痰が切れず窒息に該当するQ&A

検索結果:21 件

喉の異物感

person 40代/女性 -

私は昔パニック障害今は自立神経失調症持ちです。3日前の夕飯を食べている時に最初は食べ物が鼻の奥に入ったのかと思ったのですが食べ終わってから痰が絡んだ様な感じがずっと有ります。咳払いをすると喉に痰がある感じはあるので飲み込むのですが綺麗に飲み込みきれません。後痰がない時は喉の奥に何か食べ物というかかすみたいな物が粘膜にくっついていて飲み込んでも入っていかない感じがずっと有ります。何かある様な感じです。痰が絡むと気道を塞いで窒息したりはしないかと思ったら動悸と寒気がしてしまい寒いのに掌だけ汗をビッショリかいてしまいます。食事も良く噛んでゆっくり飲み込んだりして詰まって窒息したりはしないかと思ったら量が食べられません。お腹は空くので食べたいのですが、呑み込みにくいので余り食が進みません。ちなみに胸焼けゲップや飲食でむせたり咳き込んだり、喉の痛みとかは有りません。後右の舌の横に口内炎と左の奥歯の横の粘膜に噛んでしまってから口内炎が出来てるのでそれも痛くて…これは関係有りますか?何か喉の病気ですか?癌とか…長文すみません。心配で体調も悪くなってしまいます。食事中に食べ物が詰まったり寝てる時とか日常で痰で窒息したりはしませんか?

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)