昨年肺がんで右下肺切除後、シスプラチン、ビノレルビンの抗がん剤治療を受けました。
年明けに仕事復帰しましたが、復帰後から左の下肢だけに浮腫があります。
休日は浮腫はありませんが、フルタイムで仕事をしているため、仕事の日は終業に近づくと浮腫が強くなり痛みがあります。
帰宅してマッサージをすると浮腫はやや引き、寝て朝になるとひいています。
浮腫がひどいと痛みもありますが、普段は痛みはありません。
この左下肢の浮腫は肺がんの手術を受けたことと関係があるのでしょうか?
一度循環器内科で診ていただいた方がいいのでしょうか?
息苦しさは労作事等、術後から体感で感じますが、浮腫のある無しに関わらずあります。
酸素濃度を測る機械で酸素濃度が下がることはありません。
血栓だと不安だなと思いながら過ごしています。