目がいたい 不妊症・不育症に該当するQ&A

検索結果:22 件

妊娠6週目、胎嚢が小さい、心拍はまだ見えず。過去に化学流産二回、稽留流産、完全流産の経験あり

person 20代/女性 - 解決済み

2月22日に5週4日、胎嚢6.2mm予定日10月21にち不妊クリニック卒業して2月24日から産院に行きました。二人目不妊でした。 今日、本来だと6週6日。頭が痛くて頭痛薬欲しさに産院に行きました。医師が一応エコーでお腹をみたら胎嚢15mm、まだ心拍は確認できず、胎嚢の大きさだと5週目で予定日が11月3日と言われました。茶オリはありますが、出血はありません。 ですが、わたしは以前 9週で稽留流産、8週で完全流産、化学流産2回して不妊科に戻ってきたことがあります。あと、すでに3歳の娘が1人いますがその子も18週の時に一部胎盤が剥がれて出血して切迫流産の診断を受けた事があります。独身時代から橋本病がありますがそちらは薬いらず年一回内分泌の病院に定期検診行っているくらい良好です。左側に子宮内膜症あります。 一応、不妊科で習慣性流産の診断受けて採血での不育症検査もしましたが異常なしでした。 なので今回は無事に育てば産みたいですが、まさかのまた初期で胎嚢や胎児が小さすぎて流産を考えなきゃいけないのかと頭がよぎってきました。 これは流産も想定した方がよろしいでしょうか? また、胎児や胎嚢が小さくても生まれてくる確率、それから予定日が大きくずれると流産しやすいってホントですか? かなり予定日ずれても生まれますか? ワンオペで娘を昼間1人で見て家事育児をしているので中々まわりの協力も厳しいから体動きすぎて流産しやすいのかな?と考えてしまうこともよくあります。 赤ちゃんの成長具合が不安で仕方ないです。

1人の医師が回答

二人目希望、卵管造影検査の必要性

person 30代/女性 - 解決済み

不育症で今まで3度流産してしまいましたが、4度目妊娠の33歳の時に一人目を出産しました。(ちょうど3年前) 現在、二人目妊活中です。 4ヶ月位前から、二人目妊活を始めると同時に不妊治療も専門としている婦人科でタイミングを指導して頂いています。(特にホルモン剤は処方されていません) 生理中と高温期のホルモン検査は問題なしでした。 この前、医師から「以前の出産から3年経つし、卵管造影検査をしてみた方が良いかも」と言われて、少し戸惑っています。 私は今までクラミジア等の性感染症にかかったことはなく、前回のお産は出血が多めと言われましたが、特に熱や特別な痛みはなく産後の経過は順調でした。 また、流産してしまいましたが、過去の妊娠はどれも2周期くらいでの自然妊娠でした。 今まで、卵管造影検査を受けたことはありません。 以下、卵管造影検査について質問です。 1. 二人目妊活中の私でも、やはり卵管造影検査を受ける必要性はあるのでしょうか。 2. 卵管が普通に通っていて、特につまりがなくても、検査をすると妊娠確率が上がるのでしょうか。 3. 私は排卵が早く、大体いつも10日〜11日目で排卵します。 卵管造影検査は生理8日目位に行い、検査翌日にタイムングをとり、その周期での妊娠した場合、胎児に影響はないのでしょうか? よろしくおねがいします。

3人の医師が回答

転院先で初めて処方されたルトラールで、嘔吐やかなり酷い腹痛があります。

person 30代/女性 - 解決済み

お世話になっております。 前院の産婦人科で行った人工受精で、今年二回妊娠、流産になり、不育症の疑いがあるとのことで、流産後すぐに不育症、不妊治療に特化した病院へ転院しました。 全ての血液検査をしたところ、原因は見つからず、子宮奇形(双角子宮よりの弓状子宮)が原因かもしれないとのことでした。 とりあえず3、4回と流産が続くなら、考えましょうとのことで、流産後一度目の生理後の今月10日、再び人工受精をすることになりました。 前院では、人工受精後に、hcgの注射(一回)、デゥファストンを服用していましたが、 転院後は中刺激の注射をお尻にうち、人工受精後にhcgを日を空けて二回注射、ルトラールを出されました。 すると、ルトラール服用3日目、夕方出先で歩いていたところ、酷い吐き気と腹痛に座り込み、動けなくなりました。そのままなんとか帰宅した直後、一度嘔吐し、流産のときのような酷い痛みにのたうちまわり、救急車を呼ぼうとしていたところ、気を失うように眠ってしまいました。 夜中に目が覚めたときには、吐き気はなく、腹痛は軽減していました。 デゥファストンのときにはこのようなことがなかったので、とても心配です。普段、嘔吐するようなことが滅多にありません。 前日の夕食や、当日の朝食に同じものを食べた夫は元気にしているので、食あたりではないと思いますが… 卵巣が腫れるなどしているのでしょうか? もしくはルトラールの副作用が強く出ているのでしょうか? わたしは注射や薬を服用すると、急に食欲が増えるので、普段よりかなり食べています。BMIは、20~21程です。食べ過ぎということもありますか? また、服用直後から下痢も続いており、胸のはりがあります。 長くなりましたが、読んでいただき、ありがとうございます。よろしくお願いいたします。

