精神病 妊娠・出産に該当するQ&A

検索結果:110 件

妊娠したいけれど…不安です

person 30代/女性 - 解決済み

いつもお世話になっております。 こちらでは持病の強迫性障害のことや境界型糖尿病について何度もご相談にのっていただきました。 最近、娘と主人が2人めを希望しているようなのですが(私自身も欲しくないというわけではないです)、強迫性障害でパキシルを現在も20~30ミリ飲んでおります。前回娘を妊娠した時には29歳、強迫性障害がぶり返し、パキシルを40ミリ服用していました。 成育医療センターで薬に関する情報を集め、無事、出産できましたが…。 やはり今でもパキシルを服用しながらの妊娠は避けた方がよいですよね…。かかりつけの精神科医には『無理に服用を止めて母体の精神状態が不安定なほうが胎児によくない』と前回妊娠時には言われています。出産時、薬の影響からか、娘は寝ながら生まれ、産声を上げませんでした。ハイリスク出産という枠で大学病院で出産したため、精神科と連携が取れていましたが、もしまた妊娠希望であれば総合病院での出産の方がよいでしょうか?また、両親、祖父母共に糖尿病のため(私自身も境界型まで数値が上がりました、現在は正常です)そういったことも踏まえて総合病院で相談すべきでしょうか?

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)