皮下腫瘤 40代に該当するQ&A

検索結果:26 件

MRIの結果で気になること

person 40代/女性 - 解決済み

肋骨に脂肪の塊みたいのがあったので市民病院の皮膚科、形成外科で診てもらったら正常の脂肪と脂肪腫のみわけがつかないのでMRIを撮りました。 結果は脂肪腫ではなく正常の脂肪でした。 画像診断レポートにはこのように書かれています。 [検査目的] 両季肋部の隆起 弾性軟で境界は不明瞭。 脂肪腫か正常脂肪組織かの識別目的です。 (読影コメント)両季肋部の脂肪腫? [依頼コメント] MRI 皮膚 皮下組織 単純のみ [所見] 腹部単純MRIが施行されています。 腹部皮下の脂肪組織が分厚いですが、MRI上、脂肪腫を疑う腫瘤形成は認めません。 肝嚢胞を認めます。 腹部リンパ節に有意な腫大を認めません。 [Impression] 指摘されている隆起部は正常脂肪組織を見ていると考えます。 とありました。 2つ気になるところがあります。 1つ目は、肝嚢胞を認めます。とありますが、これは特に気にしなくて大丈夫でしょうか? 担当の先生が、この結果を見て大丈夫とおっしゃっていたのですが、脂肪腫の事だけを大丈夫と言ったのか、この肝嚢胞も含めて大丈夫と言ったのか分かりません。 2つ目は、脂肪腫の為にMRIを撮ったのに肝嚢胞を認めますと、他の箇所も見て頂いたようなので、胃などの他の箇所も見て頂いたのででしょうか? そうすると、肝嚢胞以外の事が書かれていないので他の箇所は問題無かったということでしょうか? 1番聞きたいのは、これです。 今年の健康診断は、胃の検査はしなくても問題ないですか? 胸、大腸などは写って無かったと思うので検査しようと思っています。

3人の医師が回答

副乳癌で抗がん剤治療中です

person 40代/女性 -

いつもお世話になっています。 以前にもこちらで質問させていただきました。 右脇の下、二の腕よりに脂肪の塊のようなできものができ、2022年7月にかかりつけの乳腺外科にいき、定期検診とともにエコーで診てもらいました。乳癌はこのような場所にはできない、これは皮膚科の領域だから皮膚科の方がいいと言われました。 その後、皮膚科にいきましたが、見て触った感じ、いますぐ取らなくてもとのことで様子を見ていましたが、大きくなってきたので、10月に近くの総合病院の皮膚科を紹介してもらいました。エコーをした結果、右腋窩皮下直下に13.3×6.3×12.6ミリ大の腫瘤あり。境界明瞭、可動性良好で問題ないとのことでしたので、半年後にまた受診ということで、予約しました。 しかし大きくなってる気がして、12月に実家近くの大学病院の形成外科で摘出しました。 病理に出した所、ki67 80% グレード3の癌でした。 様々な検査の結果転移もなく、いま抗がん剤治療中です。 複数の病院に行き、粉瘤と言われていたのですが、比較的まれな為かまさかの副乳癌と診断するには難しかったのでしょうか? それとも大学病院の病理の検体の取り違えなどはあるわけないですものね、、。 治療が始まっているのですが、こんなにもわからないことってあるのかなとお医者様の意見を聞きたく質問させていただきました。 どうぞ宜しくお願いいたします。

4人の医師が回答

耳の中のしこりについて

person 40代/女性 -

耳の中(外耳道の入口付近から中に向かってしこりがあります) 気付いたのは半年ほど前ですが、その時には触っても痛みもない砂粒より少し大きい程度だったと思います。軟骨のようなかたさです。表面上は膨らんでおらず、触ったら中にしこりがあるという感じでした。 皮膚科を受診しましたが、皮下の腫瘤とのことで総合病院の耳鼻科に行きました。 痛みが出たり、大きくなったら再度受診するよあに言われましたが 気になって触りすぎたせいかじわじわと大きくなり、耳の穴が塞がるほどではないものの米粒~小豆大(自分では小豆くらいに感じますがもう少し小さいかもしれません)に膨らみ、今は押すと痛みがあります。石のようにはかたくないように感じますが ふにゃふにゃにやわらかくもないです。 注射で細胞を取って頂いたところ炎症性とのことで、実際触りすぎて炎症が起きていそうなので そう出たのかなと思っていますが 元々のしこりが何なのかはわからないままです。膿は抜けませんでした。 その炎症が起きる前から じわじわと大きくなっていたように思います。(丸い形が奥に伸びて、しこりが長い形になっています) 見た目は潰瘍のようにはなっていないそうです。 2ヶ月ほど前のCTは異常なしでしたが、小さかったのでうつっていない可能性があるとのこと。 思い当たることと言えば 何年か前にこの部分に瘡蓋が出来て剥がれてを繰り返したことと、しこりができる前半年くらい、ジョギング中につけていたイヤホンです。 もう来なくていいと言える自信はないから、と1ヶ月後に受診するように言われていますが これは がんではありませんか? 良性であるなら何が考えられますか? ※先ほども質問しましたが、お尋ねしたかったことを書き忘れたので再度投稿いたしました。

2人の医師が回答

外側側副靭帯の ATFL(前距腓靱帯)に断裂

person 40代/女性 - 解決済み

5月ごろに右足首が急に腫れ、リウマチを疑われたため、造影剤を使ってMRIを撮りました。 その結果、以下のような所見でした。 <右足関節 MRI> 距腿関節に少量の水腫がみられる。 距骨滑車に内側に軟骨の欠損と軟骨下骨の浮腫状の信号変化がみられる。骨軟骨損傷と考えられる。 外側側副靭帯の ATFL(前距腓靱帯)に断裂がみられる。CFL(運腓靭帯)に断裂はみられない。 内側側副靱帯に断裂の所見はみられない。 前外側の皮下軟部組織に線維性の瘢痕かもしれない陰影があるが、指摘された部位に腫瘤性病変ははっきりしない。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー この結果を得て、二つの病院で診てもらったのですが、 一方ではテニスをしてはいけない 一方ではテニスをしても問題ない(歩けてるのでしょう) と言われました。 ※普段から週2〜3回テニスをしていました。今は休んでいます。 後者の見解を信じたいですが、まだ痛み、違和感もあり、靭帯断裂と聞くと不安が大きいです。 ネットで調べても良いことは聞きません。 どうしたら良いのでしょう。 テニスができないかもしれないと思うと、不安で仕方ありません。

4人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)