白血球減少 泌尿器に該当するQ&A

検索結果:20 件

原因不明の下腹部痛。原因究明したい。

person 30代/女性 - 解決済み

下腹部痛で月曜日から調子が悪く、排卵時期でもあり、月曜日火曜日はロキソニンで対応。水曜日の明け方、トイレ後締め付けられるような下腹部痛で寝られない。水曜日、念の為、泌尿器科受診。問題なし。本日、起床後、我慢できない程の痛みでロキソニンを服薬するが、効き目なし。婦人科へ受診。3ヶ月前にも同じような下腹部痛で婦人科へ受診するものの、異常なし。その際、血液検査で炎症反応4.5、白血球2000、好中球900となり、総合病院で虫垂炎の可能性があるとのことで造影剤投与のCTの検査もするが異常なし。本日も婦人科内診では異常なし。念の為、ガン検診、ウイルス検査を行う。血液検査は以前は白血球の減少であったが、本日は白血球8000。好中球は変わらず1000。炎症反応0.5。とりあえず、ロキソニンで様子を見て土曜日再通院することに。発熱はなし。排卵による出血あり。 痛みで日常生活に支障があり、原因がわからず困っています。 排卵痛から動けなくなる程の痛みが原因であるなら、ピルの服薬も進められています。 排卵痛で炎症反応はでるのでしょうか?血液検査の変化も心配です。

1人の医師が回答

PSAが異常に高いが再検査まで間が長く、進行が不安

person 60代/男性 -

 父(66歳)が、就寝時に小用による寝起きを頻繁に繰り返し、 排尿時に激痛が走るとのことで泌尿器科にかかったのですが、   ・PSA(CLEIA) 61.5ng/ml   ・尿検査で尿沈殿の数値が高い(赤血球10-19・白血球5-9) (抗生物質(レボフロキサシン)が処方され、数日後の再検査で(赤血球5-9・白血球1-4)に減少)   ・触診で「患部は弾力があり、これはがんによるものとは違いそう」   ・炎症が原因の高数値の場合があるため、抗炎症剤を使い3ヶ月ほど様子を見て、容態が安定してから再度PSAを行う(3月検査、6月再検査の予定)   とのことでした。  ネットで調べ、医師の診断は妥当と感じたのですが、それでも家族としては、もし進行がんで転移の可能性があるとしたら、このままあと2ヶ月待ってていいのだろうか? と不安です。    そこで、進行がんの場合を想定して、再検査のある6月までの間にPET検査などのがん検査を受けて、他部位に転移がないかどうか別個に調べられたら、より早く手が打てて良いのではないかと考えています。    経過観察中に他所で検査を受けると、元の治療や検査に影響及ぼしたり、問題が起きたりするものでしょうか。  あと、心配し過ぎでしょうか。

2人の医師が回答

左副睾丸炎または左副睾丸のしこり

person 30代/男性 -

5月2日頃から左副睾丸に違和感と軽い痛みがあり、16日に泌尿器科を受診したところ、左副睾丸が腫れている、あるいはしこりがあるとの指摘を受けました。さらに尿には白血球が混ざっていました。そして細菌検査などを行いました。 検査結果と診察のため本日(28日)受診したところ、何の細菌等も検出されませんでした。あと、尿に混じっている白血球は前回よりも減少していたようです。しかし、触診の結果、前回よりも少ししこりが大きくなっている、と言われました。原因は分からないまま引き続き抗生剤を飲む事になったのですが、このまま腫れがひかずにしこりが大きくなり、痛みが消えないなら左副睾丸を手術で摘出するしかない、という事を言われました。 他にしこり、腫れを小さくするような方法はないのでしょうか?副睾丸の炎症等に効くような薬はないのでしょうか? なお、左副睾丸炎は10年前くらいと昨年の2度経験があります。昨年の炎症は非常に軽度でした。その際触診で左副睾丸がやや腫れていると言われました。10年前の炎症は1か月ほど続いてひどかったです。その時から、何かあるごとに左副睾丸に違和感を感じる日が増えてしまいました。 以上です。 よろしくお願いいたします。

