肝内胆管癌 がん(癌)・腫瘍に該当するQ&A

検索結果:65 件

十二指腸潰瘍と膵管・胆管拡張

person 50代/男性 -

50歳の主人に関してです。 今年2月のがん検診の超音波検査で膵管と胆管の拡張が指摘され、その後造影剤を飲んでからのMRI検査を受けたところ、主膵管の屈曲が目立ち、膵管、肝内胆管、肝外胆管の軽度拡張が 指摘されました。 腫瘍やのう胞、胆石などは見つかりませんでしたが、胆砂はあると言われました。 その後別の病院で同様の検査を行ったところ、やはり拡張が見られるということでしたが、腫瘍等は見つからず、胆砂も膵管を拡張させるほどのものではないと思う、と言われました。 先日同じ病院で胃カメラ検査を行ったところ、十二指腸の球部遠位にステージ:A1、約1cmのクレーター状の潰瘍が見つかりました。 出血はなかったようです。 以前行った血液検査では 血清AMY 641、 ALP 430、 GOT 30、 GPT 53、 LDH 168、 γ-GTP 399、 ChE 335でした。 腫瘍マーカーはCA19-9が11でした。 2ヶ月前にPET-CTも行いましたが、異常なしでした。 1年5ヶ月前に急性無石胆嚢炎をしましたが胆嚢摘出はしておりません。 この時点では膵管・胆管の拡張は指摘されておらず、胆嚢炎の原因もはっきりしませんでした。 急性胆嚢炎の直後もPET-CTをやったのですが、異常は認められませんでした。 現在腹痛を含め一切の自覚症状はありません。 膵管・総胆管の拡張の原因を何とか知りたいと思っているのですが、十二指腸潰瘍によってそれぞれの管が拡張するということはあるのでしょうか? またその逆に、膵管や胆管を拡張させている病変のせいで十二指腸潰瘍が発症したということはあるのでしょうか? 腫瘍等は見つからなかったものの、膵臓癌や胆管癌の可能性もあるのかと心配しております。 十二指腸潰瘍自体は薬で治療する方向になりました。 現在生検中で結果待ちです。 どうぞよろしくお願いいたします。

2人の医師が回答

MRI、内視鏡検査で不明なことが、CTでわかりますか?

person 40代/男性 -

先月の中旬から、主人が肝門部胆管狭窄による肝内胆管拡張、閉塞性黄疸のため、入院しています。入院初日から、血液検査、超音波検査、MRIを受けて、6/4には、逆行性内視鏡検査による造影剤を投与した内視鏡検査、経鼻ドレナージによる胆汁の体外排出処置をされましたが、狭窄の原因が不明のままで、細胞診検査の結果を待ちつつ、いづれにしても狭窄に対する外科的手術は必要、とのことで、明日、大学病院への転院が決まってます。 これまでの血液検査結果などは、以下にまとめています。 本人も家族も、悪性腫瘍、癌の可能性も浮かび上がり、不安で眠れない週末を過ごしてきましたが、転院前日の今日、主治医より、CT検査をしていなかったので、今日の午後にCTをして、明日の転院時の資料に加える、という話がありました。 入院して、もう1ヶ月も経つのに、なぜCTをしていなかったのか?単に順番待ちだったのか?MRIや内視鏡でも判然としないことが、CTで明確になるのか?細胞診結果は?などとゆう思いで、釈然としません。 釈然としなくても、CT検査はもちろん受けるわけですが、ネットで色々と調べると、胆管癌は、なかなかその全容を判別することが難しい箇所なのもわかりますが、多くの人が、入院から3日目位には、種々の検査の1つ位から、病名を明らかにされているように見受けられます。 1ヶ月も経つのに、原因がわからない、そしてCT検査って。。 このような経緯で、CTで悪性腫瘍、癌がみつかったとなったら、 さらにショックでなりません。CTだからわかることって、 あるのでしょうか? そして、こんなに長い期間、原因がわからないということはあるのでしょうか? それほど、難病なのか、と思うと悲しくてなりません。

2人の医師が回答

MRIと内視鏡検査をしても不明なことが、CTでわかるのでしょうか?

先月の中旬から、主人が肝門部胆管狭窄による肝内胆管拡張、閉塞性黄疸のため、入院しています。入院初日から、血液検査、超音波検査、MRIを受けて、6/4には、逆行性内視鏡検査による造影剤を投与した内視鏡検査、経鼻ドレナージによる胆汁の体外排出処置をされましたが、狭窄の原因が不明のままで、細胞診検査の結果を待ちつつ、いづれにしても狭窄に対する外科的手術は必要、とのことで、明日、大学病院への転院が決まってます。 これまでの血液検査結果などは、以下にまとめています。 本人も家族も、悪性腫瘍、癌の可能性も浮かび上がり、不安で眠れない週末を過ごしてきましたが、転院前日の今日、主治医より、CT検査をしていなかったので、今日の午後にCTをして、明日の転院時の資料に加える、という話がありました。 入院して、もう1ヶ月も経つのに、なぜCTをしていなかったのか?単に順番待ちだったのか?MRIや内視鏡でも判然としないことが、CTで明確になるのか?細胞診結果は?などとゆう思いで、釈然としません。 釈然としなくても、CT検査はもちろん受けるわけですが、ネットで色々と調べると、胆管癌は、なかなかその全容を判別することが難しい箇所なのもわかりますが、多くの人が、入院から3日目位には、種々の検査の1つ位から、病名を明らかにされているように見受けられます。 1ヶ月も経つのに、原因がわからない、そしてCT検査って。。 このような経緯で、CTで悪性腫瘍、癌がみつかったとなったら、 さらにショックでなりません。CTだからわかることって、 あるのでしょうか? そして、こんなに長い期間、原因がわからないということはあるのでしょうか? それほど、難病なのか、と思うと悲しくてなりません。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)