糖尿病合併症 がん(癌)・腫瘍に該当するQ&A

検索結果:17 件

膵内分泌腫瘍の疑いで膵十二指腸切除術

person 50代/男性 -

2022年1月に正月休暇中の暴飲暴食のせいもあり胃痛が夜中にあり又、年のせいもあり胃酸が多く出る等の症状があり胃潰瘍等を疑い地元の私立病院を受診して胃カメラ健診しましたが胃には異常は無く、その時にたまたま超音波で見てた時に膵臓に影が見つかり膵内分泌腫瘍を疑われて生検ができる地元の日赤病院を紹介されました。 そしてそこで各種検査(血液検査、超音波検査、CT、生検(EUS-FNA)2回)をしてもらい膵頭部腫瘤があり膵頭部癌の疑いがあると言うことでしたが、各種検査の結果はいずれも悪性診断は出てこず確定診断にはなりませんでした。しかしながら膵臓に画像上、明らかな腫瘍らしきものがあるとして膵十二指腸切除術を勧められました。 そこで次にセカンドオピニオンを地元のがんセンターで行い、再度各種検査(血液検査、PET/CT、内視鏡検査、生検(EUS-FNA)1回)をしてもらいました。しかしながら、こちらでも日赤同様に悪性診断は出てきませんでした。そしてこちらでも膵十二指腸切除術を勧められました。 結局、生検を3回実施しましたが、結果はいずれも悪性診断は出てこず確定診断をつけることはできませんでした。なお画像で見える腫瘍は最初は20mmほどでしたが何度も生検で針を刺したせいらしいですが内部に出血によると思われる嚢胞(画像上では真っ黒)のようなものができて30mmぐらいに大きくなってます。あと、血液検査でも癌を疑う数値は出てきていません。また体調的にも何も症状は無く、後遺症や合併症、糖尿病になるリスクが上がる等のリスクのある膵十二指腸切除術という手術を受けないとダメなのか迷っています。既に1月から5ヶ月経過していますしあと数ヶ月経過観察でも良いように思うのですがどうなんでしょうか?更に腫瘍らしきものが大きくなるとか、血液検査で癌数値が高くなってないか見るとかでは手遅れになるのでしょうか?

3人の医師が回答

膵管狭窄による膵臓癌の診断と治療のための膵臓切除手術の是非

person 60代/女性 -

68歳主婦。今年1月に腹痛と食欲不振、いつもとは違う発熱、脇腹の痛みを伴っていたため、近所の医院で診断、血液検査の複数項目で異常値がありましたが、3、4日で治まり、その後の血液検査は通常値に戻りました。その後、月一で通院している胃腸科クリニックで症状を相談したところ、MRI検査を勧められ、3月に実施。画像診断で膵管尾部に狭窄が認められたので、専門病院で更に検査することになりました。5月の検査入院(EUS)の結果、膵管に腫瘍は認められませんでしたが、上皮内細胞のがん化の可能性は否定できないとのことで、今後3か月毎の定期的検査を続けていくか、或いは手術しうる年齢なので、検査(ERCP)で切除箇所を確定した後(急性膵炎のリスクは多少あるが)、診断と治療を同時に行う切除手術(腹腔鏡下による手術)の2案を提示いただきました。これまでの手術事例では3~4割にがんが認められた由。すい臓がんは恐ろしい病気なのでステージ0の今のうちに切除手術をして、生涯不安を抱え続けるのではなく、すっきりとしたいと考えますが、一方でがんがない場合でも膵臓を切除後の術後合併症への不安もあり(糖尿病のリスクは少ないそうですが)、二者選択に苦慮しています。どちらにすべきかはっきりとはお応えいただけないので、自己判断とは考えますが、何らかの指針をいただければ幸いです。尚、発熱時の血液検査の結果を診てもらったところ、アルブミンが上昇していましたが、それ程高くはなかったので膵炎ではなく、胆管炎のようであり、膵管狭窄とはおそらく関係はないだろうとコメントでした。また、これまで膵臓病にかかわるような生活習慣や症状はありません。専門病院で6月、手術の是非を決めかねている間に、再度MRI検査をしましたが、狭窄の状態に変化なく、また血液検査ではリパーゼの値が若干基準値を上回っていました。

