甲状腺機能亢進症 その他病気・症状についてに該当するQ&A

検索結果:18 件

膠原病について

膠原病の症状についてお教え下さい。 他の方の質問のお返事を引用します。 <口内炎はまず、初発としてでます。この後に様々な病変(眼、神経、腸管など)を発症する場合があります。 (1)『腸管の病変』とはどういうものでしょうか? 7年程前、原因不明の痛みが全身を移動していく・・・という症状があり、口内炎が出来やすいということから、詳しい血液検査をしたら『抗核抗体』のみ異常値を示すという結果がでました。 未開の病気ということで、大学病院の膠原病専門科を受診しましたが、先天的な体質か病因かの結論は出ず、経過観察ということでそのままにしていました。 (2)「基礎体力の無さや、いつもどこかに不調な感じがある」ことも、『内部組織に対して抗体を作る』ということから起因しているのか?と思うのですが、関係はあるのでしょうか? 先日、下痢を伴う体重減少について質問したところ、「『甲状腺機能亢進症』が疑われる」ので勧めていただいた内分泌内科を受診しようと思っているのですが、 (3)下痢が『腸管の病変』であれば、以前受診した免疫内科を先に受診した方が良いのでしょうか? 以上、質問の主旨がわかりづらいかもしれませんが、どうぞ宜しくお願い致します。

1人の医師が回答

副甲状腺機能亢進症の手術について

person 60代/女性 - 解決済み

67歳母についてです。 大動脈解離による脊髄梗塞で下半身不随となり車椅子となりました。 その入院中の血液検査でカルシウムの値が高い事がわかり、シンチ検査(?)を行い副甲状腺機能亢進症ということがわかりました。 レグパラを服用していましたが、副作用の胃不快感が辛いとのことで最近オルケディアに変更し服用しています。 副甲状腺機能亢進症と診断されてから1年ほど経過しておりしばらくカルシウムの値は10.4前後を維持していましたが、ここ最近徐々にあがってきて直近の検査では11.4まであがってしまいました。 直近の血液検査の結果(基準値外の項目のみ抜粋) ca:11.4 cl:110 P:2.0 赤血球数:352 血色素量:11.1 質問 1.手術は急いだ方がいいでしょうか? 2.大動脈解離による下半身不随ですが手術の危険性があがったりすることはありますか? 3.現時点で自覚症状はないようで通常の生活を送れていますが、このままの調子でカルシウムの値があがっていった場合、突然命に関わるような危険はありますか? 4.シンチ検査で副甲状腺機能亢進症と診断されましたが、他の病気(癌など)である可能性もあるのでしょうか? よろしくおねがいします。

2人の医師が回答

骨粗しょう症の骨代謝マーカーについて

person 40代/女性 - 解決済み

DEXA法で大腿骨密度若年比69%のため骨粗しょう症と診断されています(1.5年前に閉経)。先日、骨代謝マーカーを測定したところ、BAP22.8、TRACP-5bが770でした。担当の先生からは、BAPは骨を作るマーカーで20を超えているので頑張って骨形成している状態、TRACP-5bは骨吸収マーカーで基準値の420を超えているので、閉経による骨吸収がかなり進んでいる状態といわれました。血中カルシウムは問題ないようです。 1. BAPが高値になる疾患を調べると、以下のように書かれていました。閉経後のBAP22.8は高い状態なのでしょうか。 ベーチェット病 □甲状腺機能低下または亢進症 □糖尿病 □多発性骨髄腫 □先(末)端肥大症 □腎不全 □原発性骨肉腫 □骨転移癌□骨粗鬆症. 2. 先日、別の症状で自己免疫疾患の検査をしましたが、FT4,FT3,TSHなどは正常値で、その他、血糖値などの血液検査もすべて問題なしと判断されています。骨代謝マーカーの異常が閉経後の骨粗しょう症によるものなのか、あるいは癌(骨転移)などによる可能性もあるのでしょうか?閉経後1~2年で骨密度や骨代謝マーカーの異常がでているので心配です。 3.治療はビビアントとビタミンD剤です。こちらについて何かアドバイスありましたらお願いします。

2人の医師が回答

ベーチェット病の症状以外の身体の異変

person 20代/女性 - 解決済み

今年の9月の半ばにベーチェット病疑いと診断されました。 でている症状は口内炎、結節性紅斑、関節炎です。 口内炎、紅斑が出てから3年、膠原病を疑われてから約一年、8月頃から微熱と関節炎に悩まされて9月に診断が出ました。 最近、他人に指摘されるほど物忘れがひどいのです。 簡単な漢字を思い出せない、人や物のと名前を思い出せない、今何をしようとしたかわからない、さっき話したことを話す、言われたことを忘れる…などありがちな物忘れですが、たしかに以前と比べるとかなり忘れることが多くなった気がします。 ベーチェット病の神経症状に物忘れと書いてあって心配になったのですが、神経などに症状がでるのは10年後と書いてありましたし、違うような気もします。 ベーチェット病の診断がおりる前は自分は鬱なんじゃないかと思っておりました。 ベーチェット病の症状以外に微熱や多汗症、過食あるいは拒食極端、不眠あるいは過眠、下痢、酷く浮腫みなども症状としてあり悩んでいます。この症状については、先生に伝えましたがまったく触れられませんでした。むしろストレスからくる体調不良で、実はベーチェット病でもないのかもしれない…とも思うほどです。 というのも、結節性紅斑とは診断されましたが、わたしは触っても痛くないので、ベーチェット病の皮膚症状に当てはまるのかも少々疑問に感じています。(先生は柔らかい場所だから痛みを感じないんだよと言っていました。) 甲状腺機能亢進症の検査は、膠原病の血液検査と一緒に調べて陰性でした。 今後自分がどうなってしまうのかとても不安です。 ベーチェット病が治まってきたらその他の症状も緩和されていくのでしょうか。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)