胆汁性下痢に該当するQ&A

検索結果:175 件

一歳の子供、続く下痢と色について

person 乳幼児/男性 -

一歳1ヶ月の息子です。先週の金曜日の朝から下痢をしています。金曜日の時点で病院にかかり、整腸剤をもらってそれを飲んでいます。また月曜日にも追加でもらってます。 気になるのは便の色です。最初は明るい茶色のような色で、その後緑になり、そして明るい黄色になっていました。 ところが今日また写真のように緑色になり心配です。 本人は熱や嘔吐はなく、ご飯もよく食べています。下痢の回数も少し減ったかな?とは思いますが、今日は今の時点で3回下痢してます。 心配していることがいくつかあります。 1 下痢になる前々日に離乳食のカレーを初めて手作りしたものを食べさせたところ食べてすぐ下痢みたいになりました。その後は普通便でしたので、もう一度前日に食べさせたところまた下痢しました。アレルギーなどを誘発させてしまったのでしょうか?この続く下痢と関係ありますか?小児科の先生には大丈夫だろうとは言われました。 2 少し前まで夜中起きた時だけミルクをあげてましたので、哺乳瓶に粉を入れて準備してました。下痢になる前日が朝まで寝てくれる日が2日続いた後でした。しかし下痢になる前日が夜中に起きたので、その粉が入ったままの哺乳瓶にお湯を入れて溶かし湯冷しで冷ましてミルクをあげました。これが行けなかったでしょうか? 3 回数が減って来てたので週末まで様子見て、来週まで続くならもう一度受診しようかと思っていましたが、明日にでも行ったほうがいいでしょうか?また気付かぬうちに何か悪いものを誤飲してる可能性はありますか?緑のうんちは胆汁狭窄症みたいなことも書いてあり心配です。 初めての子供で、これまでお腹を壊すこともなかったのですごく心配です。 よろしくお願いします。

8人の医師が回答

妊娠中(7週)の激しい嘔吐について

person 20代/女性 -

現在妊娠7週目になります。 先日、家庭内で嘔吐や下痢等の症状がありました。 尚、妊婦の私は激しい嘔吐のみで下痢症状はありませんでした。 ●3/21の夜、娘(4歳)が39度の発熱。一度だけ水っぽい多めの嘔吐。元気。(それ以降症状はなく、後々嘔吐などが再開します) ●3/22の夜10時頃から私と夫が激しい嘔吐。一晩中10〜20回ほど。後半は胃液?胆汁?のような黄緑色の液体を嘔吐していました。夫は下痢症状あり。2人とも37度後半〜38度の発熱あり。 激しい嘔吐は一晩のみでした。尿が濃い、手が痺れるなどの脱水症状がありましたが、ポカリスエットなどを飲み1日で回復しました。 ●3/23 同居の義母に嘔吐、37度後半〜38度の発熱あり。体が痛いなどの症状もあり。 ●3/24 予約日だったため初めて産婦人科へ行き、妊娠確認と心拍確認をしました。ここで相談できればよかったのですができず。 ●3/25 娘の嘔吐が再開。水っぽいような大量の嘔吐が午前、午後と2回程あり。今回は下痢もあり。 私は悪阻もあるため、いまいち吐き気が続いているのか実感がしにくい部分もありますが、夫は未だに気持ち悪さや下痢などがあり体調は良くないようです。 症状から、自己判断でノロウイルスかと思っておりましたが、違う可能性もあるのではないかと心配になり投稿致しました。 夫が消化器内科へ一度受診を致しましたが、特に検査等はされず急性胃腸炎とのことでした。 早めに産婦人科へ行き受診をした方が良いのでしょうか? それとも症状は治まってきている為、時間受診日(2週間後)でも良いでしょうか? 赤ちゃんに影響があるのか心配です。 ご助言いただけましたら幸いです。

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)