癌性胸水に該当するQ&A

検索結果:455 件

肺がん末期 寝たきりになりました

person 70代以上/女性 -

73歳叔母についてご相談させてください。 5年前に肺がんステージ3と診断されました。扁平上皮癌です。 癌が発覚するまでかなりのヘビースモーカーでした。 もともと喘息の持病を持っていましたので、症状が現れた時は喘息の診断で治療を続けてきましたが、半年後に癌が発覚しました。 気管支の入口に腫瘍があり、呼吸がしずらくなっていて、胸水も溜まっていましたがその中にがん細胞は発見されず2年間抗がん剤や化学療法をしていました。他への転移はありませんでした。 今から3年前に、抗がん剤の治療で体力が持たなくなるとの事で自宅での緩和ケアに移行。その時点で余命2年との診断でした。 緩和に移行し自宅で療養するようになって、ビックリするくらい元気になり、食が細く痩せたものの抗がん剤をしている時よりもしっかりしていて家族も少し安心していましたが、 去年の11月に自宅で転倒してから少しずつ体力がなくなっていき、食事もスープとお刺身を少ししか食べれず、トイレに行くくらいしかベッドから出ることが出来なくなりました。 訪問のお医者様から余命2ヶ月 年を越せない可能性もあると言われました。 ヘルパーさんに日に何度か入ってもらいながら手押し車でトイレには行けていたのですが、 ここ数日足に力が入らなくなり、酸素を吸いながらも呼吸が辛くとうとうオムツでの寝たきりになってしまいました。 寝たきりになると早いとよく聞きますが、 会話はハッキリしてますし、食が細く食べたくないものが沢山ある中でもスープやあっさりしたもの、ケーキもたまに食べてくれているので まだ大丈夫と思いたいのですが。 叔母の実姉である私の母親も肺腺がんで亡くなりました。 いまの叔母の状況でどのくらい生きられると思われますか? 心構えをしておきたいのです。

2人の医師が回答

76歳母の肺の結節について

person 70代以上/女性 -

76歳の母が3ヶ月ほど胃が悪く、胃カメラ等検査しても異常なしで、不眠気味になった為、一度心療内科を受診する様勧められ ました。心療内科で肺のレントゲンや脳のCTを撮った所、レントゲンに2センチ弱の形が良くない影があるので、呼吸器科を受診する様言われ、すぐに近くの総合病院の呼吸器科へ連れて行きました。 そこで、レントゲンでは影はわからなく、CTで腫瘍らしきものがあり、形からして 6〜7割癌だと思うと言われました。 場所もあまり良くない、、と。 一度、有名な大学病院の先生に写真を見てもらうので2週間後に来る様言われ、肺の腫瘍マーカーの血液検査をして帰りました。 完全に肺がんだと思い、覚悟して2週間後 診察に行きました所、大学病院の放射線科の先生の見解では炎症性の結節の疑いで リンパ節の腫れも胸水もなし 良性の物だと思うという事でした。 腫瘍マーカーも異常なし、念の為年末にCTを撮りましょうと言われました。大きくなってきたりしたら心配しましょう。と言う事でした。 拍子抜けと嬉しさで何も聞かなかったのですが、帰ってしばらくしてから、レントゲンやCTで形が良くない、形からして癌ぽいと言われた事が引っ掛かり徐々に心配になってきました、、。誰にも相談出来ないし、本人に言ってまた心配させたくないのでこちらで相談させて頂きました。 セカンドオペニオンなども考えるべきでしょうか。よろしくお願い致します。

1人の医師が回答

甲状腺乳頭がん肺多発転移の後心不全症状

person 70代以上/女性 -

母の事です。81歳 2016年甲状腺乳頭癌で甲状腺全摘しました。 2022年甲状腺乳頭癌多発性肺転移みつかり、症状としては押しても戻りにくい脚のむくみ時々夜中など息苦しくなり起座呼吸をする日もあります 溜まってる量が少ないため 抜けない状況ですが左肺にほんの少し水があります。 こちらで前にご質問した時に甲状腺肺転移には症状がある事はよほど大きくならないと滅多にないから何か違う原因かも知れないとアドバイスいただきました。 1甲状腺癌肺多発転移の場合多発転移や腫瘍が大きくなった場合の症状があるとしたらどんな症状がありますか? 2甲状腺癌肺転移の場合に胸水がたまり、心不全症状になる可能性はありますか? 甲状腺ガンによるものか分からないけど今も1カ月以上時々夜中に起こる起座呼吸に関しても何もできる治療はないでしょうか? 3 12月25日に心不全急性増悪のような症状が現れてBNPは1000あったんですがその日は心エコーなどもしなかったんです 1月10日に心エコーレントゲン心電図をやりました 私は心臓が悪いと思っていたから直ぐに入院したほうがいいですよね?と聞いたら心臓は悪くない動きも悪くないし心拡大にもなって いないと言われました なので入院しても意味がないと。 急性心不全の急性期から10日以上経ってしまった場合には心臓は普通に戻るから心臓がまた発作が起きるまでは心エコーでも分からないのでしょうか? それとも心臓が元元悪いか判断はつきますか? この症状は甲状腺癌多発性肺転移によるものだからどうする事もできませんか? 時々夜中に起こる心臓付近からヒューヒューと音が鳴り起座呼吸にすると楽になる症状とたまに息苦しさがある事と両足に押すと引っこむ浮腫みがある以外は血液検査も大丈夫です

