神経性胃腸炎に該当するQ&A

検索結果:764 件

長く続く逆流性食道炎とその他の症状について

person 40代/男性 -

・8月初旬に喉の違和感と寝起きの呑酸感 ・日を追うごとに、喉の閉塞感と胃痛、胸やけ、呑酸感が強まってきたため、8月7日に耳鼻咽喉科にてファイバースコープを受診。喉の奥が白く病変、逆流性食道炎の疑いでタケキャブ2週間分が処方 ・薬を飲み切って8月21日に再受診。喉の病変は消失。依然として逆流性食道炎を疑う症状が改善されていなかったため、タケキャブを2週間分が追加 ・さらに服用を継続するも症状は悪化の一途。8月下旬には睡眠障害にも陥り、さらにへそ回りにズキっとした痛みも発生。9月1日に胃腸科で胃カメラ。正式に逆流性食道炎の診断(グレードは聞いていませんが、医師からはキツかったでしょうねとの発言) 併せてタケキャブ4週間分、アコファイド4週間分が処方 ・9月以降さらに服用を継続。若干の改善傾向はありますが、現時点でも以前として呑酸感、みぞおちあたりの痛み、へそ上部の違和感(チクチクした痛み等)等があります。 ※9月1日の胃カメラ後、採血2回、腹部エコー、単純CT(64スライス)を受けましたが異常なし。さらに大腸カメラも受けたところ、ポリープを1つ切除しましたが基本的は綺麗な状態と言われました。    長く一番効果がある薬を飲んでいるにも関わらず依然として症状があり、 また、さらに心配なのが、喉や胃腸の症状が出始めた8月初旬頃から、首後ろのコリ、こめかみの締め付け感、めまい、手足のしびれといった症状が併せて出ており、この症状も依然として継続中です。(家でリラックス時はこの症状は軽減します) 脳神経科で頭部MRIの結果、異常なし。また整形外科で頸椎と腰椎のMRIの結果、軽い頸椎ヘルニアでしたが、生じている症状との関連性は薄いとのこと。 2か月近く胃の症状に加えて多種多彩な症状が出ており、これ以上何を検査したらいいのか分からず困っています。 先生方のご見解をお伺いできたらと思います。

5人の医師が回答

水様性下痢が続きかかりつけ医を受診しミヤBMを処方されましたが大きな改善が見られない

person 30代/男性 -

ご質問とご相談させていただきます。 まず当方の健康状態、下記の通りになります。 ・32歳 男 ・自律神経失調症の為、普段アルプラゾラム0.4mgを服用中。 主だった症状は緊張や不安により息が苦しくなる。 ・昔から胃腸は強い方ではなく、良く腹痛下痢や胃もたれを起こしていました ・ストレスを感じやすい体質なのか今でも胃腸の調子には良い時期と悪い時期が交互に来るような感じが有る。 ・1年前に念のため胃カメラはやっており、問題なし。 軽い逆流性食道炎が有り薬を処方してもらいましたが、現在は症状落ち着いた為飲んでおりません(医師に確認の上) 上記の事前情報を踏まえた上で本題に入らせていただきます。 今回のご相談ですが、ほぼ水のような水様性下痢が続き、かかりつけ医を受診しミヤBMを処方されました。 服用し始めて2週間程経ち、ほぼ水のようだった水様性下痢だったものが、 緩いペースト状のような便、ソフトクリームくらいの形のある柔らかい便程に若干の改善は見られてるような気がします。 ただ、やや硬めの形のある便にはまだほど遠いです。 ミヤBMを処方されて2週間ではどこまで腸内環境改善するものでしょうか。 これが効いてるのかどうなのかわからず質問させていただきました。 1ヶ月くらいは服用継続しないとなかなか効果出ないものでしょうか。 それと、ミヤBMを飲み始めてここ1週間は2日〜3日に1回程度の便頻度になりました。 これだと便秘気味だと思うので硬い便が出てもいいと思ったのですが、便はまだ緩い状態です。 よくあることでしょうか。 過敏性腸症候群なのか大腸癌なのか少し不安もあり質問とさせていただきました。

6人の医師が回答

夜間頻尿と昼間時々頻尿です どうしたら治りますか?

