胆嚢がんに該当するQ&A

検索結果:2,545 件

腫瘍マーカーCA19-9の値が基準値より高かった場合

person 30代/女性 -

30代後半女性です。毎年レディースドックを受けており、今年オプション追加した腫瘍マーカーでCA19-9の値が基準値<37以下より高かった(44U/mL)ため再検査通知が来ました。腫瘍マーカーは一律に再検査の案内をしているとのことで詳細は主治医(消化器内科など)にご相談を、と言われました。 あまり考えずに当日オプションを追加してしまったため、あとから調べたところ、値だけをもって何かを判定することはできないことは理解していますが、今後どうすべきかわからずまずこちらでご相談させてください。CA19-9の値で考えられるものとして悪性疾患:膵がん、胆道がん、胃がん、大腸がん、卵巣がん、肺がん、 良性疾患:子宮内膜症、卵巣嚢腫、気管支拡張症、膵や胆道の炎症とあります。肝臓、胆嚢、脾臓膵臓、腎臓は今回の人間ドック腹部超音波でチェック済みです(数年前から同じ結果で、肝臓の血管腫(複数)、胆嚢に小さなポリープ(同じ大きさで数年経過)があり毎年成長してないことを確認しています。) 以下も異常なしです。大腸の便検査、胃カメラ、婦人科系では、内診、経膣超音波、細胞診 更に別途不妊治療中で、卵巣と子宮の内膜に異常やポリープもなし(画像のみ) このような場合、再検査としてはやったことがないものを実施する形になるのでしょうか。特に不妊治療の医師から必要性は言われていませんでしたが、子宮体癌、卵巣がんもカバーできていないかもしれず、これらで値が高くなることもありますか。 なお、今回の人間ドックの2日前に風邪なのか食欲がなくて前日はうどんのみだったため、尿のケトン値が少し高く、食事を摂られなかったことが原因かといわれました。何らかの風邪か炎症程度でCA19-9があがることもあるのでしょうか。 他のマーカー値αFP、CEA、CA125はすべて低値でした。どうぞよろしくお願いいたします。

3人の医師が回答

腫瘍マーカーCA72-4の高値の捉え方について

person 40代/女性 -

昨年末に人間ドックで、腫瘍マーカーCA72-4が12.0U/mlとなり、大腸カメラ及び婦人科癌の検索を推奨されました。 その後の各種検査で大腸も婦人科系癌も見つかりませんでした。血尿が見受けられたこともあり他の科でも検査しましたが、膵臓や胆のうの検査は行っていません。このマーカーについてどの程度のリスクで捉えれば良いか悩んでいます。腫瘍マーカーだけで癌を判別するものではないと聞きますが、PET検査または膵臓胆のう専門の病院、あるいはその他の病院で検査を重ねるべきか、悩んでいます。ご意見いただければ幸いです。よろしくお願いいたします。 各種検査及び人間ドックの結果は下記の通りです。 ・子宮及び卵巣、エコーと細胞検査で癌の疑いなし ・マンモグラフィー及び乳房超音波、異常なし ・胸部X線検査異常なし ・大腸検査、異常なし ・泌尿器科の超音波検査などで腎臓、膀胱、異常なし ・尿管からの直接尿検査で血尿を確認(原因不明の診断) ・胃内視鏡検査、異常なし ・甲状腺超音波、右葉のう胞あり ・腹部超音波、肝血管腫、肝のう胞あり ・血清アミラーゼ、正常値 ・リパーゼ、正常値 ・血糖、正常値 ・尿糖、− ・TSH/F-T3/F-T4、正常値 ・肝機能系血液検査各種、正常値 ・ALP/IFCC 正常値48U/l ・コリンエステラーゼ 正常値274U/l ・総ビリルビン 正常値0.8mg/dl ・腫瘍マーカー CEA 正常値1.5ng/ml ・腫瘍マーカー CA125 正常値10.9U/ml ※黄疸なし、糖尿病なし、慢性疲労感あり、  この一年間は体重は増加傾向 ※子宮筋腫多数あり(経過観察中)

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)