痒疹に該当するQ&A

検索結果:548 件

慢性湿疹(痒疹)のステロイド外用剤について

person 30代/男性 -

海外在住の30代男性です。以前に皮膚疾患について、https://www.askdoctors.jp/topics/4800053で質問させていただきました。丁寧にアドバイスをいただき、大変ありがとうございました。 一時帰国中に、2つの皮膚科に個別に相談させていただいた結果、どちらからも皮膚乾燥による慢性湿疹の可能性が高いとのことで、保湿性の高いクリームを処方していただきました。 以前にあった湿疹と色素沈着はある程度改善してきました。一方で、新しい丘疹が散発していて、そこは特に改善はしていません。保湿クリームとステロイド外用剤(デルモベート軟膏)を使いながら様子を見ようと思っています。ステロイド外用剤についていくつか気になっている点がありまして、質問させてください。 1. デルモベート軟膏は外用剤の中でも最も強い部類(Strongest)に入ると思います。現状、丘疹の数が少ないため、一日当たりの使用量は1FTUよりもはるかに少ないのですが、数か月~数年の長期で使用した場合には、副作用の懸念がありますでしょうか。一日一回で、部位は二の腕、太もも、臀部が中心です。 2. デルモベートは以前に足に大きい潰瘍があったときに処方されたものを使い続けています。現在発生している丘疹は、0.5~1mm 程度の小さいものが一日1~3個で、かゆみはそこまで強くありません。症状が抑えられるならば、外用剤のランクを下げることも検討すべきでしょうか?海外へ出発する前に、市販薬を購入するかどうかを考えています。 どうぞ、よろしくお願いいたします。

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)