1人の医師が回答

クラビットもジスロマックも効かないクラミジア

person 10代/女性 -

19歳女です。 クラミジアがなかなか治りません。 4ヶ月近くもの間排尿痛や残尿感があり苦しいです。 感染したと思われる相手は8月から1ヶ月間付き合っていた方で、その頃はオリモノが黄緑色などの症状が出ていたもののすぐに治るだろうと病院を受診しませんでした。 9月半ばあたりになって膀胱炎に似た症状(排尿終わりの激しい痛み、頻尿、残尿感)が現れ、泌尿器科で検査 白血球が尿中にかなり多いということで「多分膀胱炎で間違いないでしょう」とメイアクトを処方してもらいましたが、再検査で白血球の数は減少したものの痛みもあり完治はせず そこの泌尿器科の先生に婦人科への紹介状を書いて頂きました 婦人科へ行く前に自分でネットで症状について検索し、性病ではないかと思いGMEという性病を検査してくれる会社から検査キットを送ってもらい検査しました。 クラミジア、淋病、トリコモナス、カンジダの4種類を検査し、結果はクラミジアのみ陽性 その検査結果を持って婦人科を受診し、クラビットを2週間分飲み切りましたが陽性 そして一昨日膣洗浄と膣剤、そしてアジスロマイシン4粒1000mgを処方してもらい飲みましたが、現在良くなるどころか排尿痛や残尿感は悪化 排尿痛に関しては尿を出す直前と排尿後の両方に痛みが出てきました 2週間後に来てくださいと言われましたが良くなっている兆しは全く見られません クラビットやメイアクトを飲んでいた時の方が排尿痛はましでした ジスロマックで90パーセントは治るというデータまであるのに、効かないどころか悪化するなんて…薬に対しての耐性が強い難治性のクラミジアなのでしょうか クラミジアを完治させる抗生物質が全て効かなかったらどうしようと不安で仕方がないです 注射で直接血管内に薬を入れたり手術をしたりすればこの耐え難い排尿痛は少しでも無くなるのでしょうか

3人の医師が回答

右側腹部、腰の痛みが続いています。

person 40代/女性 -

1ヶ月前あたりから右側のおへそ横から脇腹にかけて痛みと張った感覚があり触っていると左に比べて硬い気もします。右腰より少し上を叩くと胸あたりにかなり響いて痛いです。左は叩いても痛くないです。腎臓か肝臓に問題があるのでしょうか?右の骨盤の上の方も痛くなります。後は右側の下腹虫垂とかがありそな場所も圧痛とギュッとした痛みが起こります。その場所を寝転んで触ると縦に長い物に触れます。触れない時もあるので腸かとも思うのですが、右側の腸に触れることはありますか?また虫垂はエコーの時に診ていただけるのでしょうか?虫垂ガンとかはないのでしよまうか?子供を左側で抱っこするのでなぜ右側が痛いのか不思議です。去年9月に腹部エコー、大腸カメラ、整形外科、今年1月に腹部エコー、採血、3月胃カメラ、6月乳がん、子宮癌検診、エコー、採血してCRP、白血球など問題ありませんでした。右側の不調が去年から続いていてとても不安です。まめに診て頂いてるのでもし悪いものがみつかっても進行している事はないのでしょうか?食欲がない、体重減少などはありません。また行くとしたら、内科、胃腸科、泌尿器科どこに行けばいいですか?

1人の医師が回答

尿が出ません

1月から急にいろいろ症状がでており現在今朝入院中です。、 何らかの膠原病じゃないかいという先生やリンパ腫だとかいろいろいわれてますが、 抗体も、CRPも全然でません。最高1.27で普段は0.04、毎日発熱してます。 今回は腎臓が心配で質問しています。 ここには腎臓の専門家がおらずこのままでいいいのか不安です。 尿意は8月1日から便意とともにありません。 尿量は1月に1.9リットルあったのに、8月から回数がへり、日に3回に、、 9月には日に2回になり1回の量が300から500でていました。 この頃から日によって尿の色が褐色になりましたが潜血は無し。 10月に皮膚が焼けるように痛くなり褐色になると左お腹の血管が浮いてきて激痛。 その日から尿が1日まったくでませんでした。 よく日には300でて、土曜だったので月曜に病院にいけばいいと思っていたら、月曜には尿が一度700でたので体調もわるく起きれないので少し良くなった水曜日に腎臓内科にいきました。 潜血+2でクレアチニンもないし血中尿素窒素に異常もないという事で泌尿器科へ紹介。 泌尿器科に翌日いくと潜血+3になっており、脾腫、神経因性膀胱という事になりましたが、やはり血液検査やx線、エコーでも他に異常はなく内科紹介になりました。 で、、現在2週間でいきなり脂肪肝発生など意味の分からない減少があり、 最も気になっていることに一つに尿がでないという事があります。 現在、日に400CC 色は褐色ですが潜血、ウロビリ、ポルフィリン、ビリルビン、亜硝酸も正常 タンパク±、比重1.027、PH6.0、赤血球1.7、白血球7.5、上皮細胞4.0、円柱2.3 細菌±です。 血中 カリウム3.8、ナトリウム142、クロール105、CPK42、CKMB7、カルシウム8.8 尿素窒素10.6、Crea0.71、eGFR74.6,血糖84、尿酸4.3、S-AMY73 腎不全?他に何か可能性はありますか?

