精神科に通院中なのですが、精神科で市販のドリエルのような抗ヒスタミンの眠剤は処方してもらえますか?また、そのような薬は中途覚醒、早朝覚醒に効果はあるでしょうか?
夜はパロキセチン10mg
インチュニブ1mg
クレチアピン25mg×2
を飲んでいます。
以前ベルソムラを飲んでいましたが、悪夢を見ると言ったら中止になりました。(しかし、中止後も悪夢は継続)
気分変動、抑うつがありますが、日によって調子が変わるので双極性障害とは確定できず、病名はまだわかりません。
あと、頻繁に悪夢を見ることを薬で軽減はできるのでしょうか?トラウマや愛着の問題があるとは言われていますか、悪夢の内容はそれとは関係ないことが多いのでPTSDの症状とは違うだろうと自分では思っています。