35歳出産経験2回あります。
昨日からおりものシート8割くらいの量の赤い出血が続いています。
前回12/19に生理が来ました。
いつも8日間くらい生理が続き終わりがけはダラダラと茶色い少量の出血が出ている感じです。
もう30日なのでまだ生理が続いてるとは考えにくく多分不正出血だろうと思います。
不正出血は今まで一回くらいしか経験がないです。
毎年子宮頸がん検診は受けており今年も11月末に受けていて特に異常なしで先生の内診で子宮の状態も良いということでした。
また、25日に子供からの風邪をもらったのか39℃の高熱が出てその後下痢になったりしました。現在も咳、鼻水、喉の痛みなどの風邪症状が続いています。というかここ1ヶ月家族の誰かが風邪を引いていてずっとこんな状態です。
軽い吐き気やお腹も痛い気がするのですが、不正出血の影響なのか下痢気味だからなのかよく分かりません。
最近疲れのせいか?前々回の生理が39日と大幅に周期が乱れたり(いつもは29日周期です)なんか子宮の状態がおかしいのかな?と感じてます。
終わったと思ったはずの生理がまた来て、しかも鮮血なので不安です。
婦人科に行くタイミングはいつがいいのでしょうか?
このまま様子見でいいですか?
また体調不良のせいで不正出血などはあるのでしょうか?
あまり経験がないので正直驚いています…
ご返信お願いします。