耳鳴りの薬 60代に該当するQ&A

検索結果:371 件

一時的に片目の部分的視野がグレーぽくなって欠損し数分後には元にもどる

person 60代/男性 -

一時的に片目の部分的視野がグレーぽくなって欠損し数分後には元にもどる、という症状が、数年(5~6年)前に発症し、現在でも年に数回起こります。 ・発症直後に脳神経外科で頭のMRI撮影を行った結果、異常なしで眼科の受診をすすめら  れました。  (その2年後に2回目のMRI撮影を行い、同様に異常なしとの診断でその後未受診)  ・発症直後の脳神経外科受診の後、眼科で視野検査、眼圧、散瞳による眼底検査の結果、  異常なしで脳神経の受診を勧められるも既に受診済みの旨を伝えた所、経過観察の診断  (その後年1回、最近は6ヵ月毎の定期健診を行っていますが現在まで特に異常なし) ・症状はパソコン作業、テレビ視聴、寝起きなどいろいろな状況で発症します。 ・閃輝暗点も年に数回起こります。(頭痛はありません。) ・飛蚊症もあります。(特に目立って悪化はありません。) ・光視症は頻度が増えてきたように感じます。 ・現在は高血圧とコルステロールの薬を服用し値は正常値 ・先月健康診断の結果、頸部エコーの指示があり実施するも特に問題なし ・喫煙者です。 ・20年ほど前に突発性難聴となり以来耳鳴りが継続 ・気圧の変化があるときには軽いめまいがあり、自律神経が弱っている  (神経内科での診断結果、気象病?) お伺いしたいのは、下記3点です。 この症状の病名は何か? このまま経過観察でいいのか? 違う眼科を受診すべきかと? 以上ご回答をお願い致します。

2人の医師が回答

脊索腫かもしれないと悩んでおります

person 60代/男性 - 解決済み

以前狭心症でご相談させて頂きました。 心臓が重だるく動悸もしておりますが、尾てい骨付近と胸の辺りを通る背骨が痛みます。 それに伴い太腿痛、排尿し難く便秘でお腹全体的が硬く押すと痛く時々吐き気もあり、喉が締め付けられ声がかすれてしまいます。水を飲む時でさえ飲み込み辛く咳こんでしまいます。 また、肩も重く目も見辛くなり、随時ジーという耳鳴りが後頭部辺りで聞こえます。。手足がこわばる時もあります。 一番苦痛なのが身の毛がよだつ様な感じで冷や汗をかく時の感覚になります。かなり気持ち悪いです。ゾッとする時や焦っている時の感じです。 これらの症状が正常には戻るのですが繰り返し起こる様になってしまい、良く考えて見ると5年前位に坐骨神経痛と思われた時から続いている様な気がします。上記の様な事は6月5日位から毎日現れて食欲も無くて辛いです。 正常になると症状を忘れてしまう位痛みや心臓の重だるさや動悸は消えてしまうので脊索腫など全く意識してませんでした。 とりあえず尾てい骨痛で検索しましたら症状に当てはまる事が書いてあったのでお聞きしたいです。 受診は脳神経外科ですぐにMRI検査をした方が良いのか?整形外科にとりあえず行くべきか?脊索腫の可能性は? また、他に原因があるのか?脳梗塞など。 狭心症が原因と言う事は考えられるのか? 更年期障害は? ちなみに私は猫背で顎が前かがみになる癖があります。仕事上30年は車移動が多く腰や背中、頭部には負担を掛けておりました。 それから、現在服用中の薬はビソプロロール、バルサルタン、アトルパスタチン、イソソビルド、ゾルビデム。緊急時の為にミオコールスプレーです。一度使用しましたが効果は微妙でしたので脊索腫を検索しました。 書き込みにご不明点はあるかと思いますが よろしくお願い申し上げます。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)