発達障害 認知症・介護に該当するQ&A

検索結果:15 件

3歳半の息子に発達障害及び知的障害の診断を受けさせるかどうか迷っています。

person 乳幼児/男性 -

息子の経歴ですが 1歳半で発達の遅れが発覚し、  3歳時点で発達年齢2歳3ヶ月(市の心理士による診断)でした。 発語は2歳3ヶ月から始まり今は三語分を話します。 感覚過敏やコミュニケーションや理解力が周囲より劣るため 3歳になったあたりで保育園からやんわり 本人が困ってそうなので療育にも通ってみてはと進められました。 日常生活では例えば料理に焼き目がついてるような些細なことで 号泣し怒りに震え衝動的な行動をとってしまったり、 「電気を消そう風呂に入ろう車は危ない」など場にそぐわない発言を繰り返します。 市の療育教室は一通り見学しましたが、 唯一本人のためになりそうと思えた場所が 医療機関付属の療育教室でした。 通うとなると診断付きのため躊躇っています。 診断を恐れる理由ですが、 本人の個性と思い楽しく受け入れてた言動や行動もその全てが障害によるものでありそれを笑うのは嘲笑なのかなとか、一生介護はきついなぁとか、対等な関係の築き方接し方が分からないな、息子に友達的存在の子供達が今後できても障がいを認知してれば介助者であり対等な友達ではないよなとか、これらの経験の喪失は就学までの療育で得る力と天秤にかけるとどちらが重く本人のためになるのか悩んでいます。 現段階で医療機関にかかると 軽度知的障害と自閉症と言われる恐れがあるので、 伸びる可能性を信じて診断は就学のタイミングまで先伸ばしたいのですが、 療育に通う場合に必要な心理士による意見書の期限が今月までのため このチャンスを見過ごしていいのか本当に迷っています。 どうしたらいいでしょうか。

3人の医師が回答

病院不安で品かい行動が多い

person 70代以上/男性 -

父親の件で相談です コロナ過の自粛生活などでコロナの話題のニュースの影響などもあってうつ病を発症 趣味も興味が減り知人からのお誘いでやっと出かける程度に成り 歯科を除くと現在3ヶ所の病院へ通院しており病院の通院に関して特に不安感を言い出しております 特に1つの病院はうつ後に家族と受診した際印象が悪かった影響もある様子で連日病院へ連れて行った事もあり印象悪い病院での家族の対応が良く無かったのかスイッチが入り この数日早朝~主に行きたくない、行けなくなった、連れて行って欲しいなどどれかを何度も聞いてくる始末で困っており聞きたくないので外出たり部屋を鍵かけたりは これまで家族は毎回連れて行ったりしているし先月は自分勝手に急に思い付いたのか1人でかかりつけ内科へ行く始末だったりしてますまぁ1人で行けていいんですが 先日は病院でもう来ないなど他人から見て虐待されてる的な発言 母は精神あれ怒鳴り物投げだす始末、自分は今年身体症状で体調悪く精神まで来そう困っております 銀行や買い物などはなんとか1人また付き添いでは行けています これまで家族が体調悪くても自分勝手やお変なしが多く発達障がいではないかと思っていたりはしますがうつに成って更におかしくなりこの数日狂暴に... 市内に精神系の病院ほとんどない為今の病院、薬、先生が合っているのかわかりません 精神科処方薬はミルタザピン15、サイコカリュウコッボレイトウ、今回レキサルティodは追加されました 今年はMRI取りましたが認知症では今のところなさそうで又コロナ、立て続けに入院手術で福祉支援までの対応や手続きが出来て無かった為、まずは精神の方で訪問介護などできる所から初めつつはあります 相談できる所は相談していますが 家族崩壊に成りそうです薬が適切なのか今後どう対応していけば良いでしょうか...

4人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)