1人の医師が回答

非淋菌性非クラミジア性尿道炎について

person 20代/男性 -

当方、20代の男性です。 先日、女性との性交渉を行いました。その6日後に尿道にほんのわずかな違和感を感じた為、翌日、泌尿器科を受診いたしました。尿検査を行った結果、細菌が見られた為、淋病とクラミジアの検査を行いました。(その際、ペニシリン系抗菌薬アモキシシリンカプセル250mgを4日分処方されました。) 3日後結果を聞きに行くと淋病もクラミジアも陰性で、かつ、その日の尿検査における尿中の細菌数もかなり減少傾向にあるとのことでした。その際、追加で4日分のアモキシシリンを処方していただきました。(お医者様からは尿中の細菌の数を見た限り、かなり治癒傾向にあるとのことでした) 現在アモキシシリンを服用して5日目ですが、まだ若干の尿道の違和感を感じています。アモキシシリンを8日間投与して、まだ症状がおさまらなかった時の為に、レボフロキサシンも処方していただきました. 尚、発症してからいまに至るまで症状としては、 ・膿など、尿道分泌物は見られない ・排尿痛なし ・尿道に若干の違和感(寝る時、横になったときに特に感じる、歩いている時などはほぼ無症状) そこでお聞きしたい点がいくつかあります A 今の自分の様な症状の場合、淋菌とクラミジアが偽陰性の可能性はありますでしょうか B 淋菌やクラミジアが陰性だとしても、尿検査を顕微鏡で見た際の白血球や細菌の量などで、マイコプラズマやウレアプラズマに感染していることはある程度分かるのでしょうか。つまり、先生がおっしゃるように、尿が綺麗であった場合、完治したとみなしてよろしいのでしょうか。 C 仮に大腸菌、或いはブドウ球菌などの細菌に感染していた尿道炎の場合、現在処方されている抗生物質の飲み方で完治する日数ははどれほどでしょうか 長文、かつ駄文になりまして申し訳ございません.よろしくお願いいたします。

1人の医師が回答

前立腺炎疑い治療中、微熱7日続くが解熱剤が効かない

person 20代/男性 -

9/25に慢性前立腺炎と診断されて療養中ですが、 ・快方に向かっている感じがせずアドバイスを賜りたい ・微熱が9/21-今日まで続きしんどいが、解熱剤(ロキソニン・カロナール)が効かない為  別の原因(心因性発熱?)で再受診したほうが良いか(⇒4月頃にも30日ほど原因不明の微熱が続いていた) 上記理由より、先生方に確認頂きたく相談させて頂きます。 <経緯> 9/16-20 下腹部と陰嚢に違和感を感じる。この間は性行為あり。 下痢(ほぼ水)以外に発熱など所見はなし。 9/21-23 上記に加え、倦怠感(頭が重く動くのがしんどい)と微熱が発生。 微熱は起床~就寝までほぼ一定して37.0度前後。 9/24 上記に加え、こめかみの頭痛が発生。座位での下腹部の違和感と、 太ももの付け根を触ると痛く、夜に泌尿器科を受診した。 水分は取っていたが、尿意がなく尿の出る量が減少していた。(一回50ml位) 診察内容・結果:診察前の尿の顕微鏡観察結果は異常なし。肛門から触診したが痛みは無し。 触診後の尿をみると白血球などの汚れが増大していた為、慢性前立腺炎と診断。 レボフロキサシン500mg×7日分、セルニルトン錠×14日分を処方され、飲み始めた。 9/25 太ももの付け根の痛みが強くなった。 なるべく尿を出すように、とのことで15時頃までに緑茶1500mLほどを摂取するが 尿意が全く来ず、腹に水分が溜まるのを感じた為再受診した。検尿時は200mLほど出た。 膀胱付近のエコーで「小便を排出する機能は問題なさそう」と診断。 痛止めにロキソプロフェンNa60mgを処方された。 9/26-27 微熱・体のしんどさは引き続きあるが、尿は少しずつ量が出るようになってきた。 ただ、尿意はなかなかこず、無理やり気張って出している。

4人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)