突発性難聴 50代に該当するQ&A

検索結果:597 件

50代 女性 めまい?

person 50代/女性 - 解決済み

50代女性 1週間前、朝起きたら天井がぐるっと回りました。ぐるぐるというのではなく、 1度だけ ぐるっと回りました。 しばらくすると落ちつきました。 前日 足つぼと全身のマッサージを受けたからかもしれないと思いましたが、 翌日の朝も 天井が、回りました。 その翌日は大丈夫でしたが、 うまく説明出来ないのですが、 頭が痛いわけでも、吐き気がする訳でもありませんが、頭が重いのではなく、 頭の中に薄い軽い膜を張られている感じというか、頭が内側から膨らんでる感じ?で 嫌な感じです。 今までも時々ありましたが、 上を向いて寝転ぶと ふわっと気持ち悪い感じがしたり、天井が回ったことはありません。 5~6年前に 突発性難聴を発症し、 入院治療をしました。耳鳴りはずっとありますが、ここ数週間は、かなり強いです。 いつもより早めに休むようにしましたが、 ここ数日は、 何度も何度も夜中に目が覚めてしまいます。 昨日は仕事が休みだったので、一日中 外出もせず、ゆっくり過ごしましたが、良くなりません。 こんなに何日も続くことがなかったので、 病院に行ってみようと思うのですが、 やはり、まず耳鼻科に行けばいいのでしょうか?

6人の医師が回答

不眠でデパス服用中。非ベンゾ系などに変えたいと医師にお願いすべきでしょうか?

person 50代/女性 -

似たような質問があったらすみません。 1月に耳鳴り、耳閉など、突発性難聴のような症状が出ました。耳鼻科を受診し、投薬にて聴力は回復しました。 が、耳鳴りがしばらく残り、気になって眠れないので睡眠できる薬を耳鼻科にお願いしたところ、デパス0.5を処方してくれました。眠れない時に飲むようにしたら、よく眠れるようになりました。耳鳴りも治りました。 が、デパスは長期に飲むのは良くないということを耳にしました。 それで、デパスをやめようとしましたが、飲まないと眠れなくなっていました。 頑張って飲まずに数日、ベッドに入りましたが、全く眠れず目がランラン状態で朝の5時くらいになってしまいます。 翌日の仕事に響くので5時に仕方なくデパスを飲み、なんとか8時まで寝ますが、日中非常にしんどいです。 もう耳鼻科の診療は終わっているので、別の心療内科を受診したところ、「しばらくデパスを続けて寝た方がいい」と言われ、デパス0.25が処方されました。0.25でも眠れますが、非ベンゾ系というものに変えて欲しいと言うべきでしょうか? 今まで行ってなかった心療内科なので聞きにくくて、、。 私の状態は肉体的に依存や耐性になってしまっているのでしょうか? それとも眠れないのが怖いというメンタルでしょうか? 当初は眠れない時に週3回程度、0.5を飲んでいました(3ヶ月くらい)が、やめようと思ってからは逆に毎日飲まないと眠れない状況(1ヶ月)です。 よろしくお願いします。

5人の医師が回答

耳の閉塞感と耳鳴りにはメニエールの薬しかないのでしょうか。

person 50代/女性 -

1か月前に朝起きるとキーンという耳鳴りと共に左耳の閉塞感がありました。5年ほど前突発性難聴にかかったことがあり、ステロイド投薬ですぐに治ったため、同じかなと思っていました。2日後病院へ行こうとした際にフワフワめまいがおこりました。聴力検査では高音に少し難聴がありましたが年齢的に正常範囲と言われました。しかし、めまいや耳鳴りの症状からメニエールでしょうとのことでイソバイド、アデホス、メチコバールのセットを処方。一旦耳の閉塞感はとれましたが、耳鳴りはそのまま、フワフワめまいも治らずです。セカンドオピニオンで別の耳鼻科へ行きました。聴力は低音部が聞こえていること、めまいも回転性でなく吐き気もないことから、メニエールというよりは自律神経失調症からではないかと言われ抗不安薬をもらいました。めまいはメリスロンという薬でかなりよくはなりましたが、完璧ではありません。数日前から耳閉感が強くなり、耳鳴りも気にし出すとパニックになり、デパスを飲んでは落ち着くという繰り返しです。メニエールの典型的症状ではない気もしますが(低音部難聴なし、耳鳴りはキーンという高音、回転性めまいではない等)、耳鳴りは慣れるしかないと言われますし、完全になくすことはできないのはわかっています。 お聞きしたいことは、現状で典型的症状はなくてもメニエールと判断できるかどうか。そして今いちばん辛いのが、耳の閉塞感と自分の声が二重に聞こえて、テレビの音などもわんわんと頭に響くことです。この症状を治すのも、メニエールのワンセットの薬しかないのでしょうか?聴力に異常がなければ、ステロイドも処方してもらえないのでしょうか?もう1ヶ月も同じ症状がつづいており、気がおかしくなりそうです。耳閉感、自分の声がダブるのを治す薬、方法はないのでしょうか?よろしくお願い致します。

3人の医師が回答

舞台上で緊張すると主に出るフワフワ感

person 50代/女性 -

舞台で演奏の仕事をしています。 季節の変わり目、低気圧、疲れなどで後ろに引っ張られるようなフワフワ感が出ることは以前からありましたが、さほど気にしていませんでした。今年3月、舞台上にてピアノを演奏している最中にフワフワ感とめまいのような感覚に襲われ、耳鼻科を受診しました。メニエールや突発性難聴などの検査を一通り受けましたが問題なく、自律神経から来るものではないか、と言われました。漢方39「リョウケイジュツカントウ」とセファドールを処方して頂きました。セファドールは飲む事なく漢方で大分軽減された気がしたのでセファドールはお守りのように持っていますが、それからというもの舞台でかならず同じような症状が起き困っています。身体が熱くなる感じになり、汗が出て、その後に頭がボワ〜としてきてフワフワとなります。一生懸命、「しっかりしろー!」と言い聞かせ、戻ってきます。広いホールだと特にあります。自分では極度に緊張しているという意識はありませんが、通常のリラックスしている状態かといえば勿論そうではありません。日常生活ではたまに目線を変えたりする時フワフワする時や頭重もある時はあります。頭痛はありません。でも舞台の上でいる時程ではありません。毎回の舞台仕事でまたなるんじゃないか、と思ってしまいとても不安になります。30代前半に陳列している間を通り抜けられなくなり、外食していると食器の音が気になり、神経内科で広場不安症(パニック障害)と診断され2年くらいお薬を飲んでいます。年齢的に更年期になりまたそれが出てるのではないかと心配です。まだ生理はあります。ホルモンバランスなのか自立神経なのか、秋からまた忙しくなる為、又、この先これが原因で舞台仕事ができなくなると困ります。その前に耳鼻科ではない所を受診した方が良いかなと思っていますがアドバイスを頂けますと幸いです。

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)