2人の医師が回答

生検で悪性が出てきていないのに膵十二指腸切除手術必要でしょうか?術

person 50代/男性 -

2022年1月に正月休暇中の暴飲暴食のせいもあり胃痛が夜中にあり又、年のせいもあり胃酸が多く出る等の症状があり胃潰瘍等を疑い受診して胃カメラ健診しましたが胃には異常は無く、その時にたまたま超音波で見てた時に膵臓に影が見つかり受診…所見として 、
膵頭部背側に境界が比較的明瞭な長径33mm大の腫瘍を認めます。内部不均一で辺縁部は中等度早期濃染します。内部は嚢胞状です。PNET、腺房細胞癌、神経原性腫瘍などの後腹膜腫瘍を疑います。 
診断として、 
膵頭部腫瘤、とあります。また各種検査(血液検査、超音波検査、CT、PET/CT、生検(EUS-FNA)3回)の結果はいずれも悪性は出てこず確定診断にはならず、しかし膵臓に画像上、明らかな腫瘍らしきものがあるとして膵十二指腸切除術を勧められました。 
なお腫瘍は最初は20mmほどでしたが何度も生検で針を刺したせいらしいですが内部に出血によると思われる嚢胞(画像上では真っ黒)のようなものができて33mmになってます。あと、腫瘍マーカー値は、
CEA : 0.8、CA19-9 : 9.0、DUPAN-2 : <=25 
と、数値は問題なし。体調的にも何も症状は無く、後遺症や合併症、糖尿病になるリスクが上がる等のリスクのある膵十二指腸切除術という手術を今すぐに受けないとダメなのか?既に1月から5ヶ月経過、あと数ヶ月経過観察でも良いように思うのですが…?如何思いますでしょうか?同種の病気で私のように生検を3度しても悪性は出てこない、又各種腫瘍マーカーも問題なし、そんな場合、経過観察してもリスクは低いと思うのですが如何でしょうか?また仮に今、良性だとして今後、悪性に変化するという可能性は何%ぐらいあるのでしょうか?そして経過観察する場合、どのような検査を定期的にすれば悪性に変化したことを掴むことができるのでしょうか?

3人の医師が回答

肩甲骨の痛みと張り

person 30代/女性 -

10/9に体の凝りがひどくて整体に行きました。いつもは軽くなるのですが、今回はその後も右肩甲骨付近と脇から腕からの痛みが取れませんでした。今年の初め頃に整形外科で首と背骨レントゲン撮り、ヘルニアはありませんでした。 背骨は少し右に傾いて肩甲骨付近(アバラのうち←┃┃→(←背中をイメージして下さい)上から何本目かの(右側)→の部分が不透明なので「ここに何か出来物ができてかもしれないから治らない場合検査したほうがいいかも」とは言われました。あと上下のアバラの骨が等間隔に綺麗に⌒←こうなってないところがあって、これは生まれつきななのかどうなのかはわかりませんと言われました。その時は痛みはなくなりました。その後8月に会社で一般健康診断の結果+癌の腫瘍マーカーもやりました。 (CEA=1.2 CA19-9=9,CA125=10,AFP=3.3)異常は血圧と血糖値で、血圧は141-95 血糖値は224だったのでその後内科にかかったら血糖値216 HbA1C7.2%だったので(現在食事制限と運動療法で次11/8の採血まで改善しているところです。血圧はここ2週間ずっと117/88くらいです服用は無) 激痛というわけではなく、場所的に今は右の肩甲骨あたりとその下付近のだるさ?痛みというより張りというかピリピリというか重みみたいな鈍痛、たまに左側に出たりもします。風呂上がりでもあまり変わらず触る程段々張りがひどくなってきてるような気がします。整体の方に「糖尿病の人は凝りやすい」と言われたのですがジワジワとくる違和感は肩こり症候群でしょうか?(デスクワークで一日PCとスマホは使っています)それとも合併症とかの始まりでしょうか?内臓からくると聞いてもしかしたら大病を患っているのではないかと心配になっています。この頃寝起きに若干胃がキリっと痛みます。食後とかは痛みません吐き気などもありませんが偏頭痛の回数とこめかみのあたりに鈍痛がくる回数が増えた気がします。

6人の医師が回答

膵ガンの血糖値

person 50代/男性 -

50代の夫がステージ4bの膵ガンで、抗癌剤治療開始から丸1年経ちます。予後は数ヶ月〜半年と言われていましたが、現在全身状態PS1でとても元気です。元々の持病が糖尿、通風、高血圧、高脂血症があり別の病院で内服薬を処方されてましたが、膵ガンになり主治医から持病については緊急を要する重病ではなく、夫の場合2年以上延命の可能性は少ないので沢山の薬を飲まずにして、2年経った段階で元気だったら、その時持病の薬は考えましょうと内容は厳しいお話でしたが納得をして持病の薬は処方されませんでした。しかし現在ピンピン元気でこんなに良い状態でがんばっているので、やはりそろそろ持病の合併症(脳梗塞等)が心配になってきました。 血糖値も最近はドンドン上昇して240〜290あります、現在はガン治療の病院は転院をしてまして今の主治医(内科)にも相談しました所、近所の糖尿病に詳しい病院を探して行って下さいとの事でした。膵ガンと血糖値の上昇は関係あると聞いた事がありますが、ガン治療と切り離して考えて良いのでしょうか? 又腫瘍マーカーは横ばいで安定してるとの主治医のお話でしたが数値をよく見たらCEAが1.5→4.2に上昇してましたCA19-9は66で横ばいでした。 CEAの上昇、血糖値の上昇はどんなサインと受け取ったら良いでしょうか? 宜しくお願い致します。

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)