1人の医師が回答

卵巣がんの可能性、検査について

person 40代/女性 -

はじめまして。 42歳、(26歳で出産)女性です。 昨年11月28日、膨満感の症状が強く、右側の腰の痛み、呼吸が苦しいような気もしたため、何かおかしいと思い総合病院の内科を受診しました。 血液検査をしたところ、CA125が42で軽度高値だったため、更に造影CTを行いました。 12月5日、検査結果を聞きに行ったところ、私が心配していた胸水・腹水は所見では見られず、子宮底部に大きな筋腫を認めるとのことでした。 それ以外は特段異常なしとのことだったため、CA125の軽度高値も筋腫のせいだろうという事で、気になるようなら婦人科を受診してみて下さい、との事でした。私も気のせいなんだろうかと一旦持ち帰り婦人科の予約をしなきゃと思っておりました。  ところが一昨日の12月31日から症状が重くなり、 腰の痛みに加えて腹痛(ちょうどおへその右側、我慢出来ないほどではないが1日中、わずかにズキズキする)、 右脇腹、右胸、右背中、右肩にかけての違和感。異常は身体の怠さ(すぐ横になりたい感じ)などがあります。 しこりかは分かりませんが、右脇腹、肋骨の下を触ると硬く、痛みがあります。(しこりなのか骨の痛みなのか、良くわかりません)また、呼吸の苦しさと膨満感も継続しているため食欲がありません。 もともと生理痛が重く、ここ1年くらいは、生理の際に大きな血の塊が出るようになっていました。素人ですがネットで検索すると、卵巣がんのリンパ、骨等への転移の症状と酷似しており、怯えています。 早急に検査をしたいとは考えていますが、癌を発見する検査をしていただくのに、 まずはお医者様に何をどのようにお願いしたり、伝えるのがいいでしょうか。 また、少しの可能性でも構いませんので、もし他の病気の可能性などがあれば教えて頂けると幸いです。宜しくお願い致します。

1人の医師が回答

1ヶ月ほど前から咳が止まらず 頭痛 肩の痛みがあります。

person 60代/男性 -

1ヶ月ほど前 就寝時右肩の痛みと頭痛で眠れぬ日があり、翌日のどの痛みはないものの、声のかすれた状態がはじまり、咳が出るようになりました。 2種間程前に鏡を見たら 首の右側に腫れを見つけ 昨日病院に行ってCT検査を行いました。その時の所見が  1ヶ月前からの右類部痛USで縦隔内まで達する結節 右鎖骨上を主座とする横断像長径62mmの腫痛あり。内部は低吸収で均ー。辺縁は整。動静脈走向と近いが圧排している状況だろうか。甲状腺とは離れている。有意なリンパ節腫大なし。甲状腺や咽頭に粗大結節なし。肺野に浸潤影や結節影なし。ただし肺尖部は不整である。胸水なし。肝辺縁に鈍化や軽度凹凸不整あり。慢性肝障害〜肝硬変様。 診断は 右鎖骨上腫瘤。決め手にかける病変で良悪性不明です。転移性腫瘍、悪性リンバ腫、胸腺腫/癌、肺癌、SFT、神経鞘腫など鑑別に挙がると思います。精査を進めてください。との事でした。週明け総合病院で病理検査を受ける予定です。 自分の体の状態がわからず不安な為相談させていただきました。 考えられる病名について教えてください。

