目が見える 10歳未満 男性に該当するQ&A

検索結果:11 件

前立腺癌高リスクの治療方針について

person 50代/男性 -

2度目の相談になります。 私の夫56歳の相談です。 22年9月に前立腺癌T3bN0M1bと診断されました。 当時PSA15、GS8、生検8/12、肺に10ヶ所、骨1ヶ所に転移あり。 ホルモン療法開始し、ザイティガから始めましたが、肝機能数値が上がったためすぐにイクスタンジに切り替え現在も服用中です。 順調に数値も下がり現在PSA0.008未満に落ちついており、CTでも肺の転移消失、骨も中心部が黒く見えるようになり、良くなっているとのことでした。 今後放射線も検討する予定でしたが…。 最近副作用がしんどいらしく、投薬をストップしようかと考えています。 倦怠感、体力減退、関節痛、浮腫み、発汗特にねっとりした汗が出るようで不快、などです。 質問1 このように訴えている患者に、どのような治療方針をすすめますか? 質問2 一旦薬をストップして、またPSAが上昇した時に薬を再開してはと、本人は思っていますが、そうした場合どのような経過をたどることになるのでしょうか。 質問3 イクスタンジが高額ということもあり、をビカルタミドに変更し、PSAの数値を見てからイクスタンジを再開してもいいものか、またその場合イクスタンジへの耐性はどうなっているものなのでしょうか。 また、ビカルタミドの方が副作用はマシなのでしょうか。 質問4 放射線をすることで、一旦ホルモン治療を休止することができるのでしょうか。 アドバイスをよろしくお願い致します。

2人の医師が回答

便の周囲の水が赤っぽい

person 50代/男性 -

51歳の男性です。 今朝排便後何気なく便をみると、その一部分の周囲の水が赤っぽく見えました。(5分後くらい。) 心配です。 何が考えられるでしょうか? 思い当たることは、 ・便のではじめに強く力みました。少し大きな便が出たような気がします。肛門に力がかかった感触がありました。水が赤かったのは出始めに近い部分です。 ・痔主です。切れ痔もいぼ痔もあるようですが、最近は特に痛みや出血を意識したことはありませんでした。過去に肛門科受診済み ・便は2本出て、一本目の表面はゴツゴツした感じ、2本目は滑らか、色は黄土色よりやや茶色。表面に赤いものは見えませんでした ・お尻を拭いた紙には何も付いていませんでした。 ・3月の健康診断では便潜血陰性。(陽性になったことはありません) ・4月から糖尿病であることがわかり、食事療法にて減量中。7ヶ月で15キロ減量。炭水化物を1食120グラムに制限。毎晩、スイニー一錠服薬。 ・この2ヶ月ほど便の出が以前と変わり出にくくなった。1日一度は出ますが、以前より力まなければならず、時間がかかる。(出ないわけではないが便の量が減り、固めになって来たような気がする。) 便の太さは大体人差し指以上親指未満。 便の量が少ない時はそれより細いこともあります。 ※便通変化は少し気になっています。かかりつけ医は減量食と体重変化の影響を示唆されていました。 ・家族に大腸ガンになったものがいます。 ・大腸内視鏡検査は10年ほど前に1度行いました。当時、問題なし。 ・胃カメラは毎年実施、問題なし。 本日、大腸内視鏡は予約して来ました、かかりつけ医師は、この事象がずっと続いているわけではないことから、過度に心配しなくても良いのではと言われましたが、気になります。 以上、よろしくお願いいたします。

5人の医師が回答

2歳3ヶ月男児の発達について

person 10歳未満/男性 -

もうすぐ2歳3ヶ月になる息子の発達についてです。 こちらで以前も相談させていただきました。その際に不安に感じていたことは多少改善しています。(1歳10ヶ月の相談後→目は大分合う。呼び方に反応する事が増えた。一緒に遊びたがる。発語は相変わらず少ない。) それを踏まえて現状の相談です。 市の親子教室に何度か参加しています。 まず自由時間は一つのものに集中して遊べません。極端に言えば1分ごとにあれこれ色んなオモチャで遊んでいます。 そして教室が始まると点呼・絵本・ダンス・手遊び歌等々のプログラムがあるのですが、興味がある事にしか参加せず動き回ってしまいます。 特に絵本など親子で座る状況は、まず座っていられません。 強制的にやらせようとすると暴れます。 こんな状況を見ている保健師さんから、もっと少人数の教室に参加したらどうかと提案されました。つまりプロから見て状態がひどいと感じたのだろうと思っています。(3歳未満の子と親15組くらいで、うちの月齢が最年少。その中で1番動き回っていました。) 早めに医療機関に診てもらうべきなのでしょうか?(発語の遅れ、多動、癇癪) また家で膝の上や側に座っていられるようになる為の訓練などの方法はありますか? 多動とは思いますが、外では親の見える範囲で遊んでいますし、外出先にキッズコーナーがあればその中でちゃんと遊びます。 本人の行きたい方へではあるが、手を繋いで歩けます。 物事の理解はそれなりに出来てると思います。 飲食は必ず座ってします。(ただ途中で動いてしまう事もある…) お片付けも出来ます。 親としては発達が少し遅いだけなのでは?と思っているのですが専門医に診てもらうべきなのでしょうか。 発語の遅れも気になっています。保健師さんからは興味がある事にしか反応しないので言葉のインプットが少ないと言われました。ではどうしたら増えるのでしょう。

2人の医師が回答

糖尿病 末梢神経障害 左足のみ筋萎縮か?

person 30代/男性 -

再度お手数おかけします 今年31才になる1型糖尿病歴15年目の者です。Hba1cはここ十年概ね6.8前後7未満キープしています 。 1週間ほど前に気が付いたことです。爪楊枝で指の感覚を竹串検査をときどき自分でしていましたが、足を写真のように握ったり開いたりしての筋力は最近みていませんでした。1週間前やってみると、右足はいつも通り容易にできたにも関わらず、左足は力を入れても開いたままなかなかできませんでした(手で指を握る形にしてから力を入れたらできた。) よくよくみると、若干左足のほうが血色が悪いようにも見えます。 そこで、1分間ほど写真のような握る形にして力を入れる動作を1日10回づつしていると、3日で握ったり開いたりできるようになりましたが、まだ右足に比べて俊敏さが劣るようです。(筋肉がまだ不足しているせいかと推測しました) 竹串検査のほうは気持ち程度ですが左のほうが鋭さ鈍さ痛覚感知できますが若干鈍く感じました。右はほとんど問題なく鋭さ鈍さ痛覚感知できるようです。また左の親指先に少しはりり付いたような感じがります 確か、糖尿病性の神経障害は対称性だったと思うのですが、それによる筋萎縮だとすれば左足のみというのが解せず、他の神経の病なのかと思い投稿しました。 3年ほど前に一時的に足にムズムズ感がおきてかかりつけの総合病院の神経内科で見てもらったときは神経伝達速度などの検査をして軽度との判断。また行こうと思いますが、予め皆様のご意見伺えればと思い投稿いたしました。 もし、糖尿病性筋萎縮だとすれば、これは末梢神経障害の段階としては中期あるいは後期にあたるのでしょうか(これから急速に指の感覚がなくなるところまで進んだりだとかあるでしょうか)?筋萎縮はリハビリ等で補う事が可能でしょうか。 なお、他の自律神経障害として軽い胃アトニーや下痢の症状は去年より出ています。

4人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)