神経性胃炎 50代 男性に該当するQ&A

検索結果:46 件

萎縮性胃炎、逆流性食道炎で、夜中、眠れず、昼に寝て、胃がざわざわ、夢見て、胃に響いたりで、怖いです。

person 50代/男性 - 解決済み

1年以上前に、胃カメラで、萎縮性胃炎、逆流性食道炎、バレット食道他、ポリープなどがあり、怖くなって、夜中、眠れず、胃に不快感もあり、食事の時に、気になって、特に、臆病ですので、外出する時は、歩いている方たちが、視界に入ると、健康な胃で、羨ましく見え、辛いですので、なかなか、散歩など、出来ていなく、部屋で、出来る時は、軽い、体操などをしています。夜中、眠れないのが、殆んどで、昼に、薬、リーゼ、ドグマチールの作用で、余計に眠くなり、夜中、眠れていないので、昼に、食後、2時間近くなどで、寝ていて、目が覚め、胃がざわざわしたり、胃持たれしたり、昨日は、辛い、胃持たれで、朝、食事をして、夕方4時半に、目が覚めて、仰向けになったりして、楽に、なってきました。夢で、胃に刺激があり、今日は、特に、寝るのが、怖く、食事の時は、一口、最初に頂き、胃に響いたりで、怖いです。性格が、臆病ですので、外出が、あまり、出来ずに、悪循環になって、昼に、薬の作用などで、寝ています。胃が一瞬、刺激を受けて、昨日は、嫌でした。寝ている時も、あくびをしたりすると、胃に響いています。内科では、ストレスが、あるので、日々の生活が、原因に、思いますと、言われました。萎縮性胃炎は、稀な軽度です。15年前に、神経性胃炎で、苦悩していました。治りましたが、今回は、夢などを見て、胃に響いたり、寝ていると、緊張しているせいか、胃に響いたりしています。胃を、出来るだけ、楽にしたいのですが、ストレスを、減らして、胃の負担を、楽にしたいのですが、まずは、夢見ても、胃に響かなくなる様に、出来ないでしょうか。食事に、影響して、怖いので、回答を、御願いしたいと思います。

2人の医師が回答

胃内視鏡検査で生検を行う場合の悪性疾患の可能性

person 50代/男性 -

50歳の男性です。生来、胃腸が弱く、若い頃から神経性胃炎、5年前には機能性ディスペプシアと過敏性腸症候群と診断されたことがあります。何度か胃内視鏡検査を経験しており、5年前にも胃内視鏡検査の結果、上記のように診断されました。今年の8月以降2カ月余り、胃腸の調子が悪く、胃のもたれ、むかつき、臍の周りの鈍痛、軟便が続いていました。2週間前にようやくクリニックに出向き、イリボー等の処方を受けましたが症状がほとんど改善されません。一昨日、同じクリニックで内視鏡専門医の先生に胃内視鏡検査を行って頂きました。後から看護師の方に赤い部分があったので生検に出し、診断結果は10日後になると言われました。医師先生のお話は直接伺っておりません。2週間前に初診でかかったばかりなので、先生の検査に関する通常の方針も存じ上げませんが、胃内視鏡検査を若い頃より10回近く行ってきて、生検と言われたのは初めてです。生検に出すということは悪性の病気がかなり疑われるのでしょうか。ここでお示しできる情報が少ないため、ご意見を伺っても何とも回答しにくいかと思いますが、生検=悪性ということなのか、一般的な確率のようなことでも結構ですので、教えて頂けないでしょうか。このようなメンタルが胃腸の症状によくないだろうということは分かっているのですが、結果が出るまでの時間が不安です。

5人の医師が回答

同じ大学病院で同じ肝胆膵科の医師の意見が違う時

person 50代/男性 -

いつもお世話になっております。アルコール性肝硬変のチャイルドAです。4日前から朝方になると胃が痛くしばらくすると痛みは消えていました。昨日も朝方胃が痛くしばらくすればおさまるだろうと思っていたら痛みが続き近所のクリニックから診て頂きました。内科です。触診の結果、脾臓は大きくなっていない、肝臓は小さくなっていない、ガスター、セルベックスを飲んでいるのになぜだろう?ということになりました。 わたしは、朝方だけでしたので神経性胃炎か潰瘍の始まりかと思っていました。 わたしは、便秘気味でお腹が貼っていたのですが、その先生が、「腹水」かもしれない と言われ、いつもの大学病院へ緊急ですぐに診てもらえるように手配するから 行ったほうが良いと言われました。いつもの先生は、外来担当ではなくいませんでしたので、准教授の先生に診て頂きました。触診で腹水はありませんと判断されました。 さらに、その日の血液検査で、アンモニアだけが非常に高く肝性脳症を起こしていないのが不思議なくらいです。と言われました。いつもの偉い先生は、アンモニアの数値が高くても、あなたの場合元々高いし、脳に耐性ができているようだから、そのとき食べた食事とかでアンモニアの数値は変動するからそう心配はいらないとのことでした。准教授の先生は、過去のわたしのデーターをみて、もうギリギリだねといわれました。 さらに、わたしが、主治医だったら即入院してもらうところです。とも言われました。 結局、胃の痛みの原因の回答はなく、ダイナミックCTと胃カメラの検査を追加されました。同じ大学病院の先生なのに、診断結果がこうも大きく違うと患者として不安に なってしまいます。こういうふうに、同じ大学病院の医師の意見が違い不安に陥っときは、どうすればよいのでしょうか?教えてください。それと、アンモニアの数値が高いと視力に影響を及ぼしますか?

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)