肝臓の数値が高い 皮膚の病気・症状に該当するQ&A

検索結果:28 件

EVウィルス感染症の治療について

person 20代/女性 - 解決済み

子供(20才)が慢性型EVウィルス感染症という難病になって治療法に悩んでいます。 ネットに書いてあるような症状と違ったので発見が遅くなり、初期症状が出てから2年近く経過しています。 現在は高熱(薬で緩和)、皮膚症状(コブができる)、肝機能の数値が高い 治療法は抗がん剤と移植しかないと言われましたが、何件も病院をたらい回しになり、まだ大丈夫という感じで、未だ治療が始まっていません。 1.この病気は早期治療が必要なのでしょうか?また若いと進行が早いのでしょうか? 2.現在の病院はベッドの空きがないから、早くて来月の半ば以降という話になっています。すぐに治療を開始できる病院に転院した方がよいでしょうか? 3.現在移植の実績の多い病院で待っていますが、他ならすぐに治療を開始できる可能性もありますが、専門医がいない病院ばかりで、どういう流れが適切か分からない状態です。移植実績の多い病院がよいのか、専門医のいる病院が適しているのか、何かあれば教えて下さい。 専門医がいる病院では、やることは同じなので移植できる病院で大丈夫と言われています。 行ける身近な大きな病院では、まだ大丈夫ということで、ウィルスの数値も昨年秋に測った以来測ってももらえません。 本当に大丈夫なのでしょうか?

2人の医師が回答

皮膚筋炎に詳しいお医者様、お願いします

person 40代/女性 -

海外在住、40歳女性。よろしくお願いします。 10月末から手の関節痛、11月から腰痛や、皮膚の症状が出て、皮膚筋炎なのではと思っています。しかし、血液検査では今のところ異常が出ていません。筋肉低下の自覚症状もないため、もしかしたら「筋症状のない皮膚筋炎」なのかもしれないと不安に思っています。肺は今のところ大丈夫でした。 質問です。 1.「筋症状のない皮膚筋炎」の場合、血液検査に出てこないということで、他にどのような検査がありますか? 皮膚生検すればわかりますか? 2.皮膚筋炎ではよく白血球が多くなるとか、肝機能の数値が高くなるという情報を見ましたが、「筋症状のない」場合は、血液検査で出てくる異常はありますか? 4.急性の間質性肺炎が多いということが不安ですが、気をつけることはありますか?どのように予防すればいいですか?どうか前向きで明るいご意見をお聞かせください。いろいろ厳しいという情報は知っていますので・・。 海外にいて、稀な病気であり、血液検査で異常が出てこないため、お医者様には信じてもらえていないようです。また月曜に膠原病のお医者様に会うので、こちらでの患者数や経験豊かなお医者様がいるかどうか、治療法など聞くつもりでいます。 どうぞ、前向きなアドバイスをお聞かせください。よろしくお願いいたします。

4人の医師が回答

肝硬変のような症状。何をするべき?緊急性は?

person 40代/男性 - 解決済み

40代の男性で、以下のような症状があります。 肥満などではなく、中肉中背〜やや細身なタイプです。 ・腹水(カエル腹) ・顔が黒い ・黄疸(白目が黄色い) ・むくみ(足の内側押すとめっちゃ痛いらしい) ・皮膚のかゆみ ・倦怠感 ・覇気がない ・背中の左側が痛い ・食事のあとに気分が悪くなる ・いらいらする 病院で健康診断を行い、血液検査の結果としては 「数値が高いけどまあ問題はないでしょう」とのことでした。 また、現在十二指腸の細胞を取って調べてもらう検査を行っています。 結果は20日ほどかかるとのことです。 上記の症状から自分で調べた所、 肝硬変などに当てはまるのではないかと思い、恐ろしくなっています。 十二指腸の細胞の結果を待つ間に、 肝生検などを受けたほうがよいでしょうか? また、他にはどのような病気が予測されますか? 今できることや、やっておいたほうがいいこと、 緊急性のあることがありましたら、教えていただければと思います。 デスクワークなのですが、背中の痛みが酷く仕事に集中できないこともあります。 日常の業務にもやや支障が出るほどのレベルです。 病院を受診するとしたらどのような病院がおすすめでしょうか。

15人の医師が回答

アデノウイルス。川崎病の可能性はありますか?

person 30代/女性 -

3歳9ヶ月の女の子です。3月14日の夜に38.3℃の熱が出て、頬、手足に細かい湿疹が出ました。15日、湿疹は引きましたが、熱は38度代前半、目の充血、唇が赤かったので小児科を受診しました。病院では、血液検査と溶連菌の検査をしましたが、血液検査はCRP1.5と僅かに高いだけ、溶連菌も陰性でした。先生には、川崎病のような症状でもあるが、条件が揃わないので様子を見ましょうと言われセフゾンと整腸剤を頂いて帰りました。その日と16日の夜に熱が39℃まで上がり湿疹が出ましたが、翌朝には引き、熱も38℃手前まで下がっていました。 18日になっても熱が上がったり下がったりが続いていたので、もう一度小児科を受診、血液検査とアデノウイルスの検査をしたところ、血液の数値は正常範囲でアデノウイルスに陽性反応が出ました。先生は、湿疹の原因は分からないから、アデノウイルスと何かにかかっているんでしょうとおっしゃっていましたが、肝機能の数値が正常なので川崎病ではないでしょうとのことでした。 その後、一時は40℃まで上がるような高熱が続きましたが、今朝には熱も引いていました。でもさっき手を見たら、手先の爪と皮膚の境辺りから僅かですがどの指も皮が剥けていました。先日病院で聞いた川崎病の症状に似ている気がして気になるのですが、CRP、肝機能ともに正常でも川崎病の可能性があるのでしょうか?長くなりましたが、よろしくお願いいたします。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)