person 50代/女性 -

50代女性 生理あり 9センチほどの子宮筋腫あり うつ病と不安障害あり 服用中の薬:デパス、ドグマチール、ベルソムラ アレルギーで飲めない薬:ベタニス、アセトアミノフェン以外の鎮痛剤 はじめまして 頻尿で困っています、特に夜中は最近2回程トイレに起きます 膀胱訓練をしようと思い、少しの尿意は我慢するようにしています ここ最近ですが、例えば朝7時にトイレに行った後、4~6時間ほど行かなくて大丈夫ですが その後は1~3時間置きに行くようになります、 そして夜中は寝てから2回程行きます、酷い時は寝てから1時間後に行く事もあります 2年程前に泌尿器科でベタニスを処方されましたが、その後好酸球性胃腸炎になり、 確定ではありませんが、ベタニスのアレルギーが疑わしいとの事でベタニスは服用出来ません アレルギー体質なので、薬にも慎重です 何とか治したいですが、どうしたら治りますか? 年齢的に更年期障害と思いますが、そのせいで頻尿になりますか? また、夜間頻尿や昼間の突然の頻尿(起きてから最初のトイレは5時間程我慢できるが、その後は近くなる)は更年期障害や自律神経失調症でなる事がありますか? うつ病や不安障害を患っており、心因性かと考えましたが、夜間になるのが不思議です 自律神経が乱れている場合、夜間も頻尿になりますか? 子宮筋腫が大きいのでそれも原因かもしれませんが、起きてから5時間ほど行かない時もあるので、原因ではなさそうですか?

2人の医師が回答

自律神経失調症 最終的な減薬・断薬について

person 50代/男性 - 解決済み

元々、不安障害での頓服でツライときだけデパス0.5を服用(1ヶ月に1,2回程度) ストレスからの逆流性食道炎と慢性胃炎で数種類のクスリも20年程度服用、半年ごとに胃カメラ、1年ごとにCT・大腸カメラ、数種類のクスリの中には かかりつけの胃腸科の先生の判断(神経質な性格から受けるストレスも食道炎・胃炎も治らない大きな要因との判断)でソラナックスも含まれている。 今年の5月から、手足の痺れ・悪寒・高血圧、等々の症状あり。 メンタルクリニックを受診、不安障害、またはうつ病からくる自律神経失調症との診断。 半夏厚朴湯・グランダキシン50mg・エスシタロプラム10mg・エチゾラム0.5mg✕3回(エチゾラムは自分で要望)を処方してもらい、服薬開始後数日のうちに快方。 心配性なので自分から上述のような検査、何かあればすぐに受診、クスリに頼る割に、ベンゾ系のクスリの依存性のことや離脱症状のこともすごく気になり、7月からエチゾラムから減薬したいと申し出、先生は通常 症状のない良い状態が6ヶ月続いたあとに減薬・断薬開始と説明されましたが、あまりにも調子の良い状態が2ヶ月続いたので減薬開始させてもらうことにしました。 自分が気になっているエチゾラムから減薬しています。 この4ヶ月の間に、0.5✕3回⇒0.5✕朝晩⇒0.5✕朝のみ⇒0.25✕朝のみ⇒現在 服用中止。 この間、エスシタロプラムも夜1錠⇒夜 半錠に。 現在、調子は特に問題ないものの、やはり少し何かおかしい、と感じたりするときに減薬・断薬しているから?と思ってしまいます。 そこで質問ですが、心も安心できていた服薬内容の エチゾラム0.25✕朝1回とエスシタロプラム10mg半錠✕夜1回をずっと続けるのは、大きなリスクを伴うのでしょうか? しばらく先で断薬するのではなく、服用し続けるという意味です。

3人の医師が回答

胃の不調、胃カメラは2月に受けているので心配ないか

person 40代/女性 - 解決済み

こんにちは 毎年一回、人間ドックで胃カメラをうけており、最近は2月の末に受けました。 ポリープがあるけれど異常なしでピロリ菌もいません ここ最近胃の調子が悪いのですが、胃カメラ健診を受けていれば、胃がんや胃潰瘍など急を要する大きな病気は心配しなくても大丈夫でしょうか? 約4ヶ月前に受けているので、今ある胃痛は大きな病気の可能性は低いですか? 心配でそれがストレスとなって悪循環になっています 経過です 3週間ほど前、胃の辺りが絞られるように痛み受診したところ、胃腸炎治りかけとの事で整腸剤をいただきました。 それからなんとなく胃腸が重いものの、通常通りの食生活にアルコールも飲んでいました。 先月28日の水曜、出先で頭痛が起き、空腹時でしたがイブAを2錠服用、その後コーヒー、お酢のドリンク、食後に追加のイブAを服用、胃に負担をかけた自覚はありましたが、夜から気持ち悪くなり、翌日の木曜一日中胃が痛く重苦しくて立つと酷くなり、息苦しくなるほどでした。 横になったり座っていると楽でした。 金曜は午前中仕事に行き、午後から受診したところ血液検査の結果問題ないので、自律神経からきているのではと、胃と自律神経を整える薬をもらいました。 その後まぁまぁ調子が良かったので、昨夜350のチューハイを半分飲みました。 それがいけなかったのか、寝ようと横になってしばらくすると胃を絞られるような痛みが周期的にあり、夜中2時ごろまで寝られませんでした。 今朝は少し胃が重いですが仕事ができるくらい動けています。 お通じはありますが緩かったり固かったりで食欲はあまりありません。 血液検査の結果を添付します。 安心材料になればいいのですが 長くなりましたが4ヶ月前に胃カメラを受けていれば上記の経過で大きな病気は疑いませんか? よろしくお願いします。

