生理終わりかけピンクに該当するQ&A

検索結果:240 件

生理から少量の出血が止まらない

person 30代/女性 -

中度異形成を経過観察中 10月末に不正出血が止まらずルトラールで止血しました。 そこから生理不順を正すためにも デュファストンを服用しておりました。 今回は生理17日目から服用して途中の8日目で生理が始まりました。(周期25日) また今回の生理が少し多めなのに加えて、 8日目でピンク味がかったおりものと出血がまだ微量にあります。 以前のルトラール服用の際も同じような症状があり、服用中も止まらず消退出血で止まりました。 今回は生理が始まったタイミングと同じタイミングでインフルエンザにかかってしまい少し体調は悪かったです。 6月に子宮体がん陰性 12月の時点でエコーは特に問題ないとのことと 8月に子宮鏡をして頂いておりニキビほどのポリープはあるとの事でした。 ・これは不正出血だと思うのですが、何度か繰り返していますが大丈夫でしょうか?繰り返しているため不安です。子宮体がんなど何か検査など必要ありますか? ・8日目など生理の終わりかけに排便の際いきんだりするとピンクの出血があります。(オリモノシートで足りる程度ではありますが出血もあり)どのようなことが考えられますか? ・子宮内膜症などだった場合はエコーの際に言われるのでしょうか? ・ホルモンバランスの崩れでも繰り返しますか? よろしくお願いします

1人の医師が回答

ハンバーグ 低温調理?生焼け?

person 40代/女性 -

昨日、ランチに伺ったお店で、小さめのハンバーグがついてきました。 二口ほど食べた際に、なんとなく中がピンクがかっている気がして、 同席の友達のハンバーグもみたのですが、わたしのものほどピンクになってない状態だったので、お店の方に言ったところ、 そのお店では低温調理でじっくり入れをしており、通常のハンバーグのような茶色にはならないことがあるので、火は入っている状態なんです、と言われました。 そこまで言うならば、そうなのだろうとそのまま食べました。 24時間経過したあたりで、あぁ何もなくて良かったと思ったのですが、その後あたりから、少し軟便と、ほんの少しの腹部の違和感が出ています。生理中(終わりかけですが)なのと、普段より腸が弱く、軟便は日常よくあるので、 これがハンバーグのせいなのか、わからないですが、酷い状態ではないので、整腸剤にて様子見で大丈夫でしょうか。 心配事があるとよく腸にもくるので、心因性もあるかもですが… 念のためトイレ後は、便座やスイッチなどは市販の次亜塩素酸水で拭いていますが、もし何か菌が原因だった場合、家族にうつさないために、その対応でいいでしょうか。

8人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)