宮の炎症消え る。 クラミジア、淋病再検査陰性。子宮頸がん検査陰性。 再び違う病院で婦人科と総合内科受診、 血液検査、血液検査で性病検査、エコー、ct、クラミジア、梅毒、淋病、エイズ、陰性。CRP異常なし。 エコーも異常なし、ctも異常無し、原因不明。 只今マイコプラズマジェニタリウム、おりものの検査中、しかしマイコプラズマジェニタリウムでそこまでの症状は出ないと思います。 今の症状としては、白血球がちょっと高い、左肋骨下から左下腹部までが殴られてるように痛いのと酷い腰痛。1日の中で痛みに波がある。生理に非常に似た痛み。 10月26日に3回目の不正出血以降痛くない時間が全く無くなった。 (ジクロフェナク25ミリとカロナール1g服用しても仕事ができないほどの下腹部痛と腰痛)黄色い多量のおりもの、平熱より1度〜1.5度ほど熱が高い状態が続いている。 1月半ほど続いており悪化していて原因不明ですがエコーや、CTに映らない可能性がある子宮、卵巣などの病気を教えていただきたいです。 他の先生方は子宮内膜症や卵管、卵巣などの癒着などはエコーやCTでわからない場合があると回答いただきました。 その場合は腹腔鏡検査をしないとわからないのでしょうか? PIDの可能性もあるかと思います。 その他で骨盤MRIなど、他にできる検査はありますでしょうか、よろしくお願い致します。

1人の医師が回答

CA125、CA19−9が高く不安です

person 40代/女性 -

長いですが宜しくお願いします。 48歳。生理不順になってきています。 2/19に生理開始。少量でしたが2/22に一時間毎にナプキンを替える程の量になり婦人科受診。 子宮頚部検査はNILM Class2 子宮内頸部/移行帯細胞:有 上皮内病変/悪性を示唆する所見は認めません。 反応性細胞変化を認めます。 CA125……92.8(昨年8月は12.9で1月は11.5) CA19−9…91.7 SLX…………29.0 元々子宮筋腫5.3cm程があり半年毎に検診しています。 昨年8月は子宮頸部、体部異状なしです。 また、2021年2月に左卵巣が大きかったのでMRIを撮ましたが異状なし。 今回、筋腫の大きさは変わらず、卵巣は右が約6cm、左が約5cmでした。 昨年泌尿器科でCTを撮りましたが、右卵巣は嚢腫かな?と言われただけで他は問題なし。 CA19−9とSLXは初めてなので比較できませんが、CA125が半年でこんなに上がった事とCA19−9が基準より高く不安です。 MRIの予約は4月16日にとれました。 現在、下記症状があります。 肩甲骨辺りと腰が痛く整形外科で電気通院中。 寝返りが少ないからか痛くて目が覚める事あり。 胸周りのジリジリする痛みは肋間神経痛だろうとの事で様子見。 胃もたれが続いており、ネキシウムとレパミピドを服用。 2/15から寝汗をかいています(2/24迄は盗汗、それ以降は着替えなくても我慢できる汗でここ3日程は汗を気にせず眠れています)更年期だろうとの事。 先月から口の中が乾いて目が覚めます。 これらの症状は血液検査の数値が高い事に関係しているのか気になりましたが、そうではなく個別症状で関係はなさそうでしょうか? CA125とCA19−9が高いと考えられる病気はどのようなものがありますか?

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)