教えてください。精神がもともと弱く、依存もあり、3年前から、エチゾラムとロラゼパムを一日一錠そして デビエゴを睡眠導入剤で飲んでおり、やめられません。は仕事等で事件等があると不安になるのも事実で、薬に頼ってしまう現状にあります。よくないこととは思いつつ、このままずっと続けるのも不安です。
ただ、日常生活は全くほとんど支障なく過ごせてます。
このような場合に薬の離脱をするにはどうすれば良いでしょうか?
また、市販のネルノダというドリンクも飲んでしまいます。これも癖と言えば癖なのですが、就眠にあたってのルーティンになってます。
やはり徐々に断薬すべきでしょうか。一時、ロラゼパム四分の一錠まで、行ったこともありますが、突然起きるストレスの負荷に負けてついつい今はこの形のルーティーンです。
どのような方向性があるのでしょうか。もちろん主治医と相談しますが、教えてください。