いつもお世話になります。
妊娠13週0日で、昨日、認可施設で胎児ドックとNIPTを受けました。
胎児ドックの結果は、以下の通りです。
※()はその医院の基準値です
・NT2.6mm(3mm以下)
・鼻骨1.1mm(1.5mm以上)
・三尖弁血流の逆流なし
・心拍数162bpm
・静脈管血流PI0.94(1.5以下)
・脳の形成あり
・耳の位置も正常、顎の位置も正常
・心臓の形、位置問題なし
・横隔膜の形成もあり
・手足の指は全て5本あり
・へその緒の血流や本数は異常なし
上記の通り、鼻骨だけが基準値未満でした。
その医院では、「鼻骨が全く形成されていない訳では無いので、数日のうちに鼻骨も成長してくるとは思います。鼻骨だけで判断するものではないし、他の項目は問題ないことから過度に心配する必要は無いですが、ただ不安ならNIPTを受けてしっかり確認しても良いとは思います。」と言われました。
そのままNIPTも受けることにしたのでいまは結果を待つことしか出来ず、その事を重々承知はしているのですが、それでも心配で色々調べてしまいます…
鼻骨の低形成は、染色体異常にどの程度関係するものなのでしょうか。
この数値はかなり低いといわれるものなのでしょうか。
親の鼻の低さに遺伝するものでは無いのでしょうか。(私自身鼻が低く、鼻の先には骨がないタイプの人間です)
ちなみに、鼻骨を探すのにかなり時間をかけて頂いたのですが、1.1mmという結果を出してもらったものの素人目には鼻骨は見えませんでした…。。
我が子を信じて結果を待つしかないとは分かっていますが、ご意見伺えたらと思いご質問しました。
お手数ですがよろしくお願いいたします。