統合失調 40代に該当するQ&A

検索結果:2,619 件

統合失調症の薬量(力価)

person 40代/女性 -

40代娘の薬について…3ヶ月ほど前からシクレスト20ミリを飲んでおりましたが、3日目になると幻聴が酷くなり、こちらで以前も相談させていただきましたが、薬の量が足りないということで、リスパダールやジプレキサも頓服として試しましたが、副作用があり、錠剤のロナセンに変えて朝8ミリ夜8ミリとシクレスト10ミリを飲んでおりましたが4日目になると幻聴が酷く自分の世界に入っていて何を聞いても大丈夫と…デビエゴ10ミリを飲んでも朝まで眠れなく苦しそうです。主治医の先生に相談したところ、ロナセンを最大24ミリを主剤として、朝16ミリ夜8ミリとシクレスト5ミリを飲ませて様子を見ていましたが、やはり、4日目ぐらいになると幻聴がひどくなり、顔の表情がこわばり、鎮静がかかったような表情です。幻聴が20代30代の時の内容と違い、年齢が増すことに変わり幻聴と会話しております。完全に幻聴を抑えることができなくても、ざわつき感等も含めまして、副作用のそわそわ感や上目遣いになったりしています。今まで色々変薬してきましたが、このような3日から4日で症状が変わるのが不思議でなりません。大学生の時に統合失調症と診断され、リスパダール2ミリからエビリファイ9ミリで30代では、はっきりした陽性症状はなく、幻聴が酷い時は、増えましたが、それなりに変薬しながらも単剤でした。40代に入り、幻聴の強さに合わせ、薬の量が増え単剤からニ剤になりましたが薬も今まで一通り飲みました。次回診察まで1週間ほどありますので(前の診察の時にロナセンが合わなかったらルーランを試してみますかとの事でした)どのような組み合わせをしても、3日から4日で幻聴がひどくなるので心配しております。幻聴がひどくなると鎮静がかかったような表情になるのは、薬の量が多いからでしょうか?幻聴を半分に減らせて、夜もゆっくり寝られるのでしょうか? 宜しくお願い致します。

1人の医師が回答

統合失調症なのでしょうか?

person 40代/男性 -

もともと軽度のパニック障害持ちです。4月末にSSRIを12日間飲んで、副作用でやめて、その後精神の状態がおかしくなり、不安や倦怠感などいろいろ異常がでて、SSRIの離脱症状だと思い1ヶ月くらい様子をみていたのですが、変わらず、抗不安が強く(パニックが重度に)、音に敏感になるなどの症状が出て限界になったので、精神科でそれから治療しています。 先生の話だと統合失調症の可能性は高いが確定はできないと言われました。症状は強い不安感、音に敏感でエアコンや時計の秒針の音が気になる。睡眠が浅くあまり寝られない(4-5時間)。倦怠感が強く、頭痛・吐き気が出ることもある。幻覚・妄想・ 幻聴はありません。 治療としてはレキサルティ1mgとリボトリエールを処方され、2カ月が経ちましたが、音などの神経過敏が少し良くなったくらいであまり症状はよくなっていません。 これらの情報から考えて統合失調症なのでしょうか?近親では父が統合失調症ではありますが、私自身は幻覚・妄想・幻聴は一切出ていません。発達障害と過去に言われたこともありません。SSRIの離脱症状は長いと2-6カ月続くと聞いたことがありますが、その離脱症状の可能性はないのでしょうか?それとも統合失調症の可能性が高いのでしょうか? 最近は精神がやられていて、軽い鬱状態なのか気力が全くでない状態です。

5人の医師が回答

統合失調症疑いの入院について

person 40代/男性 -

統合失調症疑いで6月からかかりつけ医で治療しています。妄想・幻聴・幻覚はないです。レキサルティとリボトリエールで治療しています。強い不安感と、音に敏感でエアコンの音が物凄い気になり、それで自分の部屋にいれなくなるくらいの状態で物凄い辛くてもう限界です。体も音のストレスで全く動けない状態に近い感じです。 音の敏感さを軽減するためレキサルティを2.0mgまで増量しましたが、効果なしで、3日前からロナセン4.0mg×2回に変更になりましたが、全く効果がないです。かかりつけ医の話だと私の場合は薬に対する反応で動けなくなるようなので、強い薬ジプレキサとかは出せないようで、ロナセンになりましたが、効果ないようで音の敏感が限界です。(どんどん体が弱って動けなくなってきています) 父も統合失調症でかかりつけ医に私のことを相談したら、入院したほうがいいと言われたらしいのですが、今の現状の私の状態だと入院したほうがいいのでしょうか?入院するといろいろな薬を即座にためせるメリットがありますが、薬漬けにされるとか、細やかなケアは向かない、何か月以上も出てこれなくなるデメリットもあります。医師の皆さまどう思われますでしょうか?

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)