7人の医師が回答

16歳高校生一月ほど体調不良

person 10代/男性 - 解決済み

16歳高校生です。胃腸炎がはじまりでしたが 一月ほど体調不良があります。 まず朝起きがけからみぞおちあたりの痛み、締めつけがあります。なんとか学校へ行き昼を食べた後の2時間も同様の症状が強いようです。痛みの強弱はありますがこの状況が続いており、朝うちを出ても電車にのり学校の最寄駅まで辿り着くものの気分不快も重なり学校に行けない、体を動かすとまた上記の症状がでるため体育や部活にも参加できないなどの状況です。 内科で腹部CTや内視鏡もやりました。血液検査もやりました。心電図や胸部レントゲンもしています。何も引っかかりません。 医師からは機能性ディスペプシアではないかとの事でそのお薬と自律神経失調症のお薬を頂き内服して2週間が経ちました。 治るのには時間がかかりますか? 別の病院に行くにもどこに行けばいいのか… 昨年4月から進学校に進み、勉強について行くのに必死でしたがとても頑張っていました。それと部活もしたくてそちらもとても頑張っています。頑張りすぎかとも思います。 休みが必要とも思っています。 ただ本人がやりたい気持ちがあるので、今はとりあえず学校に行くことはなんとかできています。

4人の医師が回答

胃の不調とパニック発作

person 30代/女性 -

30歳、女性です。 今年2月頃から、空腹・食後関係なく「げっぷ」が頻繁に出るようになり、胃腸科へかかった所「逆流性食道炎」ではないかとのことで、タケキャブ20と半夏厚朴湯を1ヶ月程服用しました。(胃カメラは無し) 服用中はげっぷが減っていたのですが、先月6月の仕事中に突然「胃と胸のもやもや・動悸・頻脈・血の気がひく感じ・手汗」があり、救急車を呼ぼうか迷うぐらいの事がありました。 その時は仕事でかなり追い詰められており、状況と症状から「パニック発作」ではと自己判断しました。 その発作の後から、平常時でも再び「げっぷ・胃のもやもや・心臓の鼓動が気になる」が酷くなり、先日7月初旬の職場の懇親会中(70名程)に、パニック発作のような胃のもやもや・動悸・頻脈・手汗が起きました。その懇親会中もげっぷが頻発していました。胸・胃は、もやもやする感じはありますが、痛むことはありません。 胃の不調やパニック発作、肩こり首こりなど、突然立て続けに様々な部位で不具合が続くので、まず何科から受診すべきか悩んでいます。職場で、癌や内臓疾患で倒れる方が続けて出たため「私も重大な病気かも」と考えすぎている自覚があります。 「げっぷ・胃と胸のもやもや・突然の動悸と頻脈」を改善したい上でご相談したい項目としては、下記の2点です。 ・何科から受診すべきか(循環器内科?胃腸科?心療内科?) ・これらの不調は自律神経失調症からくるものなのか? 曖昧な内容で恐縮ですが、ご助言頂けますと幸いです。

4人の医師が回答

気が狂いそうなほどの残便感

person 30代/女性 -

肛門の奥というか直腸の不快感(残便感、便意)が強くて気が狂いそうで悩んでいます。 今年1月にコロナ感染、その後胃腸炎になり、ずっとお腹の調子がよくならないので再度受診したら、症状的には便秘型の過敏性腸症候群ですね、と言われて薬を飲みましたが良くならず。 胃・大腸内視鏡検査もしましたが、異常なし。CT検査もしましたが、結果は便とガスの貯留があると言われ、便秘症との見立てでした。 食後お腹が張る、便秘がずっと悩みですが、最近はほぼ毎日排便出来るようになってきていましたが、ここ1週間ほど、お腹ではなくおしりの不快感が強くて辛いです。 肛門の奥(直腸?)の残便感、便意を一日中感じるようになり、排便しても便意が消えず、常におしりがモゾモゾしていて、常に排便したい感覚があるようになりました。 あまりの不快感に気が狂いそうでたまりません。 この常に排便したい感覚(残便感、便意)はどうやったら消えますか? 直腸に残便が溜まってるから不快感を感じるのでしょうか? それとも神経過敏なのか、おしりの中に痔や腫瘍があるのでしょうか。 排便は、ある程度まとまった量が出る時と、少量で細くて細切れの便しか出ない時と色々あります。

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)