胃がん内視鏡手術術後に該当するQ&A

検索結果:114 件

胃がん胃がん手術後一切食べられなくなりました

person 70代以上/男性 - 解決済み

86歳男性 左アテローム血栓性脳梗塞にて右半身に麻痺があります。 6/2脳梗塞で緊急入院の検査時に胃がんが見つかりました。消化器内科と外科の医師との面談で「内視鏡手術で胃を半分切除」を提案されました。転移は無いのか?取れば治るのか?何度も確認し「転移は無いしこのまま放置しておけば食べられなくなる」と言われ、それを聞いた患者本人の希望により7/19に7時間による手術により幽門部側2/3の胃を切除しました 術後直ぐ腸閉塞を発症。そのまま1ヶ月の入院生活後リハビリ病院に転院した現在に至るまで口から食べるとほぼ嘔吐してしまい点滴のみの生活で日に日に痩せ細っております 術後の生検の結果を聞きたいと病院にお願いした所、退院日前日に執刀医より電話にて「胃がんステージ3B。リンパ節転移は5個見つかりました。体力的に無理なので抗がん剤はやりません。三ヶ月後に血液検査します」と伝えられました。手術をしたら何も食べられなくなったと訴えましたが、「術後の胃は現在問題ありません。脳梗塞の麻痺で術後の回復も遅れているが胃がん手術後は食べられない方も多いです」との回答 現在家族ができる事は何があるのでしょうか?途方に暮れております。

8人の医師が回答

慢性腎臓病の父が初期の胃がんになりました

person 70代以上/男性 - 解決済み

腎臓病(まだ透析はやっていません。ギリギリの数値で保っている状態)の父(84歳)が初期の胃がんになりました。 検査の結果3.5ミリのがんがあり、内視鏡でも取れるが、がんが残り転移する可能性が数%あると言われました。 外科手術も可能で胃の2/3を切除すれば胃がんは綺麗に切除できるが、術後、透析をしなければならくなる可能性が高い、そうなると今までのような生活は出来なくなると言われました。 父は外科手術はせず内視鏡でがんをとる方を希望しています。残りの人生、できるだけこれまで通りの生活をしたいと希望しているのですが、ガン転移の可能性があるのに本当にこの決断でいいのか迷っています。外科手術をしたらどのくらい生活の質が落ちるのか。透析になるのは仕方ないとしても、透析しながら仕事したり運動したりしてる方は沢山いらっしゃると思うのです。また胃を切除しても元気に暮らしてる方も沢山おられます。父の場合は高齢で腎臓病で胃も切除して、透析となるともう普通に暮らすことは難しいのでしょうか?  私も知識が全くなく、病院の先生にも詳しく聞きにくい状況のようで、すみませんが助言を頂きたく投稿しました。できれば父の言う通りにさせてあげたいのですが、いろんな可能性を考えてから決めてもらいたいと思っていますので。

4人の医師が回答

「胃癌 内視鏡術後(ESD)の追加手術について」の追加相談

person 50代/女性 -

以前相談した者です。まだ決断できずにいます。 2023.5 #1びらん性胃炎、#2胃粘膜萎縮(ピロリ菌除菌後)、#3胃ポリープ(胃低腺ポリープ)#1に対し組織検査を3箇所行い、group5 (0.5×1.6センチ 低分化癌) 2023.6末 総合病院にて内視鏡ESD 早期胃癌 ptype02c、pT1a、>2センチ 2.5×2.3センチ 中分化成分が混在する低分化優位の粘膜内癌 リスクとして低分化優位であることとサイズが25>20ミリでガイドライン上で追加手術が勧めらると説明。転移リスクは、2.6%(信頼区間0~6%) 手術で完全に癌はとりきれガイドライン上何ミリかはみ出ただけで経過観察で大丈夫だろうと自信あり。主治医は内視鏡手術が上手と評判よく質問にもしっかり答えてくれ信頼しています。主治医の15年間の経験上、同じ条件で転移した人はいないと。経過観察か胃切(幽門側2/3切除)か選ばないといけませんが、転移、術後合併症の怖さ、経過観察中のメンタル、主治医の自信を感じ、決断できません。以前の相談のアドバイスでは、お二人の先生は外科治療を勧められました。わたしも根治を目指す方向に向きましたが、どうしてもわからないことがでてきました。 粘膜内にとどまり、サイズは少しはみ出たけど病理検査で断面すべて陰性で、癌はきれいにとりきれたのに、なぜ転移を心配しないといけないのか?粘膜内でなければ、わかるけど、粘膜内なのに?特にESD後の病理検査はとても精密に検査するときき、見逃すことはないだろうと思いますし、なぜ転移の心配をし切除しなければならないのか。胃の中に他に細胞レベルの癌があり新たに再発したのならまた内視鏡で手術すればよいのでは?どこをどうしてリンパや血液に癌がとぶのかわからず混乱し覚悟が出来ません。初歩的な質問ですみません。よろしくお願いいたします。

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)