大学生の娘です。学校に行く通学途中に今まで1ヶ月に3回ほど1時間ほど片耳だけ詰まった感じになると。学校に着くころはなくなる。
耳がかゆい感じがあり綿棒でやるとガサガサかさぶたがあるかんじ。
耳鼻科には明日はいけないからと、火曜日は休診のため水曜日に行く予定だそうです。
通学途中に決まってあるらしく、心理的なものもあるのかなと思ったり、炎症があるのかもと思い、早く耳鼻科に行くように話しています。
今朝出かける前に一時間ほどあったようです。3回目です。1ヶ月前に1回目です。
痛みはないです。耳穴が狭く中がよくわからないのですが少し赤いような。
4月はじめの大学の健康診断での聴力検査は問題ないです。
数日後には耳鼻科に行くのですが突発性難聴ということもあるのでしょうか?
もしその可能性が少しあるなら、もし水曜日休診でしたら他院も考えた方が良いのかとも。いまのところ水曜日は診察日のようです。