症状
以前より胃もたれ、胃痛が時々あり胃薬を常用。
先月、雪掻きの中にぎっくり背中になり背中痛があったが徐々に落ち着く。腰から背中の凝りは以前から有。
5日前にリュックを背負って歩き背中が張っていたが、翌日、腰から背中が筋肉痛の様なギックリの様な痛み。3日前から背中右側の肩甲骨の左下あたりが特に痛くなり、朝起きるのが辛くなりました。起きている時は軽減。
痛みは胃の右側部分が痙攣する様な痛みが、背中の該当部分へ響いてズキズキする感じです。
特に朝起きたとき、水などの飲み始め、それ以外時折痙攣っぽくなります。
食事の時は、ランダムに来ますが普通に食べてます。
現在は痛み止めを飲んで、痛みを散らしています。
1,膵臓あたりの病気を疑ってますが、上記の症状で疑われる病気な何か、諸先生方の見解はいかがでしょうか?
2,何科でどの様な検査をお願いすればよろしいでしょうか?
3,初診で検査等すぐしてもらうにはどうしたら良いでしょうか?
4,仕事柄出張が多く、一度出ると4日〜2週間帰って来れませんが、出先機関で受診、検査してもらうことは可能でしょうか?一箇所には精々3日くらいを転々と移動します。
5,急な受診が困難かもしれないので自分で出来る対処法あれば。
タバコは吸わず。
酒はほぼ毎日。(ビール500mlから700)
出先では付き合で日本酒等も追加で飲みすぎて、よく吐くことがあります。
一ヶ月前に胃の不調で胃カメラの検査(伸縮性?の胃腸炎はあるが特に異常なし。ピロリ菌は一度治療したが、痕跡があるのでもう一度呼気検査?が必要)をしましたが特に問題なし。
10日前には大腸の内視鏡検査もやっていてこちらも異常なしです。
膵臓など普通の検診では出て来ないと聞きますので非常に心配です。どうぞよろしくお願いいたします。