先日火曜に胃カメラと大腸カメラの両方を受けました。
下剤2L服用のち、麻酔して胃カメラと大腸カメラを受けたところ、5mmのポリープがひとつ見つかったので切除して貰いました。
終わった後からお腹が締め付けられるように痛く、催しているのにガスしか出ない状況が続き、家に帰ってからたまったガスを放出した後はすっきりして強烈な腹痛はなくなったのですが、その翌日くらいから生理痛のような軽いお腹の痛みと、頭痛が続いております。
いずれも軽いものではあるのですが、これもポリープ切除による体への負担がかかっているからなんでしょうか?
.逆流性食道炎も診断を受けており、この日から薬を飲んでおります。
.生理は月曜日に終わってるので、恐らく子宮痛ではないのですが、特に立って歩いてる時に違和感と若干の痛みを感じます。痛みの種類は生理痛によく似ていると感じました。
以上、よろしくお願い致します。