41歳処女です。
不正出血が続き、11/15婦人科を受診しました。
その際子宮体がん検査をして、異常なし。
内膜症も筋腫もないとのことでした。
そして11/16からプレマリンとノアルテンを服用し3日ほどで不正出血が終わり、ノアルテン飲みきり11/25です。
そして、おりものに血が混ざりだし内膜リセットが始まったのが11/27-28にかけてです。
そして今リセット中の出血中なのですが、まだ終わりません。
そして運悪いことにインフルエンザAに罹患してしまいゾフルーザを今日服用しました。
副作用に不正出血とはありませんが、血尿血便だとか書いてあったので、このリセット中の生理が終わるのか心配になってきました。
終わらなければ、体がんの可能性があるとネットでみました。
しかし細胞診で異常なしとでているなら心配なさそうですか?
ホルモン剤でのリセット経験は今までに何度もあるのですが、10日目くらいまでには終わってた印象を受けます。
運悪くインフルエンザAに罹患してしまったこと関係ありますでしょうか?