2人の医師が回答

妊娠継続の可能性について

person 30代/女性 -

前回、初期の脇腹の痛みについて質問させていただいた者です。その後、痛みは治まりほっとしたのですが、2日前、おそらく7週5日目の診察で胎児と心拍が確認できないと言われました。現在ちょうど8週です。 胎嚢は大きくなり、中に卵黄嚢も見えましたが、胎児らしき物はうっすら見えるくらい。先生には「これかもしれないが、週数から言って小さい、これから立て直すことは考えられない。自然に流れるのを待ち、そうでなければ処置する」と言われてしまいました。今後、胎児が大きくなったり心拍が確認できる見込みは本当にないのでしょうか?ちなみに、昨日生理痛のような痛みがありましたが、排便後すぐに治まりました。出血はまったくありません。 また、この妊娠が万が一だめだった場合、今後についてどう考えれば良いのか、ご助言をいただければ幸いです。4年前の夏に初期流産(5週位、胎嚢のみで自然に流れた)、3年前の冬に子宮外妊娠(卵管破裂で開腹手術、片側の卵管を切除)、昨年の夏に初期流産(子宮外妊娠や胞状奇体が疑われるも最後は胎嚢が見え、自然に流れた)があり、4度目になります。今回は不妊治療専門のクリニックに通い、5度目の人工授精による妊娠でした。 不育症などの可能性を疑って治療をした方がいいのでしょうか?

1人の医師が回答

流産が予防できた可能性について。化学流産と自然流産の違いは?

person 30代/女性 -

不妊治療、不育症の治療を別の病院でそれぞれ受けています。 不妊治療の病院では先日、体外受精で移植後BT13が判定日HCG559.2で陽性。5w5dに胎嚢確認をする予定でした。 不育症の治療ではマイクロファージコロニー刺激因子が低いため妊娠したらピシニバール注射を打ちに来るように言われていましたが病院のスケジュールと仕事の都合がつかず5w4d現在でまだ行けていません。他に第12因子がやや低く移植日からバファリンを2日1回飲んでいます。 BT14で少し出血、BT18(5w2d)で茶おり程度の出血はありましたが、少量だったためバファリン継続。 5w3dから軽い生理痛のような痛みを伴い、生理2日に近いような出血がありました。 急遽、5w4dに不妊治療クリニックを受診。 受診する前にトイレに言ったら内膜のような赤いものと白い塊のような物がでてきました。 内診でも胎嚢が見えずHCGも20まで下がっていました。 質問 •BT13でHCG559.2の時点で、平均より低く流産の可能性は平均より高かったのでしょうか?? ・不育症治療のため、早めにピシニバール注射を打ちに行き、バファリンも茶おりの時点で中止していたら防ぐことができた流産だったのでしょうか?? ・胎嚢を確認する前だった為、化学流産と言われました。もう少し早く受診していて胎嚢が見えていたと思うのですが、それでも化学流産の扱いなのでしょうか?自然流産にカウントされていれば流産3回目の習慣流産となります。 お忙しいと存じますが、よろしくお願いします。