2人の医師が回答

49歳男性、肺CTの結果について

person 40代/男性 -

49歳の男性です。基礎疾患なし。健康状態良好。172cm、66kg。 健康診断の一環として肺のCTを受けました。 以下、結果報告書(診断医2名による)に記載された内容です。 ------ ・左上葉抹消に約4mm大のすりガラス結節を認めます。炎症性変化を第一に考えますが、腫瘍性病変除外のため、経過観察が望まれます。 ・右中葉に約3mm、左下葉に約4.5mm大の結節影を認めます。こちらは炎症性結節や肺内リンパ節等の良性病変を第一に考えますが、上記と合わせ経過観察して下さい。 両肺に活動性炎症を疑う所見は指摘できません。 縦隔に有意なリンパ節腫大はなく、胸水の貯留も見られません。 (まとめ) 左上葉:すりガラス結節:半年を目安に経過観察して下さい。 右中葉、左下葉:結節:同上 撮影装置:シーメンス社、マルチスライスCT、SOMATOM go.Top 64 ------ 何も指摘されないと予想していたので、上記の報告に驚いて、癌の可能性にとても心配になってしまいました。 【質問】 1)診察室の先生は、上記のような結果は健康な人でもあり得る、と言っていましたが、その通りでしょうか。本結果の深刻度はどの程度しょうか。 2)診察室の先生は、次の肺CT検査は半年後でなく1年後でもいい、と言っていました。どちらがよいでしょうか。もしくは3か月後がよいでしょうか。 3)ゆっくりとしたジョギングを毎日30分程度行っていますが、続けていいでしょうか。運動を控える必要はありますか。 4)何となく呼吸時に違和感を感じる時があります(苦しくはないです)。これは上記検査結果と関連していますか。 5)画像を添付しますので、コメントをいただけたらうれしいです。 どうぞよろしくお願いいたします。

4人の医師が回答

タグリッソ耐性後の治療法選択

person 70代以上/女性 -

EGFR陽性、ex19欠損の肺腺癌ステージ4、胸水(癒着術済み)で2018年からジオトリフ、現在はタグリッソにて治療をしています。73歳女性です。B型肝炎、造影剤アレルギーあり。 数個の病変が大きくなりつつあり、CEAも増加傾向にあるため次の化学療法を実施することになりました。 3つ質問がありますので、よろしくお願いします。 ・主治医から、以下の選択肢を挙げられました。4剤併用は有効性は高いものの痺れや脱毛など副作用が強いとのことで、不安もあり、どれを選ぶか非常に悩んでいます。QOLを考えると多少でも体に優しい治療の1.の方が自分の気力も保てて結果的には良いのではないかと思うのですが、EGFR陽性例を評価した臨床試験はないと聞きました。2.はEGFR陽性例での臨床試験データを確認しました。EGFR陽性例での1.の効果はどれくらいあるか教えて頂けないでしょうか? 1. 「カルポプラチン+ペメトレキセド+ベバシズマブ」 2. 「カルボプラチン+パクリタキセル+ベバシズマブ+アテゾリズマブ」 ・「カルボプラチン+ペメトレキセド+ペンブロリズマブ」がEGFR陽性例にも効きそうなので、主治医に話しましたが、本治療を勧める感じではないです。個人的にはICIも入り、上記2.よりも副作用も少なく、上記1.よりも効果が高いと考えたので「カルボプラチン+ペメトレキセド+ペンブロリズマブ」を選択肢にできないかと思います。本治療のEGFR陽性例への実臨床での効果と副作用はどんな感じでしょうか? ・「カルボプラチン+パクリタキセル+ベバシズマブ+アテリリズマブ」の副作用はそこまで恐れなくて良いのでしょうか?年齢も73で、かなり心配性(EGFR-TKIの副作用でも一部辛かった)なのでご教示ください。

2人の医師が回答

数ヶ月続く瞼、顔のむくみ

person 20代/女性 -

1月末から両瞼、白目、顔全体(輪郭が消えるくらい)にむくみがあります。 紹介状をもらい病院で色々な検査をしてもらいましたが原因は分からずじまいでした。 血液検査ではC3、C4の低下が見られ、CTや MRIでは膵腫大、胸水、腹水の貯蔵が確認されました。 膵臓の組織採取も行いましたが、膵臓がんや自己免疫性膵炎の疑いはなし。 尿蛋白や血尿はこれまでに出たこともありますが(数年前の膀胱炎)、今回の尿検査では異常なし。 腹痛やお腹の張り、下痢も時々あります。 病歴は3年前に虫垂炎(腹腔鏡手術済み)を患いましたが、他には特にありません。 小学生の頃から、甲状腺機能や膠原病の再検査を何度かされたこともありますが、診断としては特に問題なしでした。 常備薬は数年前から飲んでいるヤーズフレックス(生理不順、生理痛緩和のため)のみです。 今かかっている病院で2週間ほど前にセレスタミン配合錠を処方してもらい1日1回(先生からの指示で数日に1回は休薬)を服用しており、顔のむくみは徐々にマシになってきてはいますが、まだむくみを生じています。 関係あるかは分かりませんが、体重はむくみが生じ始めた1ヶ月足らずで2、3キロ増えましたが、ここ1ヶ月で急に4キロ減りました。 このまま先生の指示に従い、原因不明のまま薬で療法していくしかないでしょうか。 もしくは、これらの症状から違う病気が考えられますでしょうか。 回答をよろしくお願い致します。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)