筋硬結に該当するQ&A

検索結果:34 件

上腕二頭筋腱断裂

person 40代/男性 - 解決済み

上腕二頭筋腱断裂の診断でスポーツマンであることで内視鏡手術を勧められています。 手術をすべきかアドバイスいただけますようにお願いいたします。 【経緯】 剣道を30年以上やっており、ここ1年程度、肩の前面が痛かった。 断裂音は面を被って、剣道は周りもうるさい為か聞いていない。 10月22-23日の練習後、上腕二等筋の上部にかなりの痛みを感じる。 (ここ3ヶ月から半年くらいは同じ部分に慢性的な痛みがあった) 10月24日以降、上腕部の半分より上側に硬結(しこり)?膨隆?が存在している。 (大きさは縦5cm、横3cm程度、少し上腕中央部に移動してきた) それ以降は、肩の痛みをあまり感じなくなった。 現在は上腕部筋肉の痛みも強くはない。 【気になること】 膨隆の位置が上腕部の半分より上側に存在している。 (上腕二等筋腱の上部の断裂であれば、中央に存在するのでは?) 少しだが小さくなって、やわらかくもなってきている気がする。 以上のことより、腱断裂ではなく、筋肉の損傷の後、硬結が生じているだけではないか? 【補足】 診察は簡単な触診のみで、MRIなどの検査はなし。 ただ、明らかに切れているとのコメント。 断裂した腱を上腕骨の上端に固定する手術を勧められています。 現在、香港在住です。

10人の医師が回答

何ヶ月も続く肋骨の痛み

person 30代/女性 - 解決済み

半年以上前より肋骨が痛みます。 場所はおそらく図の丸のあたりかと思います。 この辺りに一歳の子供が頭をぐりぐりしてきたらとても痛いです。 それ以外は痛くないので放っておいたのですが、ここ一ヶ月ほど胃や左横腹あたりが何もしなくても一日中引き攣ったような鈍痛?があり、内臓の痛みか筋などの痛みか分からずストレスです。 昨日何となく○のあたりを触っていると、コリコリした筋のようなものがあり、ピンポイントでかなり痛い部分があることに気付きました。 筋肉の硬結を揉んだ時の痛みに似ていて、そこをコリコリ揉むと脇腹の辺りまで響きます。 また、ちょうどその裏側の背中も引き攣ったような痛みが最近ひどいため温感湿布をしていたのですが、その時はお腹の痛みも和らいでいました。 湯船浸かってる時も同様痛みません。 歩いていたり動いていたらあまり痛くなく、椅子に座っていたりベッドで寝転んだら静かにしている時の方が痛みを感じます。 これは内臓の痛みではないのでしょうか? 一応9月に腹部エコーをしていて異常なし。 同時期の胃カメラでは鳥肌胃炎とピロリ菌陽性で除菌しました。

6人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)