1人の医師が回答

PGT-A正常胚で妊娠中。NIPTの意味はありますか?今後の流産する確率も知りたいです

person 30代/女性 - 解決済み

・PGT-A正常胚(3日目8分割、5日目3BB、6日目5BB)を自然周期で移植して、無事胎嚢確認まで済んでいます(4w5dで胎嚢確認できました。サイズも週数相当とのことで、HCGの量も問題ないと言われました) ・特に出血やお腹の痛みなどもなく、不育症などの検査は全て行っており、ラクトバチルスが0%以外に、特に引っかかった項目はありません CD138検査(慢性子宮内膜炎検査)、各抗体の検査など、かなり細かく調べてもらった後の移植です。 ・移植する胚は35歳で採卵、体外受精したものです ・今回、不妊治療ではなく、pgt-a目的で体外受精を行いました。 質問1 PGT-A正常胚妊娠中ですが、6週から受けられる早期NIPTを検討しています。 PGT-Aで既に「正常」と判定された胚ですが、 NIPTの結果が変わり、染色体の異常が検出される可能性はありますか? 金額も金額なので、niptとpgt-aで結果が変わらないなら見送ろうと思っています。 質問2 PGT-A正常胚で胎嚢確認まで行けた場合で、不育症検査などは全く引っかかっていないのですが、今後の流産率はどれくらいでしょうか? 胎嚢を確認して頂いた際は、出血や血腫などなく、経過は良好とのこと。 上の子たち2人は自然妊娠(1周期目)で、流産経験はありません。 ・6-7週の心拍確認前 ・6-7週の心拍確認後 のおおよそのパーセントが知りたいです。 心拍確認を終えた後は、正常胚ですし過去に流産経験もなく、不育症の細かい検査も当てはまらなかったため、(少し確率は残るとはいえ)ほとんど安心しても大丈夫でしょうか。 久しぶりの妊娠で、判定後、毎日そわそわして過ごしています。

2人の医師が回答

心拍確認後に成長が遅く心拍が弱まる

person 30代/女性 - 解決済み

不妊治療をして、今回初めて妊娠をしました。が流産の可能性が大きいようです。 7wの時に心拍と赤ちゃんを確認しました。その時の赤ちゃんの大きさは7ミリでした。医師には順調と言われました。私的には少し小さいのかなと思いました。 そして、今回8w5dで受診したところ、心拍が弱く赤ちゃんの大きさは11ミリくらいと大きくなってはいませんでした。心拍数などは教えてもらってません。そこで、今回は流産の可能性があると言われました。その後も、もし家で出血して出てきちゃったらどうするかなどの話しかされませんでした。 現在の様子としては、つわりの症状や胸の痛みがなくなってきたような気がします。 やはり、この場合は復活する見込みはないのでしょうか。こういう時期に気をつけることはありますか? また、今回妊娠をして心拍確認までは、毎日アプリをみたり、お腹に声をかけたりしていました。心拍確認後は、安心してしまい、あまり、気にしなくなっていました。そういう気持ちの変化なども関係するのでしょうか。染色体異常が大半と聞くので、そんなことはないのかもしれないのですが、どうしても気にしてしまいます。まだ、流産と言われたわけではないので、希望も持ちたいのですが、常に涙も出てしまい、ネガティブになります。 こういう時の気持ちの切り替え方、持ち方などもご指導いただければと思います。 また、今回流産になった場合、不育症なども気になるので検査をしたいのですが、1回目の流産で不育症の検査をすることは可能でしょうか。 よろしくお願い致します。

2人の医師が回答

現在8週 薬をやめる時期

person 40代/女性 -

凍結胚移植で妊娠し、現在8wです。 ホルモン補充で不妊治療をしているので 黄体機能不全だと思います。 基礎体温も、最初の自然妊娠以外は36.4~7と安定せず低めです。 体調は 弱めの生理痛のような痛みがずっとあり、出血はなし。 7週半ばまで胸焼けがありましたが、今は胸焼けが弱まりました。 自然妊娠、体外受精合わせて5回妊娠しましたが、胎嚢が空っぽで育たなかったり、1度心拍確認までいっても8週で流産しています。 1度不育症の検査で血液検査をしましたが 、特に問題なしとのことでした。 今回の体外受精では、採卵前に生理が上手くこず、生理が上手く来るようにピルを処方されていました。 移植周期の生理開始2日目頃からエストラーナテープ、ルトラール、移植後からルテウム、バファリンが追加されました。 ルトラールは胎嚢が確認されたあたりで、残っている分を飲みきりで終わりになりました。 7週3日の診察で、胎嚢19.5mm胎芽9mmで心拍確認ができました。 薬はエストラーナテープ4枚一日おき、ルテウム1日2回を2月28日の受診まで処方されました。しかしバファリンについては言われなかったので、心配だからバファリンを続けたいと話してひとまず次の受診まで処方してもらいました。 今通う病院は不妊治療で有名といわれていますが、染色体等の検査はほぼなく、血液検査も子宮外妊娠の疑い等異常がないとしません。 ホルモン数値の為の血液検査がありません。 血液検査でホルモン値みることもなく 赤ちゃんの成長だけで判断していますが 赤ちゃんが成長してくれていても、私のホルモン不足等の原因でまた流産にならないか心配です。 1度血液検査をお願いして 薬を続けるかどうかを相談した方が良いでしょうか? 順調に育てば必要ないのでしょうか?

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)