15歳の娘ですが9月20日のリレー中に大腿四頭筋(太もも前面の筋肉)両足が痛くなりました。その後症状が走ると痛いのみで部活のバスケットもできたためそのまま試合等もしておりました。しかし25日も走った時の痛みがだいぶあるため整形外科でMRIを取とりました。診断は両足特に左が酷い肉離れとの診断でした。26日から部活は見学しておりますが、10月5日6日とバスケットの大きな大会があります。走ると痛いのですがバスケットはできます。早く治すために今超音波を病院で借りて治療しております。
1.このMRIの炎症具合で10月5日6日両日試合に出ることは可能でしょうか?病院先生は大きな大会ならば痛くてもテーピングをして出てよいよのことでした。
2.こちらの画像は肉離れ軽度・中度・重症どれになるでしょうか?
3.26日にMRIをとるまではきつい筋肉痛くらいかなと思い5日間バスケをしていて肉離れが酷くなってしまったのでしょうか?
4.超音波は肉離れをおこして8日目から開始したのですが早く治す効果はありますでしょうか?また今後も超音波をあてていたほうがよいでしょか?
5.歩く、電動自転車は痛くないのですがたくさん歩く・電動自転車に乗るのは肉離れの治りぐあいに影響はしないでしょうか?明日遠足がありますので心配になりました。
6.こちらはきれいになおるのに何週間くらいかかりますでしょうか?
よろしくお願いします。