緑内障手術後の生活に該当するQ&A

検索結果:103 件

60代女性、白内障手術後両眼0.1。不便なのでコンタクトレンズ希望です

person 60代/女性 - 解決済み

先生方、先日はありがとうございました。白内障手術後、狙いより近くに合ったらしく、両眼とも0.1ギリギリで、うろたえて落ち込んだのですが、おかげさまで今は落ち着いております。 日常生活は不便なままです。 緑内障のため眼内レンズは単焦点になっています。 眼鏡を1.2見える処方で書いていただき、遠くは見えますが、近くは眼鏡を外さないと100%字が読めません。 手術していただいた先生には、乱視のためハードコンタクトレンズを進められました。10代からハードコンタクトで生活しておりましたし、私もそれを希望します。が、いざ作るとなると懸念が… 白内障手術前でのハードレンズは単焦点で視力0.8くらい出て、同時に近くも見えたのですが。 手術後は目の調整機能が効かなくなっておりますよね。 そこで、ご相談です。 単焦点で0.8まで見えるようなハードレンズにしたとして、白内障手術後の目でも、同時に近くもカバーできるものでしょうか? もう一つ。 緑内障がほぼない片目だけ、マルチフォーカルにする、というのは、ご専門の先生方的にはアリでしょうか? 頓珍漢なことをしてもと思い、ご質問しております。よろしくお願いいたします。

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)